プロが教えるわが家の防犯対策術!

家庭裁判所に遺産分割調停の申し込みをしたいと思っております。それで必要な戸籍等一覧についての質問です。相続人全員(私も含めて7人)の戸籍謄本と住民票が必要と書いてあるので、区役所に行って、もらおうとしましたが私以外の人のは委任状がないのでできませんでした。

もともと調停をしてもらうのは、相続人全員がそれぞれの意見をもっていてまったく話し合いができない状態だからです。委任状をもらえる段階ではないのです。

必要な他の人の戸籍謄本と住民票はどのようにして調達すればよいのでしょうか?お金があまりないので、司法書士に頼まないで自分でしたいのですが、できますか?

A 回答 (3件)

家庭裁判所に事情を言って、裁判所に取り寄せてもらえばいいです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね!そんな事ができるなんて、知らなかった!と自分で自分にあきれています。ありがとうございます。毎日が新発見です。

お礼日時:2017/02/24 15:56

戸籍・住民票を役所に請求する際、請求理由を明らかにしていなかったのが原因と思います。



請求目的・利用目的を明らかにし、併せてあなたが故人の法定相続人であること、請求する人が故人の相続人であることがわかる資料を持参あるいは添付して請求したら戸籍でも住民票でも役所は出してくれます。

紛争の無い一般の相続人調査でも、同様に必要な情報を添付して請求するのが一般的です。

正当な理由による請求であれば役所は交付してくれます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご説明をありがとうございます。
できれば紛争のない相続を期待していたのですが、世の中は自分の思う通りにはいきませんね。

しかし、道は閉ざされているのではなく、開かれていると知って一条の光が見えてきました。ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/25 11:55

その戸籍に載っている人以外からの請求,つまり第三者請求なので,その戸籍謄本等の交付を求める正当な理由を明らかにしないと役所は発行してくれません。



ご質問のような状況であるならば,戸籍謄本を必要とする理由として,
「被相続人○○(←亡くなった人の名前)についての遺産分割調停のため,××家庭裁判所(←調停を申し立てる家庭裁判所の名称)に提出」
等と書き,被相続人とあなた自身の戸籍謄本のコピーを添えて請求してみてください。相続関係説明図を付けて請求すると関係性がよりわかりやすくなるので,できるならそうしたほうが良いでしょう(そうしてもらえると助かると言われますから)。

住民票についても同様ですが,これを提出する理由は「家庭裁判所が各相続人に対して通知をするために住所を確認するため」ですから,戸籍謄本の請求と同時に戸籍の附票の交付をしてもらえればそれで足りるはずです。各相続人の本籍地と住所地が異なる場合でも,戸籍の附票であれば本籍地の役所で戸籍謄本とともに請求(交付請求書はそれぞれ書く必要があります)・取得できるので,そのほうが手間が少なくて済みます。

ちなみに郵送請求の場合も本人確認が要求される(窓口ではその提示が要求されたはずです)ので,運転免許証等のコピーの同封が必要です。

おためしあれ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく教えてくださってありがとうございます。さっそく作業にとりかかり、自分で家庭裁判所に調停の申告をします。お金はないけど、時間だけはあります。ありがとうございました

お礼日時:2017/03/01 16:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!