
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
名前で呼んだり、姓で呼んだり、親しい人の呼び名は、かなりイージーですね。
つまり、語呂の良い方を取って呼んでいます。
初対面の場合は必ず、ミスターや、ミセスなどの敬称で、呼びます。
因みに、韓国人達は名前を言う時、必ず、フルネームで呼びます。
同姓の人(金とか、、李さん朴さんが多い為、)との、混乱を防ぐ為。
ご回答ありがとうございます。
>語呂の良い方
:
ですか。
意外でした。
そうしますと、仮にですが、語呂がよければ、たとえば、トランプ大統領が夫人に関して、「トランプ!ちょっとここに来なさい」などと言ったりする可能性もあるわけでしょうか?
安部首相の場合、「昭恵!君は何を考えてるんだ」とは言っても、「安部!君は何を考えてるんだ」と言うことはまずないでしょうから、やはり文化の違いということになるんですかね・・。(あくまで明恵よりも安部のほうが語呂が良いと暫定的に仮定できたとしてですが)
No.4
- 回答日時:
#2にいただいたお礼を拝見しました。
申しましたように、誰からも決まって姓の呼び捨てで呼ばれる人は現実に大勢います。私の友人にもそういう人が複数いますが、誰かがちょっとでも違う呼び方をしているとギョッとされるほどです。もちろん元カノたちも私が知る限りはですが、全員がそのように呼んでいます。仮に恋人の誰かがファーストネームで呼んでいたと知ったら、かなり大騒ぎになるでしょう。
それに、このドラマのニコラスは元軍人ですよね。また、妻も恋人もカッコいい雰囲気の女性たちなので、深刻な場面で「ブロディ」と呼んでいても、私は違和感どころか、むしろしっくりくると感じました(あくまでも個人の感想です)。また、本格的に愛を交わす時には名前をあまり呼び合ってないようですよね。もちろん、ドラマですから脚色もありますが、現実世界でも、どのみち二人きりなわけなので、お互いの合意があれば、どう呼んでも違和感はないものです。
ご回答ありがとうございます。
>深刻な場面で「ブロディ」と呼んでいても、私は違和感どころか、むしろしっくりくると感じました(あくまでも個人の感想です)。
:
まあ、わたしも理屈で考えればおかしいのではないか、と後々思ったような次第でして、見ている最中は、同様に違和感は全くありませんでした。
ただ、これは、あくまで「ブロディ」をファーストネームの響きと無意識に認識していたからのような気がしています。
日本映画で、親密な間柄の人間が苗字を読んで愛を告白していたら、かなり違和感を覚えることでしょう。
>現実世界でも、どのみち二人きりなわけなので、お互いの合意があれば、どう呼んでも違和感はないものです。
:
それはそうかもしれませんね。^^
No.3
- 回答日時:
勿論有ります。
妻が親しみを込めて、夫を姓で呼ぶなどザラです。
正式な呼称では無いので、あくまで、略称ですが、昭恵夫人が夫を(アベちゃん)と、言ったりするのも、有りですよ。
ご回答ありがとうございます。
>正式な呼称では無いので、あくまで、略称ですが、昭恵夫人が夫を(アベちゃん)と、言ったりするのも、有りですよ。
:
それはわかりますね。
ただ、ブロディというのは正式な姓ですので、そこにどうしても違和感が生じますね。まあ、外国人と同じ感性を持つこと自体が難しいわけでしょうが、奥さんが首相に「安部愛してるよ」と言うことはあり得ませんよね・・・いや、お話を伺っているうちに、日本でもアリなのかという気もしてきました。
No.2
- 回答日時:
日本人の中にも、例えば山田太郎という名前だとしたら、誰からも「ヤマダ」と呼ばれる人と、誰からも「タロウ」と呼ばれる人がいると思いますが、それと同じです。
妻や恋人であればなおのこと、呼び方は自由ではないでしょうか。元アスリートや元軍人であればなおのこと、ニックネームが姓の呼び捨てそのまま、ということは多々あります。ご回答ありがとうございます。
>ニックネームが姓の呼び捨てそのまま、ということは多々あります。
:
まあ、これは日本でもたしかにありますね。
ただ、たとえば、愛をささやき交わす際に、妻が夫の姓を呼びながら・・というのが、ちょっと違和感がありまして。
自分も同じ姓なわけですしね。
まあ、このへんは文化圏の違いとしか言いようがないのかもしれません。
「ウォーキングデッド」もおすすめのひとつですが、こちらの登場人物はすべてファーストネームで呼びあっていたはず。
>妻や恋人であればなおのこと、呼び方は自由ではないでしょうか。
:
それはおっしゃるとおりかもしれません。
しかし、そうすると逆に、「ニコラス」がニックネームにならない理由が、今ひとつわからなくなってきます。
妻か恋人か、どちらかが「ニコラス」と呼んでも不思議はないような気がするわけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 未婚の恋人同士なら何歳でも彼氏と呼ぶんですか? 例えば90歳の未婚恋人の彼氏呼びとか違和感しかないの 2 2022/05/24 17:18
- その他(メンタルヘルス) 過呼吸中って鼻水かめますか? 1 2022/09/08 21:34
- 子育て 高1と中1の息子のパパママ呼びについて 13 2022/05/15 22:10
- 高齢者・シニア 男の人は自分が何歳になったら初対面の人を「お前」と呼ぶか? 7 2023/05/28 11:16
- 哲学 普遍神って? 7 2022/09/13 04:48
- その他(人文学) 恋人未満とはどういう女性を言うのか思いつくままに教えてくれませんか。 1 2023/06/18 13:04
- 哲学 普遍神をめぐるメタフュジカとしての散逸構造 1 2022/04/10 16:20
- その他(妊娠・出産・子育て) 友人が私の子供を名前で呼ばないことについて 3 2023/05/17 17:17
- 日本語 日本語は変わりましたか? ❶旦那と呼ぶ女(主人>夫では?) ❷嫁と呼ぶ男(妻>かないでは?) ❸うん 1 2022/03/24 21:42
- モテる・モテたい 関わりたくない女子の性格と特徴 4 2022/10/03 00:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「渡る世間は鬼ばかり」の体大...
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
海外ドラマのS.W.A.T面白すぎま...
-
愛犬ロシナンテの災難の最終回...
-
渡鬼のおかくらと幸楽
-
SQLServer sqlcmdが使えない
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
教育実習での服装について(女...
-
テイクアウトの弁当はどのくら...
-
「○○円とんで」の言い方
-
なぜ過去に戻れないのですか?...
-
「腹心の友」という言葉のニュ...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
機動戦士ガンダムZZの続きは...
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
VVF1.6と2.0の混合はまずい?
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
登場人物で「中性的な男の子」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
ドラマ「一つ屋根の下」の「シ...
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
北の国から:純の母親の浮気の...
-
今更ですが「愛という名のもと...
-
ODBCの接続に失敗しました(3...
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
Amazonでロボットか、暗...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
男性に質問です。過去に抱いた...
-
氷点の最後を教えて下さい。
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
SQLServer sqlcmdが使えない
-
「○○円とんで」の言い方
-
ひとつ屋根の下2で
-
熟語: 「次ページに続く」「前...
-
VVF1.6と2.0の混合はまずい?
-
白い巨塔の最終回で
おすすめ情報