アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私はアラフォー独身女性で軽度の知的障害があって支援を受けながら事務で仕事をしていますが、10年以上働いていて、うち6年か7年は同じ課にいて異動しておらず、未だに役職もない…何故女性が役職に就くのが遅かったり、軽度の知的障害者が役職に上がれない理由は何でしょうか!?

後輩で何人か役職に上がった男性陣とかを見てきているので、追い越された感があります。

それと、軽度の知的障害者が役職に上がった場合のメリットとデメリットは何でしょうか!?

質問者からの補足コメント

  • 一番はえこひいきはなく、無資格の一般職だけど尚且つ結果を残して私が上司のお気に入りに入ってしまうのがいい得策なのですが…。

      補足日時:2017/03/20 12:01
  • ちなみに、私の学歴は大卒や院卒ではなく、専門卒なので、高卒に毛が生えた程度の学歴も影響しますか!?

      補足日時:2017/03/20 12:17
  • こちらをさっき検索してみたのですが、障害者が昇進できないようにするというより合理的配慮となっていますが、これでも軽度の知的障害者が昇進できないということでしょうか!?https://plus-handicap.com/2016/02/7174/

      補足日時:2017/03/20 14:44
  • 私は入社した時に「三年たったら上げる」と言われ、その言葉通りパート→嘱託を三年ずつ経験して職員になりましたが、職員になってからはそれがなくなり、「三年たったら上げる」という言葉を励みに仕事を頑張ってきましたが、最近では「一体いつになったら…」というのが本心になってきており、仕事を教えるのも全て現場に行く総合職の人達に任せて私は一般職として補佐的な立場にまわり、聞かれた時やこちらからお願いする流れで教える以外は黙っています。

    指導役を任命されればしますが、自ら進んで指導役を買って出るのもいいかな!?って思いつつも、指導役に立候補してもいいのか迷っていますし、しゃしゃり出ている印象を与えてしまうことを考えると怖くて自分からは言えません。

      補足日時:2017/03/20 19:16

A 回答 (8件)

会社に就職し、定年を迎えるまで全く役職に付かないで退職される人は、大勢います。


貴女が未だ役職が無いのも、不思議では有りません。
自分が続けて事務職に、採用されて居ることを感謝しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

採用されていることにはありがたいのですが、日本には女性や知的障害者が役職に上がれない原因がなんなのかよくわからない感じです。

女性や障害者を雇うように国は法律でうたっておきながら、女性や障害者が役職に上がれるように何の対策もしていなくて、女性や障害者が役職に上がれるチャンスがない感じです。

お礼日時:2017/03/19 15:32

あなたの職場がどの程度の規模かわかりませんが、いくら国で謳っていても浸透はなかなかならないのが現状だと思います。

当方割と大きな規模の会社ですが、女性の役職率は10%を切ってます。
メリット あなたに直接ではありませんが、他の女性、障害者の方に希望を与える
デメリット 役職に就き今まで以上の責任がのしかかり、長期にわたるとかなり疲れる。男性含む部下を取りまとめるのは気を使います。

これは障害関係なしです。
男性が多い中でやっていくのは大変です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私は団体職員で法人系の職場、規模はそれほど大きくはないですが、国とは少々繋がりがあります。

役職についてはプレッシャーとかになりやすいのは事実ですが、まだ既婚のパートさんとかならわかっても、私の職場は以前みたいにパートさんは独身既婚共にいません。

最低でも嘱託です。

私みたいにアラフォー独身女性職員は既婚女性と違って昇進へのハードルが比較的低いのに、いつまで役職なしの職員やっていればいいんだ!?って思うと、仕事へのやる気に繋がらないのです。

お礼日時:2017/03/19 22:01

勿論です。


昇進には、本人の努力も、さる事ながら、識見、能力の見解から、高卒や専門卒に無い、職責を有します。
残念ながら、あなたの学歴及び、軽度の知的障害が、職務上の限界となっており、今以上の昇進は、望めません。
雇って貰えるだけでラッキーです。
あなたの他に、高卒や、専卒の、健常者が、多く、採用されて居ません。
あなたより、健常者として、能力が、有っても、です。
あなたは障害者雇用法により、ある人員を抱える企業に、少数の障害者を
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

それが例え上司からの推薦があってもでしょうか!?

お礼日時:2017/03/20 14:09

補足のメール拝見しました。


何人も、身体の、不自由さを理由に、昇進や、昇給を妨げてはならない。
充分に承知しています。
後は能力のみ。
あなたは、障害を持つだけで無く、管理職能力に、欠けている。
と、言うことですか?
上級職も、管理者も見る目はあります。
あなたに能力があれば、5年前にとっくに課長になり、今頃は、部長かもしれません。
現実は厳しく、ヒラのまま、
能力が無かったとしか、思えません。
クビにならぬ様、席に、しがみついていましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/03/20 19:03

たとい、上司に気に入られても、それだけでは、昇進の対象にはなりません。


大きな組織では、たとい、推薦があっても、推薦理由を、昇進委員会や、決定権者に申告せねばなりません。
昇進理由が、部下が〜お気に入り〜
だけでは、昇進たり得ません。
やはり、能力と、学歴です。
此れから、通信教育をへて、学位を取得され、昇進に、備えたら、如何でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/03/20 19:03

何度も言う様ですが、個人の能力が昇進を作用します。


田中角栄氏は、旧制中学も、卒業しておらず、郵政大臣から、総理迄上り詰めました。
貴女に、そういったチャンスが無い訳ではありません。
努力有るのみ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/03/20 19:02

それって昇進では無いですか?


パートから、嘱託に昇進し、憧れの、正社員にさせるのは、会社の評価と、貴女の努力です。
此れからは、貴女の能力を活かせ、会社に貢献しましょう。
更の昇進は、望めると思います。
次のステップに向けて頑張りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/03/20 20:17

昇進は、実力・・・なんて意見もありますが、現実を知らない、机上の空論です。



もちろん企業や団体は、実力主義っぽい人事制度を入れたりしますが、あんなものは、不当な人事を指摘されないよう、平等感を醸し出すための幻と思ったほうだいい。

普通に会社に努めたことがある人なら、実力がない人だって昇進する場合もあるし、ある人が昇進できない場合もある。昇進とは所詮、上司との相性、出会い、ポストの有無、職場の雰囲気などから総合的に決まり、最後は運みたいなものです。昇進できたら、謙虚にうけとめ、出来なくても過度に落ち込む必要もないわけです。

つまり、理屈で昇進するのではない。昇進させたい人を、理屈をつけて、まわりを納得させるのです。
残念ながら、あなたは、昇進の対象にはなっていない。その理由は、だれにもわかりません。

・・・年たったら上げる。

こんなこと、世の中には絶対ないと思ったほうがいい。数年後の状況もわからないのに、無責任な発言ってことです。

昇進をモチベーションにするのではなく、仕事そのものに向き合い、ご自身のスキルを高めることに集中する。自分で出来ることはそれだけです。
あとは、他人が決めることなので、人事をつくして天命を待つっていう、のんびりスタンスがいいと思います。

実力がつけば、昇進出来なくても、転職の機会もあるでしょうし、選択肢が広がります。

「7割は課長にさえなれません・・・・」

って本もあるぐらいで、高度成長期で、ビジネスが超拡大基調の時代は終わりました。
一部を除き、ほぼ誰も昇進出来ない時代だと思ったほうがいいです。

昇進に拘って仕事をやるのは、人生を無駄にします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!