
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ツルニチニチソウは光沢のある葉が密生して垂れ下がり半日陰でも良く育ち花は淡青色で一斉には咲きませんが綺麗な花ですよね。
ツルニチニチソウはあまり花付が良い植物ではありません。
特に斑入りの品種は花が咲かない傾向が強いようです。
庭に群生させていれば割と毎年花が楽しめますが鉢植えの場合は弦を長く伸ばさないと花はあまり咲かないようですし咲いても毎年咲かないことも有ります。
花の着く枝は直立して分岐し春から夏にかけてその先端近くの葉腋から花柄を出して淡青色の花を咲かせます。
ツルニチニチソウは西日を避けた場所で明るい日陰が適しています。
あまり暗いと花が咲きませんがかといってあまり日差しが強い場所で特に西日があたる場所は適しません。
また肥料が多すぎる場合も咲きにくいです。
土は腐葉土を混ぜ込んだ方が良いでしょう。
挿し木は3月の始めに10cmほどの長さに切った枝を赤玉土に挿せば簡単に殖やす事ができますので是非お試し下さい。
何とか花が咲けば良いですね。
回答ありがとうございます。
ツルニチニチソウは花付が良くないんですね。初めて知りました。道端にでもたくさん咲いていたので、丈夫で簡単に花が咲くものだと思っていました。しかもうちのは斑入りです。鉢植えではなかなかスペースがないので、ハンギングとかにしてやったほうがよさそうですね。これからはあまり手をかけすぎないように、もう少し様子を見てみることにします。詳しいご回答ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
うちのは、買って6年目くらいに咲き、それ以降は毎年咲きます。
咲かないうちは、確かに、つるがよく伸びました。株がある程度、年をとらないといけないのかもしれません。また、もしかしたら、サボテンと同じで、あまり大事にしないことがコツかもしれません。
うちでは、肥料も水も最低限。夏の直射日光にも当てて、秋は台風の記録的な強風で先のほうがたたきつけられて壊死、冬も寒風にさらして地上に出ている大部分を枯らして、春にはほとんど株元から成長しなおし・・。だった春に、咲きました。命の危険を感じて、急いで子孫を残そうとしたのか?とも思っちゃいました。
サボテンは、そういう性質があり、しばらく水を切らして寒いところにおいてから、急に暖かくして水を与えると、つぼみがつきますので。
それから、一度、植え替えをして、ヨトウムシがいないかチェックしたほうがいいです。ヨトウムシは、若い芽が地上に出る前に食べてしまいます。
ついでに挿し木ですが、伸びているツルの途中の部分を土に埋めるか触れさせるかすれば、そこから根が出るので、そのあとで親から切り取ると、確実です。
回答ありがとうございます。
6年目とは、うちはもう少し様子見が必要ですね。野生でも
咲いている花だから手をかけすぎてはいけないのかもしれないですね。他の鉢植えと並べているので、つい水やりや肥料まであげてしまっていました。ちょっと過酷かなくらい手をかけないようにして、花が咲くまで気長に待ってみようと思います。貴重なご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
枯れてないのに花が咲かない
ガーデニング・家庭菜園
-
ツルニチニチソウ この季節に切り戻しても大丈夫ですか?
ガーデニング・家庭菜園
-
日々草の花が咲かない
その他(趣味・アウトドア・車)
-
-
4
ツルニチニチソウの増やし方
ガーデニング・家庭菜園
-
5
「ハツユキカズラ」と一緒に植えるのに何が合いますか?
ガーデニング・家庭菜園
-
6
ムスカリが芽を出しています
ガーデニング・家庭菜園
-
7
買ってきたネモフィラがしおれてしまいました
ガーデニング・家庭菜園
-
8
レウコフィルム 冬に葉が落ち、雪で折れた枝もあります。 春になりましたが、まだ葉が一枚も出て来ません
ガーデニング・家庭菜園
-
9
花の色が薄い
ガーデニング・家庭菜園
-
10
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
-
11
木の根元に花を植えるとき
ガーデニング・家庭菜園
-
12
ノースポールの葉が白くなっています
ガーデニング・家庭菜園
-
13
葉っぱが縮れる
ガーデニング・家庭菜園
-
14
枯れそうなブルーデージーを復活できませんか?
ガーデニング・家庭菜園
-
15
木 枯れたか判断 レウコフィルムを昨年の春植え、花が咲いて 冬に落葉し、雪で枝が折れたり主枝が少し割
ガーデニング・家庭菜園
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
タチアオイのタネの取り方を教...
-
5
青シソを植えましたが、花が咲...
-
6
カーネーションの色落ち
-
7
主人が高野山で高野槙を買って...
-
8
除草剤の効果を消す方法ありま...
-
9
花の色が薄い
-
10
亡くなられた人の机の花
-
11
白い花でニンジンの花に似た花...
-
12
レースフラワーに似た花の名前
-
13
ベコニアの花のふちが茶色に・...
-
14
切り花に付くアブラムシの退治方法
-
15
滝廉太郎の花について(何調な...
-
16
サツキの花が終わった後の手入れ
-
17
ツルニチニチソウの花が咲かない
-
18
ダイコンに花が咲いたのですが
-
19
毎年この時期に戸外でよく匂う...
-
20
ミョウガの実ができません。
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter