プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

適応障害の経験者の方にお尋ねしたいのですが……。



職場で適応障害と診断された方がいます。
その方とは2か月しか一緒に仕事をしたことがなく、仕事以外の関わりがないのに『私のせいで適応障害になった。』と上司に報告したようで、先日、上司から『どういうことか?』と事情聴取がありました。

こちらとしては本当に適応障害を起こした同僚に対して嫌がらせやイジメなどしておらず心当たりがない上に、加えて適応障害と診断された後も、その方は以前と変わらず仕事をしていらっしゃるので(適応障害と診断された方は大体は診断後に休職することが多い。診断前から休みがちになりやすく、暗く落ち込むことが多いと聞いたことがあるので)疑うわけではないのですが、こちらが戸惑うばかりです。

せっかく入った職場で馴れてきたところなので辞めたくはないのですが……その方の訴えをお聞きすると(上司づてに)

・自分は辞めても良いが、(私が)自宅まで押しかけられてきて何かされるのではないか怖い。家族に危害が加えられるかもしれない(その人の自宅も、家族も私は知りませんし。正直興味もないです。)

・自分を無視する。バカにしている。(受け答えはきちんとしていますし、挨拶も勿論しています。入ったばかりで先輩をバカにする訳がないし理由もありません。)

・とにかく(私が)怖い。医者からも関わるなと言われている。


とのこと……でも以前と変わらず、食欲もあり(昼休みは同じ時間で同じ休憩場所で一緒に食べるので、嫌でも目に入ります。)激痩せするわけでもなく、以前と変わらず笑顔で笑い声を立てながら(笑い声が大きな方なので)同僚たちと話す様子を見るにつけ……本当に疑うようで申し訳ないのですが……本当に?となります。


上司に報告した内容が内容だけに、こちらからすれば……心当たりがないだけに

(私が刺されるのでは?)


と逆に怖くなります。(職場での様子と報告の内容のギャップに)


適応障害でも同僚のように、休職もせずに普段と変わらないということはあり得るのでしょうか?

また、診断書を医師に書いてもらう場合は『⚪⚪が原因で適応障害になった』と書かれるのでしょうか?

もしそれを書かれた場合、私が原因(向こう側の一方的な主張で)と断定されてしまうのでしょうか?一方的な情報だけで医者が決めた事が事実になってしまうと正直な話……私はとても困ったことになりますし不本意です。


適応障害の経験者の方には辛い過去を思い出させるようで、本当に本当に申し訳ないのですが、御自分の経験(自分の時はこうだった)をお聞かせ願えれば幸いです。

また、彼女のようなケースをどう思われるかお聞かせ頂けば嬉しいのですが……。


本当に苛めたり酷いことをしたなら、言われても仕方ありませんが……何もしてないのに、こんな酷いことに巻き込まれ……どうしたら良いもんかとホトホト参ってます。

せっかく苦労して入れた職場なのに……(涙)

質問者からの補足コメント

  • blue-hair-leafさまへ  

    ※御礼の文字制限があり、続きをこちらに掲載させていただきます。ご不快に思われたらすぐに削除しますので、その場合は遠慮なく仰ってください※  

    ※下記の御礼の続きです。※

    私の話に戻りますが、blue-hair-leafさんから教えて頂いたことを踏まえて件の彼女を見た場合、断定してはいけないし、私の目線からですから客観的に見るようには心がけていても、こんなことを言ってはいけないのかもしれませんが“被害を受けている”意識も多少はありますので、正確とは言い難いですが……私が原因なはずなのに“私の前でも態度は変わらない”ように感じます(訴えがある前と)

      補足日時:2017/02/24 18:27
  • ※blue-hair-leafさまへ御礼の続きです※

    blue-hair-leafさんのお話にあるように、上司からお伺いした彼女の“私が怖い”、“私といると辛くて死にたくなる”という言動の片鱗が感じられないので(あれからも仕事の話にはなりますが、普通に話したりしますし)私の方が戸惑うばかりです。

    最初は怒りというより、“なんで?”という戸惑いばかりで冷静に考えられませんでしたが、もし彼女が本当に適応障害ではなく、私を追い出すためにそうしたのなら、原因は分かりませんが……私と彼女の間に出来た溝は深いでしょうし、修復も困難だと思います。

