アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

(カテゴリーが間違っていたらすみません)

こんばんは。

DVDビデオレコーダーのHDDに録画をしていき
溜まってきたのでディスクに移そうと
繰り返し録画のできるDVD-RAMを買いました。
(同じメーカーの5枚組で売られていた物を2つ、
計10枚です。)

同じ物が10枚なので、家族の者が何か入れて見た時
これは何だっけ?とケースを開けて探す事に
なる場合の事も考え、そこで…

プラスチックケースにはインデックスカードが
付いているので題名など書けますが
ディスク自体に油性マジックで直接書いたり
また、除光液やアルコール?などで消して・書いて…と、
繰り返しても大丈夫なのでしょうか?

回答よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

記憶面が片方だけならマジックで書いてもかまわないと思いますが、RAMだと両面が記憶面になっている物もありますよね?


その場合はどうなんでしょうか。
(記憶面に書くっていうのは聞いたことが無いので知りません)
プラスチックを溶かすような溶液で消すのはやめた方がいいと思います。

【書き直しがあるなら】
それよりはメンディングテープみたいな、粘着性がある程度あり、更に書き込みもOKな物を貼り、タイトル等を書くって言うのはどうでしょうか。
そのときに気をつけるべきは、ディスクのバランスが均等に取れていないといけないということ。
具体的に言うと、
「テプラ等をを貼ったらその対角に(円なんでこの表現はおかしいですが)同じ量のテプラを貼る。」
です。
たまにしかありませんが、重さがアンバランスだと回転がゆがみ、データが飛んでしまうという事故が起こります。
私はCD-ROMでこの事故が2回ありました。

この回答への補足

こんにちは。
お礼欄で「アンバランスにならないように…は難しそうですが^^;」と言いましたが、ディスクメーカーによると、長さを1ミリも狂わず…のように神経質にならなくて良いとの事なので安心しました(笑)←勝手にそう思っていたので(^^;)ゞ
アルコール等の使用はやはりやめておこうと思いますので、
早速メンディングテープを購入しようと思います。
とても良い回答ありがとうございました^^

補足日時:2004/08/17 14:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
買った物は片面録画の物なのですが、そうですね!今後、
両面の物を買った場合はどうなるのでしょうね^^;
その場合については、疑問がハッキリするまで買うのは控えようと思います(;^_^A
メンディングテープがどんな物なのか分からなかったので検索してみました。
「コピーしてもテープの影がでない」との説明もあるので、かなり薄い感じの物
みたいですね。書き直す場合、このような物を使用するのは便利ですよね!でも、回答者さんの教えてくれたアンバランスにならないように…は難しそうですが^^;

回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/17 01:16

もう出尽くしてるみたいですが、ついでなんで聞いてくださいな。


#6の方のテープを張るとバランスが悪くなると言うのは正しいですが、ほかにドライブの中でテープがはがれて引っかかったりすることもあるのでやっぱりやめた方がいいと思います。
そうか…両面のを使ってる人はどうしてるんでしょうね?
あと憶測ですが、DVDは記録層がCDと違って中央(2枚の板を張り合わせてある)なので、ちょっとくらいなら消しても大丈夫かも?何て思ったりもします。でもそこが直接じゃなくても、盤全体に気化したアルコール分が影響して読めなくなりそうですから、やっぱり止めたほうがいいですね。
試しに一枚やってみると言うのもありですが。

この回答への補足

~回答下さった皆様へ~

#5と#6の回答者さんが教えてくれた専用のペンとメンディングテープに
ついて、ペンは発売メーカーに・メンディングテープはDVDディスクのメーカーに
問い合わせしてみました。

ペンについては、参考URLに載っている三菱鉛筆のCD-R用マーカー<油性>と
STAEDTLERのルモカラーペン<油性>共に、DVD-RAMのレーベル面に
書けるとの事です。

メンディングテープについては、この商品は厚みの薄い物なので使用可。
この他にも、表面が凸凹したり厚い物でなければ使用可との事です。
※いずれも広範囲に貼るのではなく。
でも薄くても、貼って糊の付かない剥がしやすいタイプの物は簡単に
めくれてしまうので、使用は避ける方が良いとの事です。
そして、#6の回答者さんのおっしゃっているように、対面に貼ってバランスを
とる事が望ましいそうです。例えば、文字を書くテープを3センチ程に1枚貼ったら、
対面にも無記入で同じ位の長さに貼る…という風に。
それから、剥がす時は角を少し爪でカリカリして剥がすと思いますが、
それも大きなキズ・深いキズがつかないようにすれば問題ないとの事。
剥がす時はそれだけ注意すれば、神経質になる事はないとか(笑)

あと、ディスクメーカーについでに質問してみました。
片面録音のディスクに油性マジックで書くことは問題なし。
ただし、中心の透明部分には書いてはいけないとの事でした。
そして両面録音のディスクについて(笑)は、やはり両面が記録面なので
書くのもテープを貼るのもいけないそうです^^;
ただし、カートリッジ付きの物がありますよね?ケースごとレコーダーに
入れるタイプのような…それにはマジックで書いても良いそうです。
(テープを貼って良いかは聞くの忘れました(^^;)ゞ)
アルコール等で消す事については、記録面へ染みてしまったり
記録面に液が付いたりした場合など、録画内容が消えたり
トラブルが起きる事もあるので、なるべく使用しない事をおススメしますが、
どうしてもというならば"自己責任"で、記録面に付かないよう慎重に
めん棒などに少量つけて拭いて下さい…との事でした^^;

