プロが教えるわが家の防犯対策術!

昔はアナログテレビアンテナがあったのですが、数年前にデジタルに立て直してから無くなりました。しかし、またFMラジオが聞きたくなってエフエムアンテナを設置したのですが、ラジオとテレビを混合して屋内に引き込みたいのです。

アナログ廃止前は、VHFとUHFを混合器が販売されていましたが現在有りません。メーカーにも確認済みです。FM放送はアナログなので、地デジに混合出来ないと言われました。しかしエアコンダクトは狭くて、新規配線を通す事は出来ません。量販店に相談すると、二分配を逆に接続して下さいとアドバイス頂き、素直に逆接続しましたがラジオはノイズ交じりで聞こえるようになりましたが、テレビがブラックアウトして映らなくなりました。信号強度が下がりました。テレビにはブースターを、ラジオにもブースターを導入しています。増幅した後に二分配で混合しました。こうしないと、ブースターには電気を送る事が出来ませんでした。

量販店にもう一度相談しましたが、接続方法は間違いないと言います。少しは電気の事は分かるつもりですが、何故二分配で混合すると減衰するのか分かりません。詳しくご存じの方、アドバイスお願いします。根気よく昔のアナログ混合器を探すしか方法が無い物でしょうか。

A 回答 (6件)

検索しましたら「日本アンテナ」でFM放送との電波を混合する「混合器」


を製作販売していました。
ただし、FM放送用アンテナの向きをFM放送送信アンテナ塔に向ける必要
があります。
このため、どこの地区にFM放送送信アンテナ塔が設けられているかを調
べる必要があります。
なお、地デジ放送のアンテナの向きも同じことが言えます。
「混合器」については下のURLをクリックして参考にしてください。

「混合器/日本アンテナ」
http://www.nippon-antenna.co.jp/catalog/tvparts/ …
・「M-UUF-SP」が「FM+UHF」用です。
・購入する際に「品番」を間違えないようにしてください。
 カタログには3種の混合器があります。写真と図解を良く見ます。

「総合カタログ/日本アンテナ」
http://www.dencata.jp/iportal/CatalogViewInterfa …
・35頁下段の機種「M-UUF-SP」です。
    • good
    • 2

単純に混合できないのかも知れないですね。


だとしても、機器への入力段でフィルター(ハイパス、ローパス)を使えば要らない周波数帯はカットする事が出来ますから、それで試してはどうでしょう。

ココのFMパスとVHFカットを使えば分波器の代わりになると思います。
ハイパス、ローパスフィルター参照
https://www.solidcable.com/onlineshop/index.asp? …
混合器まだ有りますよ。
https://www.amazon.co.jp/DX%E3%82%A2%E3%83%B3%E3 …

何はともあれ、FMだと室内アンテナ(通常の銅線)で十分だと思いますが。。
オーディオコンポのFMとか分厚い壁の鉄筋のマンションでも電波入ってましたよ。
    • good
    • 0

違う方向からのアプローチです。

PCなどでラジコ(http://radiko.jp/)で視聴するのはいかがでしょうか?地元の放送ならば無料です。
    • good
    • 2

>アナログ廃止前は、VHFとUHFを混合器が販売されていましたが現在有りません。

メーカーにも確認済みです。FM放送はアナログなので、地デジに混合出来ないと言われました。

いい加減なメーカーですね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B000JNHVJ6/
この製品が目的に合います。
アナログ放送とデジタル放送は混合できます。
確かに、放送局が多い場合にトラブルを起こす事がありますが、
アナログ/デジタルが原因ではありません。

>量販店に相談すると、二分配を逆に接続して下さいとアドバイス頂き、

これまた、いい加減な量販店ですね。
そんなデタラメをアドバイスする量販店に相談する価値は無いです。
    • good
    • 6

FM放送はアナログだけど、どう言えばわかるのかなぁ、電波は、アナログ、デジタル関係なく、電波は電波。

地デジのUHF電波は、以前、地方では普通のアナログテレビ用でした。従って、地デジになってもアンテナは、そのまま使えました。
アナログテレビが廃止されたので、アナログテレビ用のVHF電波と、UHF混合はないけど、FM-UHF混合器、分波器は、ありますよ。さっきアマゾンで見たら、色々と。ちなみにVHFアンテナは、似ているけどFM用にはなりません。
    • good
    • 3

アナログTVではFM放送とその周波数が重なっていたので、それを混合しての同一ケーブルというものが存在しました。


FM放送の延長上に、NHK(CH1-3)の音声が並んでいたのです。
ディジタルTVではFM放送とは周波数が全く離れているので、混合する意味もなくなりました。
ディジタルとアナログの違いではなく、周波数の違いです。

二つのアンテナを結合して一本のケーブルにするとか、その逆に二つの受信設備に配分するとかでは、原理的にはその都度損失が伴います。
そして、その構成次第では雑音の混入の原因にもなります。

FMは周波数が低いので、室内アンテナでも十分な場合があります(地域や家屋構造次第)。
無理して屋根上設置でTVアンテナと結合する必要はありません。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています