電子書籍の厳選無料作品が豊富!

家で在宅ワークを昨年までしていました。今は無職です。
今、夫の扶養に入ることにして手続き中です。
退職した日がわかる書類を提出して欲しいと言われました。
自営なのでそのような書類はないのですが、仕事をいただいていた所からそれに似た書類をもらうことはできるのでしょうか?どのような書類をもらえばいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

>今、夫の扶養に入ることにして手続き…



何の扶養の話ですか。
1. 税法
2. 社保
3. 給与 (家族手当)
それぞれ別物で認定要件は異なり、相互に連動するものではありません。

1. 税法の話なら、税法上、夫婦間に「扶養」はありません。
扶養控除は、親子や祖父母、孫などに適用されるものです。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm
夫婦間は、「配偶者控除」または「配偶者特別控除」です。

しかも、扶養控除や配偶者控除などは、1年間の所得額が確定した後に決まるものであり、年の初めや途中に出たり入ったりするものではありません。
夫が会社員等ならその年の年末調整で、夫が自営業等なら翌年の確定申告で、それぞれの年分をあとから判断するということです。

「配偶者控除」は、配偶者の「合計所得金額」が 38 (給与収入のみなら 103) 万円以下であることが条件です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1191.htm
38万円を超え 76 (同 141) 万円未満なら「配偶者特別控除」です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm

>退職した日がわかる書類を提出して欲しいと…

1. 税法の話ならそんな書類はさらさら必要ありませんので、2. 社保か 3. 給与 (家族手当) なんでしょう。

2. 社保は税金と違って、細部まで全国共通した基準があるわけではありません。
お書きのような細かい部分は、それぞれの会社、健保組合によって違います。
何を出したら良いのか正確なことを夫の会社、健保組合にお問い合わせください。

3. 給与 (家族手当) の話なら、これはあくまでも給与の一部であり給与の支払い方はそれぞれの企業が独自に決めていることです。
よそ者は何ともコメントできませんので、夫にお聞きください。

>家で在宅ワークを昨年までしていました…

在宅ワークって具体的にどんなお仕事をしていたのですか。
まあ仕事の内容はどうでも良いですけど、税務署には開業届を出し、事業所得としての確定申告をしていましたか。

きちんとやっていたのなら、廃業届を 2部作って税務署に郵送し、受付印を押した 1部を返却してもらえば、それが廃業したことの証明になります。
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/shi …

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm>…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2017/03/20 07:28

税務署に行って廃業届けを出してはいかがでしょうか。

 あとは、会社の総務に事情を説明して分かってもらうしかありませんが、全部旦那さん任せになってしまうので総務宛に手紙を書いて渡してもらうほうがいいかもしれません。自営業と違って普通の会社員をしている方なら、多分税金関係のことは良く分かっていないと思いますので、旦那さんの口から説明してもらうよりいいはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2017/03/20 07:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!