ここに質問を出す前にメーカーに聞きなさい!と思われたかも
知れませんが^^;、けれど質問した事により皆さんから色々な事を教えて貰い、
大変勉強になりました。自己判断でやらなくて良かったと思っています(;^_^A
皆さんのおかげで疑問は解決しましたので、これで締め切らさせて頂きたいと
思います。回答ありがとうございました。
ポイントをお付けできなかった方は申し訳ありません^^;

補足日時:2004/08/17 14:03
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
そうかぁ…テープを貼る場合、剥がれる事もありますよね^^;角がめくれてしまったり…。DVDは記録層が2枚板を張り合わせているとは初知りでした!
消す事に関して、文字を消すだけのつもりでも、それによって何かしらトラブルが
出る事もあるかも知れませんね^^;

>そうか…両面のを使ってる人はどうしてるんでしょうね?
両面が記録面ですし、使用されている方はやはり何も記入せず
なんでしょうかねぇ?う~ん疑問です(笑)

回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/17 12:54

書くだけなら問題ないと思います(今まで読めなかったことはないです)。



私は普通の油性マジックを使っていますが、物によっては、油性でもはじく場合があります。

どうせ買うのでしたら、下記、参考URLのCD-R書き込み用のペンが売っていますので、それを使えばより安心と思います。

CD-R用マーカー
http://www.office-vender.com/Template/GoodsList/ …

ルモカラーペン 油性
優れた定着性と耐熱性によりCD-R・DVD-Rをはじめガラス・陶器・OHPフィルムなど様々なモノに書くことができます。http://www.staedtler.co.jp/products/02_marker/02 …

参考URL:http://www.office-vender.com/Template/GoodsList/ …

この回答への補足

こんにちは。
今うちにあるのは普通のかなり太い油性マジックなので、書きやすい太さの物を
購入しなければなりません。同じ買うなら教えて下さった専用のペンがいいなと
思いました。#6の回答者さんが教えて下さったテープと併用しようと思います^^
これは絶対残しておく!というディスクには直接書こうと思いますので。
テープに書いても滲まないようでしたら、ガンガン利用できますしね(*^m^*)
とても良い回答ありがとうございました。

補足日時:2004/08/17 14:28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
あぁ!ありますね!油性マジックでも、はじいてしまう場合が☆
専用のペンがあったとは初知りでした!参考URL拝見しました。
「DVD-RAM用に」とは説明されていませんが、使用しても構わないのでしょうか?メーカーに直接問い合わせしてみようと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/17 00:42

 マジックやサインペンの、ペン先の柔らかいもので、レーベル面のほうに書けば大丈夫です。


 ボールペンや鉛筆などの固いものはだめです。また記録面に書くのもだめです。

 消すことはやったことありませんが、油性ペンを消すには溶剤が必要なので、ディスクのプラスティックに悪影響を与えて危ないでしょう。
 美しく仕上げるのが目的ではなくて、単に区別するのが目的なのですから、消すときには取り消しの横線引いて、余白に書き直せばいいかと。私もずぼらで気にしない人間なので、消して書き直しのときには、そうやっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。

油性のマジックでも先の細い物・太い物もありますし
おっしゃるように気をつけたいと思います。
そして、間違って記録面に書かないように^^;
何か液体を使用して消す事ばかり考えていましたが
回答者さんのおっしゃる方法もアリですね^^

回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/17 00:51

書く方は問題ないと思います。

(自分もやっていますし)
消す方はいろいろ問題がある(繰り返すと読めなくなるとよく言われています)ようなので、やめておいた方がいいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
そうですね☆先に回答下さった方もおっしゃっていますが
絶対消えて欲しくない録画もあるので、消す事に関しては
やめておく方が良いですよね^^;

回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/17 00:47

記録面に影響がなければ大丈夫です。


除光液などを使うと記録面に流れてしまうとプラスチックが曇ったりすることがありますのでそれにだけ気をつければ大丈夫です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんばんは。
落ち着いて考えたら、除光液は特にきつすぎますよね^^;
はい、気をつけたいと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/17 00:44

マジックで書きますよ。

私は。(主に使用するのは-Rだからですが。)
でも、アルコール等で消したりは絶対しません。
以前、CD-R(激安)で消したところ、表面が溶けたことがありました。
溶けないものもあります。

…けっきょくどうなんでしょね。ホントはいいのか悪いのか…
回答になってなくてすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
そうですね。Rの方は1度だけの録画ができる物だったと思うのですが、
それでしたら私も迷わず書こうと思います^^CD-Rでも書いてますから(*^m^*)
物によっては表面が溶ける事もあるのですか★それは知りませんでした(;^_^A

>回答になってなくてすみません。
いえいえ。経験されたお話を教えて頂き、勉強になりました^^

回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/17 00:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!