もうすぐ40歳ですが、目を使う仕事のせいか、眼精疲労が著しく、老眼が早めに出てきそうな感じがあります。
現に、近くのものが見難い現象がだんだんと強くなっており、今まで体験したことのない違和感に戸惑っています。
普段は近視のメガネをかけていますが、近くの小さい文字を見るときはメガネをはずした方がはっきりと見えるなど。
今は食事をしているときに、食べているものをしっかりと確認するときにはメガネをかけていると見難いことがあり、この先老眼が進むと、食事のときにも老眼鏡が必要になるのかなぁ・・と疑問に思いました。
老眼鏡は物を読むときだけに使用するというイメージがありますが、実際、食事のときなどにも必要となるものなのでしょうか?
未体験ゾーンについて教えてください。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ。
近視のメガネから、遠近両用へ。そして、読書、パソコンなどは、老眼専用のめがねにしています。
老眼が進み、細かい字は読みにくくなっています。
長時間のときは、遠近両用でなく、老眼のめがねを使ったほうが、ずっと見やすくなりますよ。
さて食事の件ですがー現在の老眼の度はその程度です。
食事の時ははずしています。湯気で曇る事もあれば、メガネもわずらわしいので。習慣的なものです。
字は読みにくくても食事の内容が分からないような事はありませんよ。
そこまで進むのは、ずっと先なのでは。
ただ私は主婦ですから、食事の内容、材料とも知っているわけですが・・・
活字は読みにくくても、字がある事は分かりますし、食事の内容はそんなに細かいものがあるのかな・・・?と疑問ですが。
もう少し見難くなられたら、遠近両用が、便利と思います。慣れるまで怖いですが、いちいちはずさなくていいのは何よりです。
回答くださった皆様へ。
回答をありがとうございます。
こちらでまとめてお礼をさせていただきます。
今まで老眼というものを知らなかったので、最近になって手元が見づらいということが起きてきて実にショッキングな気分です。これからもっと不自由になってしまうんですね。
でもいろんなお話を聞いて冷静に受け止めることができそうです。みんな見えなくなるんだ~!私だけじゃない!!って。不謹慎ですみません。
本当にありがとうございます。
参考になりました。
No.4
- 回答日時:
食事に限らず、「何かをよく見ようと目に近づける」とピントが合わなくなります。
それが、まぁ、老眼であるのですがじーっとよく見ようとしなければ老眼鏡はなくてもいいと思います。
でもハッキリものを見たいのは本能的なものですからそこでよく見えないのはイライラするでしょう。
また場合によっては、見知らぬ場所で初めて食べるものなどはよく見て確認してから食べたいと思うでしょうね。
そんなときには老眼鏡や遠近両用でメガネを掛けて見るということになります。
老眼鏡を食事のときにかけると近いもの(食べ物など)は見やすいですが、離れたもの(テレビなど)を見るときにはぼやけてしまうので、遠近両用メガネを使うと近くも遠くも同時に見ることができます。
どれだけハッキリ見たいかという必要性が第一ですね。
ぜひハッキリ見たいなら矯正が必要で、だいたい見えてればいいやというなら要らないんですよね、実際。
これはその人の性格も大きく影響してきます。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
参考になるか解りませんが…私の父は老眼です。以前は老眼をかけるのは新聞を読むときだけでしたが…
今はいつでも取り出せるように、携帯しているようです。
私の気づいた、父の老眼を使うとき…
・本など、物を読むとき
・パソコンをするとき
・食事で、魚の骨などをとるとき
・カラオケのとき
・携帯のメールをチェックするとき(+ルーペ)
といったところですね。だんだん手放せないようになるみたいです。以前は出かける時、よく「忘れた」といっている事がありましたが、最近は必需品なので、忘れる事もなくなったようです…。
No.2
- 回答日時:
年齢は違いますが、わたしも近眼のメガネをかけていて、本を読むときにはメガネを外さないと文字がぼやけて見づらい状態にあります。
そういうときはいつもメガネをおでこに乗っけるようにしています。しかし、わたしの場合、食事のときに特に食べ物を目に近づけて見る習慣がないせいか、メガネをかけていても特に困ることはありません。
今のところ、近くの物を見るときはメガネを外せばいいのですから、老眼鏡のことは、メガネを外しても見づらくなってから考えることにしています。
と、わたしは考えていますが、アドバイスになりましたでしょうか?
No.1
- 回答日時:
知人に聞いた話ですが
あるとき食事をしようとおかずを箸でつまんで口に入れようとしたら、持ってくる途中で視界から消えてしまった。
その後、老眼が進み、自分が何を食べてるか分からなくなり、食事中でもメガネをかけるようになったとか。
私は幸い近視ですが、細かい物も見えます。
知人によれば、食事の視覚効果も大きく、何か分からないと美味しくないと言ってました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
信号とか月とかライトとかが花...
-
乱視が原因で弱視に…
-
左右の目で近視と遠視、それぞ...
-
白内障術後のコンタクト装用の...
-
メガネの度数について。 昨日メ...
-
近視+乱視+老眼=コンタクト?
-
VRでAVを見ている時、女優が顔...
-
仕事で顕微鏡を見てるんですが...
-
夜、月を見ると、それが二重に...
-
実は遠視なのに近視?
-
男のオナニーは みなさん どこ...
-
食べるとき口を閉じていてもな...
-
汚い質問ですみません。 付き合...
-
ガムの鳴らし方
-
突然、父親の咀嚼音が大きくな...
-
「…と言われた口だ」の「口」は...
-
口を閉じててもクチャクチャ?
-
彼女から口で水飲ませてと言わ...
-
人差し指と親指でオッケーサイ...
-
舌を曲げれる人曲げれない人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
成人で遠視の人って何割くらい...
-
健康診断で視力が右1.2 左0.6で...
-
老眼ってコンタクト作れないん...
-
信号とか月とかライトとかが花...
-
乱視の人が乱視なしコンタクト
-
40代です。視力は両眼1.5なのに...
-
月が3つくらいに見えるのです。
-
老眼鏡って食事のときにも必要...
-
夜間運転 ハードコンタクトレ...
-
夜、月を見ると、それが二重に...
-
近視+乱視+老眼=コンタクト?
-
平行法立体視をやっていると
-
仕事で顕微鏡を見てるんですが...
-
乱視の度数から近視度数への変...
-
メガネの度数について。 昨日メ...
-
老眼の場合、眼科受診すべきで...
-
VRでAVを見ている時、女優が顔...
-
乱視用コンタクトレンズの使用...
-
AXIS(乱視軸)について
-
遠視性乱視とは?
おすすめ情報