アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は膝にみずがたまってしまっていて一時期治っていたんですがまたみずがたまってしまいました。
これって注射でぬくんですかね?
経験者さんがもしいたら教えてくれたら嬉しいです

質問者からの補足コメント

  • あと、入院とかしないですよね?

      補足日時:2017/04/06 14:18

A 回答 (4件)

3です。



>>あと、入院とかしないですよね?

入院待望なのか避けたいのか判りませんが、変形性膝関節症では入院できません。
人工関節置換でもするなら入院できますが。
わたし、入院希望で、正月から2月一杯位置いてもらえるなら、大満足なんですが、入院の話をしようとしても、にゅの言葉も出ません。
    • good
    • 0

わたし、変形性膝関節症で整形外科に通っていますが、医者に「水が溜っても抜かない、痛み止めの注射はしない、貼り薬と痛み止めの薬とリハビリでゆっくり(死ぬまで)治したいので、お願いします」と言って、貼り薬(ロキソニン、他もう二つをその時期その時期で選んで)飲み薬(ロキソニン)をもらって使っています。


リハビリはリハビリ師の居る医者を選んで、通っています。
仕事をしていると、毎日違う筋肉が硬くなるので、マシンを使ったリハビリでは駄目見たいです。
正月に2週間ほど別の病気で別の病院に入院しましたが、何もしないでバリアフリーの病棟で暮らすと、膝の痛みなんかどっかに吹っ飛んでいきますね。
退院してきて3月中ごろから仕事をしだしたら、脚部の関節、筋肉が痛い痛い。

膝にたまった水を抜くと(当然注射器で)又溜ります。
溜る元を治さないといつまでたっても水が溜ります。
わたしの周りに水を取って、神経ブロック注射をやって農繁期を乗り越えて、農閑期になると寝ているのが居ますが、ほどほどでなくて大丈夫なのと心配になります。
(その人は村でも有名な働き者です)
    • good
    • 0

レントゲン撮ってその結果次第では注射器で抜きますし、湿布だけで終わる場合も有るみたいですね。


抜いた後の処置については湿布して終わるかも知れませんし、低周波治療が定期的に行われるかは医師次第。
普通の整形外科とスポーツ医学の知識のある整形外科とでは処置が違うみたいです。
行くのならスポーツ医学の知識のある整形外科が良いです。(診療科案内に記載している事が多い)
    • good
    • 0

整形外科で定期的に抜いている方は


みえましたよ。
その方は、歩きづらいのと膝が曲げれないようでしたね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!