お世話になります。
飲食店開業のため、政策金融公庫から借り入れました。
2月15日 口座に公庫から、手数料を差し引いて200万円振り込まれました。
3月 1日 開店日のため、この日付で開業届を出しました。
3月31日 公庫への1回目の返済で約2万円の引き落としが行われました。
事業の費用は、100%公庫の借入金でまかなっており、個人的な出資金はありません。
開店(3月1日)前の経費も、この借入金から払っており、すべて開業費としています。
そのため開店を迎えた時点で、口座残高は120万円程となっています。
通常は、「普通預金/長期借入金」で仕訳を行えばよいかと思うのですが、借入が開業前であること、借入金から開業費に計上しているものを払っていることから、どの時点で何を仕分ければよいかわからずにおります。
開業前は無視して、開業日に「普通預金120万/長期借入金120万」としてよいのでしょうか?
宜しくお願い致します。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.1では、半分しか回答しなかったので、改めて書きます。
No.1は無視して下さい。※現金基準会計、消費税込会計。
>開業前は無視して、開業日に「普通預金120万/長期借入金120万」としてよいのでしょうか?
質問者のケースでは、開業前から、入出金のつど仕訳を起す方が良いです。以下、仕訳を例示します。
話を分かりやすくするために、政策金融公庫の融資金を200万円とし、差し引かれた手数料を1万円とします。また、開店前に支払った諸経費(開業費)を50万円、29万円とします。
2/15 政策金融公庫借入、手数料1万円
〔借方〕普通預金 1,990,000/〔貸方〕長期借入金 2,000,000
〔借方〕開業費 10,000/
2/20 開業準備として支払い
〔借方〕開業費 500,000/〔貸方〕普通預金 500,000
2/28 開業準備として支払い
〔借方〕開業費 290,000/〔貸方〕普通預金 290,000
《注》3月1日の開店を迎えた時点で、口座残高は120万円ですね。
3/20 売上入金
〔借方〕普通預金 300,000/〔貸方〕売上高 300,000
3/31 公庫返済
〔借方〕長期借入金 18,000/〔貸方〕普通預金 20,000
〔借方〕利子割引料 2,000/
こんな具合に仕訳するとよいでしょう。
No.3
- 回答日時:
残高1,000円の通帳に公庫から入金があったとします。
2月14日
預金 1,000円 事業主借 1,000円
2月15日
預金 200万円 借入金 200万円
それ以後は、預金から振込したり、現金を下ろして支払いをしてるわけです。
開業費 3,240円 現預金 3,240円
というように、取引があるだけ仕訳が立ちます。
すべての支出が開業費ではないので注意です。
減価償却資産とすべきものは、開業費にしないように気を付けてください。
「開業前から仕訳を起すことはありません。」という意見がありますが、開業前から複式簿記で記帳をしたらアカンという決まりはありません。複式簿記でしたら、当然に仕訳が起きます。
複式簿記における仕訳など起こさなくても「何にいくら払ったのか」の記録だけあれば、開始貸借対照表が作成できると述べたかったのだと思います。
この記述をした方の言いたかったのは「開業前から仕訳を起す必要はありません。」だと思います。
なお「100%公庫の借入金でまかなっており、個人的な出資金はありません。」に。
あなたが公庫から借り入れしたのですよね。
仮に「個人事業への出資金」という定義があるとしたら「あなたはあなた自身に公庫からの借入金全額を出資してる」のです。
個人事業では、儲けから配当金を出資者に支払う事がないので、出資金という存在はないです。
世間で、個人事業をする人にお金を貸すときに「出資金だ」と言います。
この場合の出資金という表現は「お前に金を貸すが、あるとき払いの催促なしだ。加えて、仕事がアカンときに返済できないとしても文句は言わない」という意味で使ってます。
「あげる」とすると贈与税問題が出るので、貸し付ける、しかし貸し付けるとなると金銭消費貸借契約書だなんだと「水臭い」話になるので、「出資金だ」というわけです。
No.2
- 回答日時:
個人ですか法人ですか。
まあこのようなご質問をするからには、個人だと思いますので個人だとして。
>2月15日 口座に公庫から、手数料を差し引いて200…
【普通預金 200万円/借入金 200万円】
>3月31日 公庫への1回目の返済で約2万円…
元本と利息の内訳は?
例えば、
【借入金 18.000円/普通預金 18.000円】
【利子割引料 2,000円/普通預金 2,000円】
>開業日に「普通預金120万/長期借入金120万」…
開業日に普通預金へ入金されたわけはでないでしょう。
しかも、個人である限り、借入金に長期だの短期だのの区別はありません。
個人は青色申告決算書
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …
にある科目名のみでよいです。
もちろん、業種・職種によってはこの中にない科目名を付け根ほうが良い場合もありますけど。
No.1
- 回答日時:
個人事業で新規開業する場合は、原則として、開業日の日付で開始貸借対照表を作成します。
開業前から仕訳を起すことはありません。しかし質問者のケースでは、必ずしも原則に捉われる必要はありません。開業前から、支出のつど仕訳を起して構いません。
例えば、話を分かりやすくするために、政策金融公庫の融資金から差し引かれた手数料を1万円、開店前に支払った諸経費(開業費)を50万円、29万円とします。
2/15 政策金融公庫借入、手数料1万円
〔借方〕普通預金 1,990,000/〔貸方〕長期借入金 2,000,000
〔借方〕開業費 10,000/
2/20 開業準備として◎◎を購入
〔借方〕開業費 500,000/〔貸方〕普通預金 500,000
2/28 開業準備として◇◇を購入
〔借方〕開業費 290,000/〔貸方〕普通預金 290,000
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今年の医療費が家族で10万を超...
-
マンション売却後免税事業者->...
-
確定申告についてです。 現在、...
-
給与所得者の保険料控除申告書...
-
派遣で、確定申告しなくちゃい...
-
納税の目安を教えてください。
-
確定申告
-
◆パートとタイミーと事業所得の...
-
個人向け国債のキャンペーンで...
-
基礎控除 48万円 誰でも?
-
主婦でチャットレディやクラウ...
-
年金の確定申告
-
バイトのタイミーは確定申告し...
-
年末調整廃止は困る
-
事業所得と消費税
-
マンションを10年前に4000万を...
-
副業で儲けて確定申告が必要に...
-
医療費控除について
-
古い確定申告の書類捨てたい
-
病院の領収書は5年間の保管義務...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LCC(格安航空会社)で航空券を...
-
車を仕入れた時 販売した時の仕...
-
試食品の仕訳について
-
やよい青色申告オンラインを使...
-
パソコン購入で下取りがある場...
-
「店主勘定」と「事業主借」・...
-
農業施設の減価償却について
-
学習塾を運営しておりますが、...
-
青色申告の際、年度をまたぐETC...
-
収入振込みが
-
帳簿のつけ方について
-
クレジットカードでガソリン代...
-
開業前の公庫借入の仕訳について
-
地代を玄米で支払った場合の経...
-
家庭内労働者等の必要経費の特例
-
売上からロイヤリティなど引か...
-
昨年、一昨年の仕分け間違いの...
-
会計ソフトに登録する経費の日...
-
年を超えた個人事業主の【未払...
-
青色申告の帳簿付けについてな...
おすすめ情報