      補足日時:2017/02/24 18:31
  • ※blue-hair-leafさまへの御礼の続きです※

    貴女様のご回答を踏まえて色々冷静になれたお陰で、友人や家族に話したら『適応障害が本当にしても、何もしてないのにそう訴えるような人なら、今後もトラブルになりそうな事を言ってくるかもしれない、今後のトラブルやそれの対処を考えたら今は始めたばかりだし似たような職種を探してから辞めて、新しく出直しても良いと思う。そんな環境にいることの方が心配。』とか『私の職場にも適応障害の人いたけど本当に辛そうだった(その人は職場環境が原因)頑張ってくれて、こちらも出来る限りのサポートはしたけど……だから件の彼女が適応障害には私は見えない。もし真中が気に入らないで辞めさせるためにそうしているなら、適応障害で本当に苦しんでる人達のこともバカにしているし許せない。』と言ってくれたので、次の仕事を探すということも視野にいれながら働いている状況です。

      補足日時:2017/02/24 18:34
  • ※blue-hair-leafさまへの御礼の続きです※

    私の職場は特殊で部署が少なく、私も彼女も専門職なので配置転換は難しく、おそらく上層部も古株に辞められるよりは新しく入ってきた私に辞めてほしいのが本音かなと思います。(嫌がらせはしていないとはハッキリ否定して、誤解を解きたいので上層部立ち会いのもと彼女と冷静に話がしたいとも提案しましたが、笑って流されたので……適応障害が本当にしても職場で仕事の話は出来るのだから話し合いは不可能ではないと思ったのですが……こちらとして分かって頂けたなら謝罪など何も要求するつもりはありませんし……ただお互い気持ち良く仕事が出来ればとは思いますが)

      補足日時:2017/02/24 18:36
  • ※blue-hair-leafさまへの御礼の続きです※

    ただ彼女の訴えは、私とふたりきりの時にと言うことが多く主観ばかりなので(多忙で連携が必要な職場なため誰かとふたりになることが殆どないんです)ふたりきりになったことがないので(なったにしても片手に数えるくらいでロッカーで数分一緒になったくらいです)やっぱり被害妄想なのかなと(それはそれで彼女が可哀想なことには変わりありませんがですが※そういう病気を抱えたという意味で)

    周りも彼女の言い分を信じてないor
    半信半疑な人が殆どなので、まだ救いはあります。(他人事と思って一部おもしろがっている人もいますが)

      補足日時:2017/02/24 18:36
  • ※blue-hair-leafさまへの御礼の続きです※

    振りかえって考えてれば、彼女と話すと、私の話の内容を全てではなくとも殆ど否定してきたり(友人の家庭が素敵で羨ましいや、あそこのパンが美味しい等の世間話レベルのことまで)彼女がとても慎重で思慮深い性格にしてもこちらが暗い気持ちになるような話をしてきたりすることが多かったので、もしかしたら最初から嫌われていたのかもしれません。

    たまたま伝があり、昔の彼女を知る方から聞いた情報ですが、本当は彼女の経済状況からは法的に得られない援助金を嘘の申告で受けていたり、自分の子供は問題児(学校をサボったり、補導されても仕方ないようなことをしたり)なのに他人の子供がちょっとでも間違ったことしたり、行儀が悪いと鬼の形相で注意したりして、当時住んでいた地域から『あそこの親は要注意』と言われていたようです。

      補足日時:2017/02/24 18:37
  • ※blue-hair-leafさまへ御礼の続きです※

    少し悔しいし悲しいですが、似たような職種を探して辞めてしまうのもありとは思っています。『辞めずに頑張ろう』と言ってくれる人たちもいますが、彼女のことを差し引いても何も手を打たない企業に、これからも不安なく勤めていける自信もないので……自分の見る目のなさが嫌になりました。(辞める際に『同僚に嫌がらせをして精神的に追い詰めた』という話を流布しないように念は押さないとはいけないとは思って、今、弁護士を探しているところです※狭い業界ですので、変な噂が流れると再就職や仕事がしづらくなるのと、事実なら仕方ありませんが、事実でないことを言われるのはやはり我慢なりませんので、そこはきちんとしないといけないと思っています。それで彼女の症状が悪化したとしても、私も私や家族を守らないといけませんので……もしそうなったら可哀想だとは本当に思いますが。)

