アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

将来、保育士になれるのかな...と不安になってる時に「発達障害者の就職率は低い」みたいなのを見てしまいました。

精神障害や知的障害を抱えてる人は
そういう人が働ける施設とかで
就職する人が多いように思うのですが
(母もそうでした...)
私は、保育士資格を取得して
保育園か施設で働きたいと思ってます。

もちろん普通企業で就職しようと
考えているわけですが
4人に1人ぐらいしか就職自体が
難しいとか何とか...

夏の施設実習の施設候補を提出したら
障害児施設とかは勧められない
と言われてしまいました。
元々、子どもと関わる保育士を
目指していた人間ですから
障害者施設なら大人ばかりだし
ゆっくりパニックにならずに
出来ると思うよと勧められても
なんだかな〜という感じでした。

子ども関係がいいと言っても
いまはやめとけの一点張り(´・ω・`)
就職も保育士は向いてないと
言われてるようにしか聞こえないのですが
夢ならやりたいなら諦めるなとかではなく
現実的に考え直す必要があるんですかね?

ちなみに私は自閉症スペクトラムと診断されていて
コミュ障だけでなく学習の方も
かなり酷いと言われています。

A 回答 (4件)

保育士って、異常なほど気が回らないと多角的に視野をひろくもった人じゃないとムリだとおもう。


 子供は可愛いだけじゃないですよ・・^^;
  
保育士さんのおかれた現状をテレビ番組などでよくみてるとわかります
 そうした情報をとりいれてますか?現在の保育士さんって求められるものがすごく多いですよ

親御さんとのやりとりもありますしご自身でコミュ障と思っている内はやめたほうが良いです
 こどもは言うことを聞かない生き物ですし、通常よりも大きな包容力・忍耐強さなど必要です。

ネット配信などで保育士の女性の方のお話をよくきいてますが
 まぁきいてるだけでため息のでる目まぐるしさ、保育士さんは ガテン系だとわたしはおもう。
あなたが今現在で保育士について、どれだけ把握してるか情報収集してるかわかりませんが
 ちょっ・・と、おもってる20倍はたいへんなものだと 覚悟しておいたほうがいいですよ。
そして 子供の命をあずかる職業で、万が一が絶対にあってはならない職業だということを
  踏まえておいたほうが良いですね

https://hoiku.fine.me/contents/1055/
笑えるくらい「大変だった」保育士のエピソード集
    • good
    • 0
この回答へのお礼

学校では友達がいないも同然です...
別にいじめられてる訳ではないので
みんなと話すことは出来るんですが
何か内容というか理由がないと
話すことがないです(;´^_^`)

今回、二月に保育実習行って
「園児や保護者とは積極的に関われている。
部分実習などの準備も事前に出来ていて
園児への声がけ配慮も
色々想定した上で行っているのが
伝わってくる」と担当の
保育教諭に言われましたが
学校に戻った途端にコミュ障爆発です。。。
私が行った園はかなり環境が充実していたので、残りの実習で
もっと大変な部分を
目の当たりすることになるのかなと思います。

お礼日時:2017/02/20 14:59

支援学校教員です。



>夏の施設実習の施設候補を提出したら
>障害児施設とかは勧められない
>と言われてしまいました。
>元々、子どもと関わる保育士を
>目指していた人間ですから
>障害者施設なら大人ばかりだし
>ゆっくりパニックにならずに
>出来ると思うよと勧められても

あなた自身は「自閉症スペクトラム」と診断されても、「障がい児施設」に「利用者」として通ったことはないのでしょうね。
そして、上記の発言をした人は、あなたの事を多少とも知って居て「慌てるとパニックになる」と思っているのではないでしょうか?

実際に、保育が必要な年齢で「障がい児施設」に通うような子は、かなりの重度です。そして、保護者は「とても養育熱心」か「どうしようもなくて、救いの道が欲しくて通わせている」場合がほとんどかと。

つまり「二月に保育実習」した先とは、ずいぶん違うと考えているのですよ。あなた自身、運動制限が必要ならば、「障がいを持った園児」に対応は、対応は厳しいものになるでしょう。保護者はあなたに「障がい」があることに、遠慮はしません。他の先生方と同じ療育を求めます。

>いまはやめとけ

の真意は、あなたの良さをわかってもらうには短すぎる「実習」では「大人の施設で、自分以外の『障がいの理解』を中心に実習を行えばいいのでは?」と勧めているのかと。

あなたが保育士になって、経験を重ね、自信を持ってから、「障がい児保育」に取り組まれてはいかがでしょう? 焦る必要はないと思いますよ。

小さな成功をたくさん重ねれば、大きな山になるのですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私は18で障がいが分かったので
通ってないですが、弟が見学がてら
定期的に施設に行ってたので
長いこと一緒に行ってました。

個人的にボランティアとして
障がい児施設でお仕事
させてもらってましたが
やりやすいなと思って
今回の実習希望候補に挙げましたが
「実習簿もあるからきつくなる」
とか何とか言ってとにかく
行くなという感じです(;´^_^`)

まぁ、場所によるのでしょうね
実習受け入れ可能な施設が
厳しいとこなのかも知れません。

お礼日時:2017/02/22 22:10

学校に戻った途端にコミュ障爆発です(笑)



ある意味空気をよみすぎて 
 ”いきなりの変化で周囲に違和感を与えたくない”という自分の意志でのコミュ障スタイルなのでは?

保育教諭さんに言われたことはそのまま受け取って
 そのまま自信につなげていいんじゃないでしょうか

一度スポーツメンタルトレーニングの本を手にとって見てください。
 知ることであなたは変われるとおもいますよ

・・それと一に体力 二に体力
肉体能力の維持・強化や健康保持 フィジカルトレーニングもしておきましょう
 今回みたいにモヤモヤしているなら
 ジョギングでもしながらかんがえてみる習慣付けすれば一石二鳥です❀(*´◡`*)❀
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の意思で人目が向くとこに
行く分には何も思わないですが
違ったことで人の目が自分に
向くのは恐怖に変わります。。

病気の関係で
運動制限を掛けられてますが
吹奏楽をしていた頃に
呼吸法だけで腹筋が割れたり
していたので
あと、毎日のお散歩も日課なので
ただこなすのでは無くて
意味を持ってやってみたいと
思います(*^^*)

お礼日時:2017/02/20 16:35

文章的には大丈夫じゃないかなと思うけどね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

伝わってますかね(;´^_^`)

説明をするのは、電話越しでも
すごく分かりやすいと
つい最近褒められました...!

お礼日時:2017/02/20 14:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!