プロが教えるわが家の防犯対策術!

共有電子対などの言葉で電子対とありもすが、電子対の対ってなんですか?そもそも電子対という一括りの表現なのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • (誤)ありもすが→(正)ありますが

      補足日時:2017/03/24 21:09

A 回答 (2件)

特別な言葉じゃなくて普通に使われる日本語です。


goo国語辞書(デジタル大辞泉)によると、「二つそろって一組みとなること。また、そのもの。」
http://dictionary.goo.ne.jp/jn/145939/meaning/m0u/
狛犬や金剛力士像は阿形像と、吽形像が対になってますね。

電子対は、電子が2つ一組になっているその組のことです。電子の対。
難しく考えるからいけない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URLは検索しても見つからないですが、それでも説明が私的にはしっくりきました。ありがとうございます!

お礼日時:2017/03/25 11:36

「対」=「ペア」です。



「電子対」=「2つの電子のペア」です。

テニスの「シングルス」の対戦相手どうしも「ペア」だし、ダブルスの「同じチームの2人」も「ペア」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすく例えを踏まえて説明してくれてありがとうございます!

お礼日時:2017/03/25 11:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!