dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

21歳大学生の娘がコンビニエンスストアで早朝のアルバイトを1年半ほどやっています。以前からたまにアルバイトの時間が一緒になる中年女性とウマが合わず、文句を言われたり、オーナーにあることない事告げ口したりされていることを私に話してくれていました。2ヶ月前位にそのアルバイトの中年女性の財布から2万円が盗まれた事件があり、警察に被害届を提出。その後その日にアルバイト中年女性と同じ時間帯に働いていた4人が警察により事情聴取と指紋採取をされたそうです。その後警察からはまだ連絡はありません。ひと月ほど前に娘がクビになりました。理由は勤務中に携帯をいじった事。そしてお金を払う前にペットボトルのジュースを飲んでいるのが見つかったというのが理由でした。お金を払わずにお店の飲み物を飲むのは娘が悪いのでその件についてはきつく叱りました。

給料日が来たので、娘が最後の給料を取りにコンビニエンスストアに行ったところ。給料は保留で、今は渡せないといわれたそうです。給料は今まで現金を手渡しされています。理由を聞いたところ、警察の返事待ちで結果が出て娘が犯人だった場合に被害者にすぐお金を返せるようにとの事でした。明細も渡せないといわれ、警察にも娘が絶対に犯人だと告げてあるので時間の問題だと言われたそうです。
もし親が何かあったら弁済すると一筆書いてくれれば給料は渡すとも言われたそうです。

私は娘の言い分しか聞いておらず、オーナー側の言い分もあると思うのですが、給料を保留とかオーナーの一存で出来るのでしょうか?娘はお金は絶対に取っていないし、そのアルバイト中年女性の嫌がらせだといっております。

私は親として一筆書くべきでしょうか?そして娘はどう対処すればよいのでしょうか?

A 回答 (14件中11~14件)

労働基準監督署に行って請求を手伝ってもらってください。


それとこれとは話が別なので支払いは法律的に義務です。
娘さんがクビになったのは世渡り下手だからです。
おばさんの方がやめないしお客さんとの世間話にも付き合うので強いですコンビニでは。

目をつけられてるのに態度が悪かったのでしょう。
親に何て言ってるかより職場でそう言うトラブルに巻き込まれたのは事実なので、次回からは変なことがあったら面倒になる前にアルバイト先は変えるように言った方がいいです。

それで転々とするようなら娘さんに原因が確実にあると思います。
今はまだ初めてなのでこれからをよくみてあげたらいいと思います。

大変でしたね、警察に関しては時間の問題も何も証拠が上がらないと思います。
あとは素直にやってないと言えば大丈夫だと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

早速労働基準監督署に行ってみます。

娘は高校から5年間今もずっと大型ハンバーガーショップで週末だけ働いていますが今までこのような問題はありません、大学生になって朝働けば学校にも行けるしサークルにも参加できるという理由でコンビニも追加で働く事になりました。

確かに娘の態度も悪かったのだと思います。

やはり警察は指紋採取したものの犯人までは突き止められないのでしょうか。
私としては娘がやっていないという言葉を信じ、出来れば犯人が見つかって欲しいと思っていますが。。。。

ありがとうございました。

お礼日時:2017/03/02 12:45

指紋もとっているのだから、犯人はすぐ見つかるでしょう。


一筆かいて金もらいましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

娘がやっていないという言葉を信じ、早く犯人が見つかる事を願います。

ありがとうございました。

お礼日時:2017/03/02 12:45

犯人娘さんかもよ、

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうでない事を祈ります。

お礼日時:2017/03/02 12:46

先ずは娘が万引きしたのは理解出来ます?



お金を払わずジュースを飲むと言うのは立派な犯罪行為です。

その様な常識を持っている娘を絶対信用は少しオカシイかもしれません。

全部疑えではなく、もう少し状況を見てみては?
    • good
    • 4
この回答へのお礼

さっそく回答ありがとうございます。
娘が言うには、皆勤務中の飲み物は職場をあがってから払ってるし店長もそれは知っていたと言うのです。自分だけターゲットになっただけと言うのですが。。。

もう少し様子を見てみます。

お礼日時:2017/03/02 12:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A