      補足日時:2017/02/24 18:41
  • ※blue-hair-leafさまへ御礼の続きです※

    blue-hair-leafさんには詳しいお話をしていただき本当に感謝していますが、色々御辛いことを思い出させたのではないかと、それだが気がかりです。
    ただ、貴女様のお陰で分かっているつもりになっていた適応障害がより深く学べましたし、貴女様のお話を伺わなければ私も適応障害に対して偏見を持ち続けることになったと思いますので、今回相談させていただいた件には本当に困りましたが、適応障害について深く知る機会に恵まれたことは良かったと思います。

    本当に適応障害という病気は大変なんだなと、そういう生きづらさを抱えた方々が少しでも減るように、私も関わっていけたらと思います。

      補足日時:2017/02/24 18:42
  • ※blue-hair-leafさまへ御礼の続きです※
    そう思うだけに、もし私を陥れることが目的で彼女が適応障害と嘘をついているなら……嘘をついて私を陥れたことに対する怒りよりも、本当に偏見を受けやすい病気なのだから、そういう手段のために適応障害を用いるのは、本当にそれに苦しんでいる人達に失礼な話であるし、偏見を助長しかねないことなので、彼女の適応障害が嘘なら、そういう意味で許せないし辞めてほしいです。

    きちんと向き合われているblue-hair-leafさんにも失礼な話だと思います。

    最後になりましたが、春が近いとはいえ、毎日変わらず寒さが厳しいので、どうかお身体を大切にお過ごしください。

    blue-hair-leafさんの次のステージが少しでも息のしやすい場所であることをお祈りしつつ御礼の言葉とさせていただきます。今回は本当にありがとうございました。


    真中

      補足日時:2017/02/24 18:42
  • ※blue-hair-leafさまへ※

    長々と申し訳ありませんでした。御礼は下から順番に読んで頂けたらと幸いです。

    真中

      補足日時:2017/02/24 18:47

A 回答 (2件)

真中さま


ご丁寧なお礼をいただきありがとうございます。
真中さまの温かいお心遣いに、私のほうが感謝の気持ちでいっぱいです。
お礼に書いていただいた内容も踏まえて、もう少し私の気持ちを回答として書かせてください。

・彼女の適応障害について
補足欄の内容を踏まえて、彼女が適応障害なのかという疑問は深まるばかりです…。
彼女の現在や過去の様子から、単純に『自分勝手、自己中心的』な人なのではないか…と思ってしまいました。
直接知らない彼女のことを悪くいうのは良くないのかもしれませんが、客観的に見て、そう思ってしまいます。
真中さまと相性が良くなかったのかもしれませんが、かといって適応障害という病気まで使って、真中さまのことをそこまで悪くいう必要があるのか、彼女の心理が理解できません…。
事実と異なる主張で真中さまを困らせているというのは、名誉毀損だと思ってしまうのですが…。

・真中さまの退職について
確かに、現在の職場にいることは、真中さまにとってプラスにはならないかもしれません。
彼女の適応障害に対して疑問をもつ方が周囲にいることは不幸中の幸いと思いますが、それでも今後どのような噂を流されるかわかりませんし、モヤモヤした気持ちのまま真中さまが仕事を続けるのは、私だったら辛く感じます。
根も葉もない彼女の発言で真中さまの人生に影響してしまうのは理不尽なので、仰る通りしっかりと対策をされるのがよいと私も思います。
真中さまにとってよい方向に事が運ばれることをただただお祈りするばかりです。

・適応障害という病気について
考えてくださったように、適応障害は誤解されやすい病気だと思います。
私も自分のことを病気と言っていいのかわかりませんでした。
未だに、適応障害なんて甘えだろうと思ったり、病気という肩書きを使ってサボっているだけなんじゃないかと自分を責めました。
世の中には、適応障害という病名を利用している方がいるのは事実です。
だからどうしても誤解されてしまう。
でも、もし今後、適応障害の方が真中さまの周辺で現れた時、真中さまならきっと適切なサポートができると感じました。

