プロが教えるわが家の防犯対策術!

口にしたらお金を払わないとだめなんですかね?
ちなみに元彼に言いましたが元彼は私が冗談だって気づいてます
それやのに口にしたことを全部やってきました
これは私が法律違反ですか?
本人がわかってないのにやっていいんですか?

A 回答 (2件)

内容にも寄りますが、犯罪的な依頼でなけでば、口約束も約束です。

    • good
    • 0

冗談で言う場合など、その気がないことを約束したりすることを心裡留保と言います。


人の内心は確かめようがないので、一般社会で「あれは冗談のつもりだった。」が通用するとすれば、その言葉を信じた人が大変な損をしたりします。

そこで、冗談で言った内容を信じた人を守るべきだという考えが出てきます。本人が冗談のつもりでも、言ったことは法律上有効なものとして取り扱えば、その言葉を信じた相手方は損をせず、守られることになります。

日本の民法では、真意でないことを知りつつ意思表示をした場合でも、それは有効となります(93条)。

ただし、相手が、真意、つまり冗談であることを知っていた場合や、普通の感覚で注意していれば、冗談であることは分かったはずという場合は、それを信じた人を別に守らなくてもいいよねとなるので無効となります(93条但書)。

今回のケースでは、彼は冗談だと気づいていたので、お金を払うとあなたが言ったことは無効です。
「冗談やって気づいてやったんやろ?お金なんて払わへんで。」で大丈夫です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/02/28 01:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!