アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

iMacの内蔵HDDにはアプリなどだけ置いて、保存データは外付けHDD(A)にいれ、MacBookと共有&共同作業ができるようにできたら、、と今構想しています。

其の場合、外付けHDD(A)を別の外付けHDD(B)にタイムマシンで常時バックアップしていくことなどできるのでしょうか。

また、外付けHDD(A)をPC2台で共有するにはどうしたらよいのでしょうか。

素人質問でお恥ずかしながらお詳しい方に教えていただけると助かります。

A 回答 (3件)

データーの容量次第ですが、あまり多くなければdropboxでもいいでしょう。


https://www.dropbox.com/ja/?landing=cntl
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます!お礼が遅くなり失礼しました。

お礼日時:2017/03/06 14:16

No1です。


LANディスクの設定は、画面上のPCを右クリックして、ネットワークドライブの割り当てから設定します。
その時に、必ずネットワークドライブを同じドライブ番号にします。そうすると普通にUSBなどに繋いだディスクと
同じように使えます。バックアップなども普通にできます。ただし、アクセスが終わっても、LANディスクの電源は
しばらくは落とさないように。(遅延書き込み中です)
また、LAN回線が少ない場合は、ハブなどを使って増設します。

http://www.iodata.co.jp/product/lan/hub/index.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます!お礼が遅くなり失礼しました。

お礼日時:2017/03/06 14:16

LANディスク(NAS)を利用することをお勧めします。


http://www.iodata.co.jp/product/nas/personal/ind …

HDDをUSBではなく、LANで繋ぐ方法です。2台とは言わず10台くらいは接続できます。
設定が少し難しいですが(アクセス権設定など)、なれてしまえば自動設定もできます。
注意する点は、同じファイルに同時間に接続しないことです。
デッドロックを起こして、PCが動かなくなります。
また、ネットに繋がっていれば、外出先からもアクセスできます。
そのため、セキュリティーは万全にする必要があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございました!
NAS、気になっていたのですが私には難しそうで通り過ぎておりました。
ポケットWiFiしか持っていないのですが可能でしょうか、、。
ポケットWiFiとデスクトップPCはクレードルを買って有線で繋いでいます。
同時に接続しないことやセキュリティなど注意点を教えてもらって助かります。

外付けHDDをNASにすると、別のHDDにタイムマシンで自動バックアップがとれるようになるでしょうか。

お礼日時:2017/02/23 08:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!