まとまりのない文章で申し訳ありません…!
    • good
    • 0

こんにちは、適応障害を経験した20代の女です。


・自分の経験
ご存知かもしれませんが、適応障害はある環境に適応できないことで精神的に不安定になったりするのが大雑把な特徴です。つまり、その環境以外では症状は出ないんです。
私の場合は、その環境が大学でした。大学にいたり大学のことを考えると劣等感を感じ、死にたいと思ったり、大学に行くことが怖くなったりしました。
でも、大学以外の環境、例えばアルバイト先では、死にたいとか思わずにそこそこ元気に過ごしていました。
私の場合は大学を休むと復帰できないと考え、薬を飲みながらも大学は続けています。なので診断書は書いてもらっていませんが、診断書の話を医師とした時に聞いた感じだと、『診断名、それによってどういう対処を望むか(例えば休職や、仕事ならば部署の変更など)』を書くと思います。

・彼女についてどう思うか
あくまで私の意見を書かせていただきますね。私は医師ではないので参考までにお読みになってください。
彼女の話を信じて適応障害だとするならば、彼女が適応できずに辛い思いをしている環境は、質問者さまがいる職場ということになると思います。
その場合は、会社としては質問者さまを辞めさせるのではなく、質問者さまと関わりの少なくなるような部署に彼女を異動させるなどの配慮が行われるのだと思います。(おそらく医師も、ある特定の人が原因で適応障害になったのならば、その人と離れるような環境作りを職場に依頼するような文言を診断書に書くのではないかと思います。)

ただ、質問者さまが明らかに嫌がらせをしていないのに、事実と異なることで精神科まで行くのはおかしいと思います。彼女側に何からの原因があるとは思います。少し予想してみると、
彼女が被害妄想を抱いている、妄想を抱くような別の精神疾患なのかな?と思いますし
大人気ないですが質問者さまのことを嫌っていて職場から追い出したいと思っているのかな?とも思います。

病院にもよりますが、精神科医の中には患者の話を詳しく聞きもしないで診断してしまう人もいます。
医師ではなくカウンセラーが話を聞いて、カウンセラーがまとめたものを医師が読むことで1-2分医師と会うだけで診断されてしまうこともあります。
適応障害という病名は、割と付けやすい病名(病状の幅が広いため)だそうなので、彼女の話を軽く聞いてとりあえず適応障害という診断をつけた場合もあると思います。
私は良い医師に出会って、じっくり話を聞いてもらって診断してもらいましたが、彼女の場合はそうではないのかもしれません。
医師は彼女からしか得られない情報で診断するので、彼女がうまく嘘を言っているのならばそれを信じて診断するのだと思います。

ダラダラ書いてしまって申し訳ありません…。
質問者さまの文章を読んで思いやりのある方だなと感じたので、このような件でせっかくの仕事が台無しになるのだけは避けられるように、なんとかしたいですよね…

当事者だけでなく、周りの社員さんたちの証言も得られれば、質問者さまの無実?が証明されるかもしれません。

何も出来ないですが、応援しております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このように答えにくい質問にも関わらず、丁寧にご回答頂きありがとうございました。本当に感謝しております。

数日、仕事でバタバタしておりお礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

ご回答頂いた内容ですが、とても分かりやすく、そして、適応障害の特性や貴女様のご経験を読めば読むほどに、その特性から周りからの理解がなかなか得られにくいものなのだなぁと感じました。

blue-hair-leafさんや適応障害の診断を受けた方たちは毎日病気だけでなく、これらのこととも向き合わなくてはならないので……こんなことを言ってはいけないのかもしれませんが、毎日本当に大変な思いをされていらっしゃることと思います。毎日ではなくとも、御辛い思いを病気以外でも感じながらお過ごしなのだろうなとも……。

脱出できる場所が、生活に支障がない場所なら良いですがblue-hair-leafさんのように生活のメインの場所がその原因となるのは本当に大変だし、御辛いと思います。
それでも、逃げたり、誰かのせいにしないで日々頑張られている貴女様を私は尊敬しますし、大学の次のステージが貴女様にとって輝かしいかつ、息のしやすい場所であるようにと願うばかりです。

良いお医者様に出会えたのも、きっと貴女様がどんな嫌な状況でもきちんと向き合われているから、嫌な目にあっても、そこから脱出できるようにサポートを受けられるのでしょうね。

お礼日時:2017/02/24 18:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!