dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎日毎日ほとんど言葉通じない2歳児と寝返りマックス時期の赤ちゃんの相手してノイローゼになりかけてるっていうのに、父親は?仕事で忙しいから仕方ない?子育て家事全部任せっきりで仕事ばっかりの毎日疲れてるのは同じなのになんで外で仕事してる方が大変みたいな雰囲気になるの?仕事疲れてるから寝せてあげなよって、私の方が多分何十倍も疲れてるんですけど。理解ないからどんどん追い詰められる、ストレスばっかり溜まってく。限界超えてても結局やるしかないから我慢してるけど本当そのうち無意識で自殺とかしてしまいそう。疲れ溜まりすぎて自分の感情をコントロール出来てない、どうしたらいい?

A 回答 (6件)

毎日お疲れさまです。


ほぼ状況が同じなのでつい書かせていただきます。うちはもうすぐ2歳ともうすぐ7ヶ月です。回答になってないかもしれませんが、頑張りましょうとは言いません。とにかく毎日をこなしましょ!

他の方も書かれていますが、私は毎日午前中だけですが支援センターに行って、気分転換しています。
センターで会うママと子供の相談とかしあったり、先生に夫の愚痴聞いてもらったり。一人でリフレッシュしたいところだけど、一人になると子供が気になって仕方ないと思うので、センターで愚痴って笑いとばして、リフレッシュしてます。

ただ出掛ける分、家事が滞るんですよね。
だから食事の下ごしらえや洗濯、最低限の掃除は、前日の夜、子供が寝てからやってます。あわよくば夫が帰ってきてから洗濯とかはやってもらいます。夫の服を待ってたのよオーラ出して。

でもうちも、少し前まで夫は、働いてる者が強い立場のような物言いでした。
それをなんとか変えようと、私は家事育児を「仕事」と呼ぶようにしました。
帰ってこればオフになる夫に「私はまだこの仕事があるから先に寝てね」夜中の授乳でしんどい時は「深夜の仕事で寝不足だよ~」とアピール。休みの日に出掛ける事しか考えてなかった夫に「今日は私の仕事がこれだけある」と猛アピール。少し大袈裟にアピール。そしたらだんだん私の仕事を手伝ってもらえるようになりました。もちろん手伝ってもらったら感謝を伝えます。文句言われたら「時給払ってほしいわ~」と言った感じです。(嫌な嫁ですね~)

私は結婚してから何年か共働きで、フルタイムの仕事と家事全般をやっていましたし、夫より早く出勤して遅く帰ることもしばしばでした。
そんな生活でも、私の性格上は外で働く方がよっぽど楽だったと感じています。
でもこればかりは仕事、育児の向き不向きや、子供の育てやすさなどあるので、比較はしない方がいいと思います。

年子は双子より大変と聞きますが、下が2歳になったらすごく楽になるって、周りからは励まされます。
とにかくそこまで、まずは目標に、お互いやり過ごしましょう!
そしてご主人に理解いただけるのを、心から願ってます!
    • good
    • 0

わかります。

自分だけが忙しいと思うなよ!!と言ってやりたいですよね。
妻の大変さを理解して欲しい!!ですよね。

しかし、他の方がおっしゃられているように自分のペースで出来る家の中の仕事と、他人と歩調を合わせてすすめる外の仕事ではストレスの中身も度合いも違います。
あまりご主人を責めてしまうと夫婦仲がこじれてしまいます。
家族はあなたの味方ですから責めては駄目です。

ひとまず、ゆっくり眠れたら思考能力が回復すると思います。
あなたのお母さんに一日お子さんを預けて時間を気にせず眠ってみたらいかかでしょう。
それから保育園の一時預かりを利用して美容院に行き気分を変えて、時間があったらマッサージなどにも行かせてもらいリフレッシュしましょう。

そして、年子のお子さんを一人で効率よく見る方法を考えます。
質問文からは見えてこないのですが、一日の生活の流れを見直し、家の中の作業動線を見直し改善、やらなくてもいいことをあげて省略する、手を抜けるところを探すなどすると家事や育児が楽に流れるようになり、上手くすると自分の時間も捻出できます。
やることがわかると、ご主人にもここを手伝って欲しいというピンポイントのお手伝いを頼めるのではないでしょうか。

