
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私が中学3年生の頃、教室の前にある花壇に植えてある、ユリの球根が何者かに盗られ、食べられているらしいという事件が起こりました。
犯人は、私でした。
ストーブで焼いて食ってました。
ということはどうでも良いのですが
普通に球根や芽が食べられる場合、考えられのはネズミか、カラスなどのような鳥です。
夜間となると恐らくネズミでしょう。
糞尿や足跡などの形跡はありませんか?
対策としては、ネズミの嫌がる臭いをつけられるスプレーとか霧吹き型のものがあるのでそれを被害のある場所にまいてみましょう。
これなら毒性は無いので、ワンちゃんがいても大丈夫かと。
カラスの疑いが強い場合は、釣り糸を張ってみましょう。
一度そこに羽などがひっかかると、カラスは警戒心が強いので次回より近づかなくなります。
なるほど、指摘されてみるとネズミとカラス両方疑わしいと思います。
朝、カラスが犬の餌を狙っていますし、一度家でネズミの被害に遭った事もありますので・・・。
早速週末に釣り糸の罠と、ホームセンターでネズミの嫌がるものを探してこようと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
何者かが、チューリップの球根を食べています。
ガーデニング・家庭菜園
-
チュリップの球根を食う動物は?昨年も球根を花壇に埋め入れたのですが咲かず?今年も昨日球根を埋め入れま
虫除け・害虫駆除
-
球根がかじられてしまいます
ガーデニング・家庭菜園
-
4
チューリップの球根がかじられるのですが、ネズミでしょうか?
その他(趣味・アウトドア・車)
-
5
鳥?パンジーの花が摘まれてしまう
ガーデニング・家庭菜園
-
6
庭を荒らす動物を教えて下さい
その他(住宅・住まい)
-
7
カラス対策について
ガーデニング・家庭菜園
-
8
ムスカリの芽が出ません
ガーデニング・家庭菜園
-
9
パンジーの花が食べられてしまいます。
ガーデニング・家庭菜園
-
10
パンジー・ビオラの害虫?被害について
ガーデニング・家庭菜園
-
11
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
12
男性にパンティの中に手を入れられてクリトリスを一瞬、ちょこっとさわられただけなのに、「ああん!」と言
不感症・ED
-
13
ヘビの穴? モグラの穴?
生物学
-
14
榊を庭に植えるとよくないのですか
ガーデニング・家庭菜園
-
15
庭が荒らされて困っています
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
除草剤を撒いてしまった庭では家庭菜園は無理ですか?また中和する方法はありますか?
ガーデニング・家庭菜園
-
17
チューリップの芽が出なかった理由
ガーデニング・家庭菜園
-
18
パンジーの花を食べる虫
ガーデニング・家庭菜園
-
19
鉢植えの植物が抜かれました。防ぐ方法について
防犯・セキュリティ
-
20
チューリップの芽が出ない場合
ガーデニング・家庭菜園
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
この花の名前わかる方いません...
-
5
精液のような臭いをはなつ樹木...
-
6
この花の名前をご存知ですか?
-
7
この花は何の花ですか? とても...
-
8
*フランス語など「お花」に関...
-
9
この花は綺麗ですね。 この花は...
-
10
除草剤をまいた後、何日後から...
-
11
この花は何の花ですか?
-
12
ダイコンに花が咲いたのですが
-
13
カーネーションの色落ち
-
14
この花の名前教えてください。
-
15
この花の名前ご存知ですか?
-
16
花の名前教えて下さい。
-
17
花の色が薄い
-
18
木の根元に花を植えるとき
-
19
何の花の蕾なのか教えてください
-
20
萩の花より 大きめの花。
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter