dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主人を亡くし今年三回忌になります。私の両親は80代。何年後には一人ぽっちになる事を考えると不安と悲しみと淋しさで生きる気力がありません。アドバイスお願いします。

A 回答 (14件中11~14件)

お子さんはいらっしゃらないのですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供がいないので色々考えてしまうのでしょうね

お礼日時:2017/03/05 10:40

親が先に逝くのは当たり前・・



だから あなたが しっかりしなきゃ いけないのに 弱音吐いてるんなら 親も死んでも死にきれないだけですよ・・

どうしたら?・・なんて 第三者に聞くよりも 自分で何とか出来る様に しなさい・・

イイ歳 こいて 甘えるな・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りです。第2の人生 考えてまだ生きないとね…

お礼日時:2017/03/05 10:36

質問者様が何歳か分かりませんが、旦那さんの事を忘れると言うか、切り替えせるなら、新しいパートナーを見つけるのもアリなんではないかと思います。



新しい出会いは、人生に光をもたらしてくれたり、不安や悲しみも和らげてくれます。

私は、パートナーを亡くした訳ではなく離婚して、一人ぼっちになり自暴自棄になりました。
未練も強くて大変でしたが、積極的に色んな人に出会い、交流しました。

いつの間にか新しいパートナーができていました。

完全に一人ぼっちになるまで時間があるようですし、パートナーでなくとも、いっぱい色んな人と出会ってみては、いかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は今年で55歳になります。主人は56で亡くなりました。離婚された方は 月日が経てば気持ちも変わって前に進める方が多いようですね。私は月日が経つほど 淋しさが募り逢いたくて…溜まりません。今は仕事で忙しく働く事で気をまぎらわせてます。いつか気持ちも変わるのだろうか…

お礼日時:2017/03/05 10:18

まだ50歳代でしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

今年55歳です。主人は56歳で亡くなりました。24年間 喧嘩もせず私の心の支えでした

お礼日時:2017/03/05 10:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!