色々工夫しても年子の子育てって大変ですよね。
でも大変なのは数年(数年でも今は気が遠くなるでしょうが)で、年齢が近いと喧嘩もあるでしょうが二人で遊んだり考えたりするので手がかからなくなるのも早いですよ。

母親が参加しないタイプの幼稚園、保育園の子育て支援もありますから探してみてください。
ちょっと上のお子さんを預けるだけでも気分が変わり、子どもも育つし、あなたも子どもの見方が変わります。
それから、出来るだけ平等にしたい子育てですが、上のお子さん中心に子育てをすると下のお子さんは自然と上を見て学びます。
安全な所に下のお子さんのスペースを作って、寝返りを沢山やらせてあげ、上のお子さんとの時間を作るといいかもしれませんね。
    • good
    • 1

人それぞれではあるとはおもいますが、


外で仕事をすると、やはり疲れますよ。
気を使うし。あなたは専業主婦ですか?
働きに出てますか?
わたしも年子育てて(小2,1)、今三人目妊娠中(6ヶ月)ですが、
下の子が3歳になるまで専業主婦だったので、ほとんど一人でみましたよ。
今は旦那、子供が出た後に家の事をして、仕事へ行き、夕方6時まで働いてます。外で動きっぱなしだし、運転などもしてます。それから買い物して、子供を実家に迎えにいき、夕飯、お風呂、片付け、子供の事、全てしていますよ。
旦那にはゴミ捨てくらいしかしてもらってません。確かにストレス溜まるし、キツイし全部全部投げ出したくなる時だってあります。だけど、その道を選んだのは自分です。誰かのせいではありません。年子を産むと決めたのも自分だし、旦那を選んだのも自分。だったら文句言ったところでどうしようもない。キツイ言い方になってしまいますが、旦那さんと、結婚して子供を産んだのはあなた。テレビドラマで見るような素敵な旦那様や、家庭なんてなかなかないものです。だからストレスを発散できる環境をつくるのです!家にいるより外にでて散歩などしたり、心に余裕を持てる環境を探して見て下さい!一人でいると凄くキツくなってしまいますよ。愛する我が子の為に頑張りましょ?
年子でも、もう少し大きくなると楽になるはずだし。頑張ってくださいね
    • good
    • 3

私も年子で育てました。

上の子を妊娠中、胎教かなにかわからないけど、つわりがひどく気分転換にロボットのゲームをしてたら、上の子がやれやれと言わんばかりにゲーム機を差して下の子を膝だっこや、ソファーで横に寝かせたりしてましたが、やはり息詰まることもあったので、保育園の一時保育を利用してました。頼れるものは頼ってみてください。
    • good
    • 1

支援センターに行ったり保育園で一時預かり保育とかもしてるところがあるから 行政に尋ねてみてはどうですか?あたしは今は2ヶ月弱の赤ちゃんを子育て中です。

最初は旦那はオムツもナカナカ替えてくれないし沐浴もあたしがした方が段取りもいいし手早いから オレはいいよ なんてほざいてたけど 日中赤ちゃんと2人きりだしおかしくなりそうって言い続けてたら やってくれるようになりました。感情のコントロールができないのは それは育児ノイローゼですよ。実家に帰れるなら少し帰った方がいいかも。そして1度旦那さんが休みの日に 美容室に行きたいから2,3時間だけお願いと言って出かけてみては?そーすると子育ての大変さが少しは分かるかも。うちの旦那は『仕事の方が楽だね。決まったことをすればいいだけだから。でも赤ちゃんは そーはいかないしハプニングもあるし...毎日大変だね』って言ってくれましたよ
    • good
    • 0

わたくしも年子を一人で面倒を見ていたので、お気持ちが痛いほどわかります。



保育園の一時預かりとか、行政の育児サポーターに来て頂くとか、寝てる隙に喫茶店に逃げるとかで何とか乗りきりました。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!