
はじめまして、こんばんは。
先日ギターが壊れまして、携行品保障を使用することにしました。
修理しても元の状態には戻らず、全損証明書を発行してもらいました。
全損証明書発行した後のギターの取扱について教えて頂きたいのですが、
保険会社に全損証明書を提示した後、壊れたギターはどうなるのでしょうか。
全損証明書を発行したお店や保険屋さんに渡さなければならないのでしょうか。
とても気に入ってるギターなので壊れたパーツだけでも持っておくことは
可能なのでしょうか?
以上です。ご回答よろしくお願いします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
>保険会社に全損証明書を提示した後、壊れたギターはどうなるのでしょうか。
全損(償却残)に準じた保険金額を受領した場合、
所有権は保険会社に変わります。
簡単に言うと「保険会社が保険金額で壊れたギターを買取った」になります。
売ったモノからパーツを外したら「窃盗」になると解りますよね。
>保険会社に全損証明書を提示した後、壊れたギターはどうなるのでしょうか。
保険会社の指示に従うだけです。
「廃棄してください」と指示されたなら、
質問者さんは責任を持って【廃棄】しなければなりません。
>全損証明書を発行したお店や保険屋さんに渡さなければならないのでしょうか。
店は関係無い。
>壊れたパーツだけでも持っておくことは可能なのでしょうか?
保険金を受け取ったら不可能。
保険金を受け取らなければ自由。
No.5
- 回答日時:
特に問題ないでしょう。
>修理しても元の状態には戻らず、
>全損証明書を発行してもらいました。
元には戻らないけど、使えるのかしれ
ませんね。A^^;)
例えば、フェンダーのエレキギターなら
ネックが折れても取り替えられますからね。
これは楽器屋さんも全損とは言わないで
しょう。
ギブソンのネックが折れたら、直せは
するでしょうが、確かに元には戻らない
し、修理費はすごく高くつくでしょう。
マーチンのアコースティックだったら、
もう直すレベルではないでしょうね。
しかし、各パーツは予備パーツにも
なるし、保険をかけるほどのモノで
あれば、高級パーツで売れるものも
あるでしょうね。
ペグやブリッジ等のパーツは、
オークションに出せばすぐ売れる
でしょう。
それが良いか悪いかと言えば、
悪いでしょうが、そのあたりは
見逃される話なのかもしれません。
No.4
- 回答日時:
古い話ですが、自転車でバイクと正面衝突の事故にあいました。
高校1年生の通学中の事故です。
前輪は10cmぐらい曲がり、フォークは先端で4cmぐらい片側に寄りました。
現場写真を提示し、購入した自転車屋さんに全損の一筆を書いてもらいました。
通学用に買った自転車だったので100%だったと思うけど、保険は下りました。
でももったいないお化けが出没したので、変形部の修正に取り掛かりました。
多くの苦労の賜物か、新規部品なしで、ホイルのフレは数ミリに収まり、フォークは
なんとなくずれてはいましたが、高校生活は最後まで通学に使えましたね。
その他の経験、車は修理工場の儲けになるようですが、バイクは自分で修理する限り、
交換部品を返せなんていわれたことは皆無です。
何かの参考になれば。
No.2
- 回答日時:
保険会社は少しでも価値が残っておれば引き取ります。
そのために保険会社にはバッタ屋という残存物を引き取る
業者が出入りしています。
1円にもならないと思えば、「お好きなように処分して
下さい」となります。
No.1
- 回答日時:
修理か、損失分をもらい買いなおしになりますが買いなおしの場合、壊れたものはどうしたらって
聞いたことがありますが、お好きにという返事をもらえますよ。
逆に処分費を要求しても、通りませんからね。そこから考えても、保険はそこまで面倒を見てくれません。
廃棄処分にするなり、好きにされたらよいと思います。ただ、それは無価値なごみであることをくれぐれも
忘れてはなりません。価値にすると詐欺になりますよね。当然。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康保険 【至急お願いいたします】保険証が無い場合の入院費用の段取りについて教えて下さい。 1 2022/07/01 02:04
- その他(悩み相談・人生相談) 先月で仕事を辞めました。 会社から社会保険脱退手続きの案内が届いたのですが 離職票や社会保険資格損失 3 2023/02/01 14:39
- その他(保険) 保険加入の切り替えを教えてください。 先月末で退職しました。社会保険です。会社より保険損失証明書は送 3 2022/07/09 10:57
- 損害保険 損保Zの「ご近所(第三者)確認」について教えてください 5 2022/11/07 11:22
- 健康保険 保険について質問です。 派遣社員の管理職に勤めております。 私の会社では入社して一ヶ月間は試用期間と 7 2022/12/01 08:25
- 損害保険 交通事故被害者です。相手はタクシーで私は自転車でした。 4 2022/10/04 11:36
- 健康保険 健康保険被保険者資格証明書について 4 2023/05/23 19:07
- その他(住宅・住まい) 一戸建て住宅の保険について 5 2023/07/21 05:24
- 政治 日本のマイカードはあまりに遅すぎです 7 2023/04/02 18:36
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 5月初の時点で、岸田首相は新型コロナ禍における日本入国基準を欧米先進国並みにするとの発言をしていまし 2 2022/08/12 08:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
物損事故 評価損 請求について ...
-
事故の請求額について 昨日、ゲ...
-
免責証書(示談書)の言葉の意味...
-
保険会社からの入金がありませ...
-
損保から施工会社に直接振り込...
-
自宅のフェンスを車でつっこま...
-
物損事故、加害者が免責(5万...
-
花壇のレンガを車で割られた際...
-
物損事故で被害者からの直接請...
-
車でお店の看板をぶつけて修理...
-
交通事故の迷惑料について
-
車両保険について
-
ビッグモーターの保険請求詐欺
-
交通事故被害と労災申請
-
子供が同級生が投げた石にあた...
-
工場敷地内における外部者の労...
-
某自動車メーカーで働いていて...
-
主人(37才)仕事中に死亡しまし...
-
会社員、未成年、飲酒でケンカ...
-
バックで追突された後
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自宅のフェンスを車でつっこま...
-
花壇のレンガを車で割られた際...
-
家の庭のフェンスに車がつっこ...
-
近所のお家のレンガの花壇に車...
-
解体作業中の落下物で車を傷つ...
-
損保から施工会社に直接振り込...
-
自動車で壊した塀について
-
物損事故の補償について
-
事故の請求額について 昨日、ゲ...
-
JA共済と三井住友海上
-
証明できない損害については損...
-
火災保険 損害保険金 過去の災...
-
ビッグモーターの保険請求詐欺
-
事故の加害者になってしまいま...
-
10-0の追突事故の車の補償につ...
-
免責証書(示談書)の言葉の意味...
-
免責金額10万円。
-
社用車での接触事故。
-
購入5ヶ月、信号待ちで追突さ...
-
対物賠償が高くて驚いてしまい...
おすすめ情報