

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
民主党の菅首相の時に、韓国政府の要請により、在日韓国人の身分・資産・預金状況、を日本政府は韓国政府に通知する条約を終結。
これに基ずいて、一連の日本国内の法を改正。まず、正確に把握するために、外国人在留管理制度が2012年7月9日よりスタートで、以前の通名付きの外国人登録証明書より新しい在留カードは2015年7月8日までに習得する義務化。
運転免許証なども以前は通名で交付されていたのですが、期限きれの際の書き換え時は、在留カード通りの本名のみにと。
それに、とどめを刺すように、通名が許されないマイ・カードが導入です。銀行にはマイカードを提出義務で、通名より本名に書き換える必要が。書き換えによって、国籍も判明で、日本政府は韓国政府に通知を。マイカードを提出しない場合は、期限が来るまでのカードでの引き出しのみに。
今年より、菅首相が終結した日韓条約により、韓国政府は、新納税システムを国会で承認で、在日本韓国人の納税を銀行が直接差っ引いて、日本政府に、日本政府は韓国政府に支払うことになっています。
また、在日韓国人にも25歳までに徴兵の義務化。
これが在日の人にわかり、個人情報が洩れとかで、大反対の声が上がったのが昨年ですが、もう遅かりし。朝日新聞の木村さんも「朴」さんとバレる前に辞めてしまいました。
在日特権、これは2世までで、3世は適用されずです。はっきり覚えていないですが、在日特権は期限付き特権で、今月の3月末で新たに国会で承認されなければ、適応が廃止されるものです。今のところ、どこの党からも、期限延長の審議要求はされていません。
この流れは、ほとんどの外国人は周知しています。安倍首相は、菅首相が結んだ日韓条約には、最後の最後まで、だまり戦術で役者度をあげました。
No.1
- 回答日時:
質問者はどちらかの外国の方なんでしょうかね?、
そうなんですか、
外国の方は日本通名で去年まで開設出来てたんですか?、
良くそんないい加減な名前で開設出来てた物だと逆に驚きです、
序に教えて下さい、
外国からの留学生と称する人達も通名で開設できたんですか?、
其れでなくても、某国の留学生達は在学中に作れるだけの口座を開設(酷い連中は5~60口座)して、
卒業時帰国する折に、全てを闇ルートへ売り渡して特殊詐欺の受け取り口座に成ってるのは結構有名なんです、金の出入りが無くても10年間は使える事を利用してね、
日本国民は相当以前から氏名・所在が確定できる書類が無いと開設出来なかったんですけどね、
法律の改正なんかは無関係です、
財務省の通達だけで十分に機能します、
「何月何日を以ってこのようにされたい」
此れで十分です、
国内銀行(金融機関)並びに信販が通達に従って名義の書き換えを要請する事に決めればそうなりますし、
新規からと決めればそうなります、
通達の内容次第です、
改正される事は相当期間猶予を持って周知されますから注意深い人ならご存知では無いですかね?、
もし、質問者が外国の方で無いなら何も心配する事は無いのでは?。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 【子供と共同名義の銀行口座は日本の銀行で作れますか?】カンボジアでは親と子供の共同名義 2 2022/12/19 11:44
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 中国の人を相手に商売をする予定で、お金のやりとりについての質問です。 1 2022/05/16 11:34
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 【アメリカの銀行口座】日本人がアメリカの銀行に銀行口座を日本にいながら開設する方法を教え 3 2023/01/05 12:59
- その他(お金・保険・資産運用) NISAとかiDeCoって海外に移住したら使えないんですか? Σ(´・ω・`) 2 2023/08/17 18:56
- 政治 消防団を暴力団と読み違えたのは私だけですか? 2 2022/06/14 15:37
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 楽天銀行を利用されている方へ。 4 2022/06/26 20:23
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 みずほ銀行の口座開設時に於ける必要書類及び通帳はその場で交付してもらえるかに関する質問。 みずほ銀行 2 2022/08/27 11:18
- その他(資産運用・投資) 日本の銀行から何故外貨預金ができるのですか? 3 2022/03/31 21:22
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 みなさんはゆうちょ銀行の口座をお持ちですか?もしゆうちょ銀行の口座がなかったら不便だと思いますか? 12 2022/09/19 17:52
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 三菱東京UFJ銀行新規口座開設について。 コールセンターが中々繋がらないので こちらで質問します。 5 2022/04/06 13:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
始めとする、初めとする どち...
-
式典における来賓の紹介方法
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
シティヘブン
-
授業中の飲み物について
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
彼女がいるのに、他の女と会っ...
-
おまんこの匂いを嗅ぎたいので...
-
閣議のテーブルが円形な理由を...
-
「この場に及んで」といういい...
-
自民党員から退会するには?
-
勤務先からの後援会入会依頼に...
-
宦官の性欲の発散
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
真荷主の意味を教えて下さい
-
携帯大手三社ってカルテルして...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
式典における来賓の紹介方法
-
シティヘブン
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
おまんこの匂いを嗅ぎたいので...
-
彼女がいるのに、他の女と会っ...
-
「なりぬ」「たりぬ」
-
「この場に及んで」といういい...
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
-
古典で古文の問題を解答してい...
-
真荷主の意味を教えて下さい
-
勤務先からの後援会入会依頼に...
-
自民党員から退会するには?
-
なぜ日本ではほかのアジア諸国...
-
会社で年下に君で呼ばれて不愉...
おすすめ情報