
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
そりゃ中国語です。
マイナーの言語を学ぶとその国に赴任しないと役に立てないんですよ。
その点中国語は日本にいてもたくさんの中国人が来るし、中国企業も来るので日本にいながら役に立てることができます。
インドネシアに赴任したいですか?
私はバリ島に旅行なら歓迎ですが、ジャカルタに住みたいかと聞かれたら答えはノーです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 大学編入について 2 2023/04/03 08:04
- 大学受験 理学療法の大学に行こうと考えていて、第1志望の大学が模試でE判定で、国語、英語、数学が必須の入試科目 2 2023/08/01 22:14
- 大学・短大 中国の大学にある《漢言語専攻》について質問です。 先日、浙江大学に留学経験のある先輩から、「漢言語専 1 2022/11/27 12:12
- その他(言語学・言語) フランス語、ドイツ語、スペイン語、イタリア語、韓国語、中国語、タイ語、インドネシア語 この中で将来国 4 2022/11/07 10:22
- 大学・短大 大学の第二外国語の選択についてです。 申請した第二外国語を変更することはできるのでしょうか? 私は第 1 2023/03/07 01:36
- その他(言語学・言語) スイスを含めたEU国に行く予定です。 ドイツ語ができるだけで大丈夫だと思いますか? ※生まれてから東 3 2023/08/24 01:41
- 大学受験 【理系から東京外国語大学は行けますか?】 自分は高二・理系で、得意科目は生物、英語です。 大学で外国 3 2022/08/24 23:34
- 大学受験 外務省専門職になりたいです。 東京外国語大学の言語文化学部、国際社会学部、どちらに進学した方がいいの 2 2023/02/15 07:40
- その他(言語学・言語) 理系のなか 第一外国語が独語の世代は、何年生まれまでだと思いますか? 私は昭和生まれまでだと思うので 2 2023/07/13 10:52
- 就職 インドネシア語と中国語は五大商社とかでこれから重要視されますでしょうか?? 1 2023/07/07 23:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学院志望理由書
-
九州工業大学大学院 生命体工...
-
旧帝大工学部のものです。研究...
-
大学院からの転科について
-
研究室で干されています
-
友人が早稲田理工なんですがま...
-
大学院合格に納得がいきません。
-
大学院の成績 GPA は、就職等に...
-
学士号がないと、修士号はとれ...
-
TOEIC500点じゃ国立の大学院進...
-
メーカーの研究開発職は一番出...
-
大学の講義でのタイトル
-
身長187cmです。 名古屋工業大...
-
大学院で博士号を取得した場合...
-
研究への意欲が無くなり、大学...
-
professorとDr.の併用
-
理系大学を院まで出て工場勤務...
-
大学院などが低レベルになって...
-
やっぱり学歴ロンダリングって...
-
大学院のみで構成される大学院...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学院志望理由書
-
旧帝大工学部のものです。研究...
-
東京大学大学院数理科学研究科...
-
自己補償効果について
-
文学部の院に進んだ人は将来何...
-
他大学からの大学院入試
-
機械工学科の研究室選び
-
海外でも、人文科学系の
-
大学で中国語かインドネシア語か
-
【他学部校舎への出入りについ...
-
農学部 大学院
-
東京大学の大学院の航空宇宙工...
-
情報工学を専攻してAIに関する...
-
副専攻をやめるか、二種か・・・
-
今大学院の2年生で修士論文提出...
-
志望校の願書に、志望理由を書...
-
人付き合いについて。 来月から...
-
ドイツ語 Studierst du nicht P...
-
学部選びを失敗しました
-
チューリングパターンって?
おすすめ情報