アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

【今】がどんどん【過去】へと変わりますよね。
映画や音楽が好きだけれど、時が経ってどんどん新しいものが出て来て、わたしの好きだったものもただの過去のもの。芸能界やスポーツ界や街のお店もどんな事も若い子が中心。
だいたい20歳代までが華の時代なのですか。いつまでも華でいたいです。

A 回答 (8件)

私も気付けば中年おばさんになってしまいました。


しかし、今の中高年は皆んな見た目も気持ちも若い人が多いですよねー。
少しでも、若さを保てるように、体型維持には気を使っています。
コマーシャルでも
花の命は結構長い。
って歌ってますよね。
その通りだと思います。お互いに頑張って楽しみましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

努力次第で花の命も結構長いのかも知れませんね。
楽しみましょうね。
ありがとう御座いました。

お礼日時:2017/04/04 01:38

華であった頃はたしかに美しかったけれど、表面的なものだったように思います。

いつまでも若くいたいけれど、老いがなければ老いの苦しみを知らず、当然老いを思いやることもできなくなります。つまり人間であるってことは、苦しみを癒やすってことなんだと思うんですよ。そして自分が年取って、若者から無下に扱われ、空しく老いるのではなく、そんな若者を知ってか知らずか諭せるくらいの徳を備えているならば、人生も無駄ではなかったのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

表面だけでなくなかみも磨いて思いやりや徳を持ちたいです。
ありがとう御座いました。

お礼日時:2017/04/04 02:00

私は74歳です。

数年前から癌の宣告を受けて現在治療中です。でも、華の時代なんですよ。周りの人から不思議に思われているのですが、要するにほとんど多くの場合 物の見方や考え方にポイントがあると思っていますよ。どんなことも起きてしまった事は受け入れて対処して行くしかないでしょう。死ぬ日まで元気に明るく楽しくしているつもりです。まだ、寝たきりになって動けないわけではないのでお友達と出かけてランチやおしゃべりタイムを大いに楽しんでますよ。あなたにも是非華の時代を楽しんでほしいです。頑張って下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ものの見方や考え方ですね。ありがとう御座いました。
いつまでも華の時代が続くような生き方をしたいです。

お礼日時:2017/04/04 04:09

【今】がどんどん【過去】へと変わりますよね。


   ↑
ハイ、こうしている間にも、今はどんどん過去に
変わって行っています。
時間にも最小単位があります。
プランク時間といいます。
だから「今」というのは、プランク時間だけなのです。



だいたい20歳代までが華の時代なのですか。
   ↑
ワタシは歳喰った今の方が好きですね。
精神的、経済的に安定しています。

若い頃は、今から思うと華やいでいるように
錯覚するだけです。

勉強やクラブ、仕事などで夢中で走っていただけ
というのが現実だと思います。

思い出に変わったので華やいで見えるだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

思い出を美化してるのかも知れませんね。今を美化して考えてみます。
ありがとう御座いました。

お礼日時:2017/04/04 08:37

そうですね、20代がピークですね。


あとは枯れていく一方です。
青春が終わり後戻りも取り返すこともできない、30になった時のショックは大きいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わたしも20歳代がピークでした。第2のピークが来ないかなと思ってます。
ありがとう御座いました。

お礼日時:2017/04/04 08:40

「いつまでも華でいたいです」


⇒それでいいと思いますよ。

人類の歴史は700万年といわれています。
その歴史で、”【今】がどんどん【過去】へと変わっていない時”は一度もありませんね。
つまり、どんな時代でも同じでしょう。

ですから、自分が好きだったものが、どんどん過去ものになっていくと思うのではなく、自分がいつまでも大切にしていけばいいでしょうね。

そのためには、若い人達と自分を比較しないことでしょう。
30代、40代、そして60代、70代になっても、自分の青春の楽しかったことを続けていけばいいと思いますよ。
自分の同世代の中では、いつでも青春が輝きます。

私が20歳だった頃に流行った、伊東ゆかりの”小指の思い出”、佐々木勉の”あなたのすべてを”は、今日もワクワクするほど輝いていますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

落ち込んだりしないでそれぞれの世代なりの輝きをみつけたいですね。
ありがとう御座いました。

お礼日時:2017/04/04 09:38

人には、愛があります。


もし命が永遠なら、(人口爆発するので)子供も生めず、
交配もできず、親子のつながりも、成長の喜びもない
ものになります。
老い、病み、死んでゆく哀しみと、愛し合い、生み、
育てる喜びは、表裏一体なのです。
その死の限界を乗り越えるものが、自己の有限な肉体を
超える意志=愛なのです。
根がなければ、華は咲きません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

愛ですね。
結婚願望がないため未来の喜びが少ないのかも知れません。結婚以外の愛もありますかね。
ありがとう御座いました。

お礼日時:2017/04/04 09:48

超高齢化時代を迎えるにあたって、実に切実な(笑)ご質問だと思います。



№6さんのご意見に全く賛成で、50代の私にとって70年代の昭和歌謡、80
年代の洋楽は年とともに輝きを増しています。

19歳の時に大学の喫茶室で書いた将来の夢のことはよく覚えていますし、
その文章は今でもとってあります。
一度は捨てたものの、それを追及してゆきたいです。

あと30年生きられるとして、60代・70代前半くらいに20代を超えるピーク
にもってゆきたいと思っています。

古いものを切り捨て、新しいものしか価値がないなんていうのは、単なる企業
戦略じゃないですか?
そんなものに惑わされてたまるか!と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自信を持って好きなものを好きだと言いたいですね。わたしも夢があるのでかなえたいです。
ありがとう御座いました。

お礼日時:2017/04/04 15:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!