
No.4
- 回答日時:
老人の健康で一番問題なのは膝が痛い、腰が痛いという現象のために杖や車椅子のお世話になる人が多いことです。
一日当り8000歩(強歩時間20分)というウォーキングの目標が言われますが、後期高齢者になるとそれほどに歩ける人は過半数ではないのです。悪い姿勢や運動不足や肥満や無理なスクワットで膝や腰を痛める人が多いのです。生活習慣病をうまくすり抜けられた人は百歳でも走れるのですが、有酸素運動(ウォーキングやジョギング)を超える無酸素運動(マラソンなど)は体に悪いという医学常識があります。運動家であることは老人にとって必ずしも勲章ではないのですね。ご参考までに。No.3
- 回答日時:
昨日テレビ見てたらNHKに74歳でフルマラソンを3時間40分で走る、というオジサンが出てましたね。
インドには80歳を超えてからフルマラソンに挑戦し始め、100歳を超えるまで大会に参加し続けた人もいます(今は引退)。
アメリカにも80歳越でサブフォーを余裕で達成できるおじさんがいたと思います。
統計はあまり意味がないんじゃないかな。
やればやれるというだけ。そしてトレーニング次第でサブフォー(4時間を切る)くらいならほぼ誰でも達成できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 210クラウンアスリートHVバッテリーについて 約15万~20万Kmで交換とありますが、所有されてい 5 2022/07/28 14:26
- 統計学 統計分析とExcelに詳しい方、何卒よろしくお願いいたします。 6 2022/05/27 10:30
- 運転免許・教習所 AT車の限定解除について質問があります。 MT車の運転や技能検定は難しいですか? 今現在、3時限目の 11 2022/07/12 21:43
- 数学 自動車の平均速度について。 3 2023/05/23 18:18
- その他(車) BEVは軽自動車クラスでないと駄目じゃないでしょうか? 4 2022/07/03 12:25
- その他(車) 80Km/h制限の2車線の高速道路で、5分間追い越し車線を走行する車 5 2023/01/15 18:22
- 地図・道路 バイパス(富士由比バイパス)初運転怖いです。 今まで怖くてバイパス・高速での運転をしたことがありませ 4 2022/05/30 22:01
- バイク免許・教習所 運転マナー? 5 2023/05/07 07:56
- その他(健康・美容・ファッション) 健康寿命との差 1 2023/01/29 09:24
- ウォーキング・ランニング 効果的なジョギング(またはランニング) 6 2022/11/04 18:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
綿100ジーンズを買ったのですが...
-
室内シューズを外で履くことに...
-
ストッキング履いていません。...
-
ひざから下が曲がってる・・・
-
ランニングマシーンで…(T T)
-
スクワットの正しいやり方を教...
-
やはり太いですか?
-
ダンベルの持ち上げ方
-
自衛官ですが腕立てが顎付きで...
-
よく足が細いと言われるのです...
-
この脚なのですがX脚ですか?O...
-
至急です。21歳の男性です。や...
-
パーシャル・デッドリフトのフ...
-
ショルダープレスの重量が30...
-
開脚ストレッチ時のひざの痛み
-
太ももの痛み
-
アームカールの正しいフォーム
-
サイドレイズをすると関節が鳴る
-
イタリア語で『caro mio』って...
-
ヨガにまつわる嫌な痛み
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
綿100ジーンズを買ったのですが...
-
よく足が細いと言われるのです...
-
私は膝が太いです。 どうしたら...
-
室内シューズを外で履くことに...
-
脚の歪みでしょうか? 横から見...
-
30階からの階段下り
-
膝カックン、仕掛けられてもな...
-
膝が痛いので、膝に負担(体重...
-
開脚すると足の付け根が”つる”...
-
自衛官ですが腕立てが顎付きで...
-
やはり太いですか?
-
足ベルト
-
フロントスクワットを長年続け...
-
立ったまま出来るストレッチ
-
脚やせダイエットについて。 個...
-
足が悪い60代が出来るダイエッ...
-
膝への負担
-
水泳でヒップアップしたいです!
-
膝の痛みについて。このまま運...
-
中2男子です。 僕は男なんです...
おすすめ情報
みなさん回答ありがとうございます。
何歳ぐらいなら、これぐらい走れるのは普通だね……とか、
この年齢で、こんなに走れるのはびっくり!とか、
みんなどの程度走れるのが一般的なのか、
だいたいの平均とか目安みたいなのがあれば知りたいな思っていました。
やっぱりこういうのは個人差が大きいですよね。