アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。

上の子:6歳 男子(現在小1)
下の子:3歳 女子(現在年少)

今年、上の子が小学校へ無事入学しました。
初めての小学校&ルーム生活に、親子ともに手探りな日々です。

先日から本格的な小学校での授業が始まり、
学校からピアニカ(鍵盤ハーモニカ)や絵具セットの購入用紙が来ました。

我が家は、下に3歳下の妹が上記のようにいますが、
今まで購入したもの、今後購入するもので、
使いまわしができるもの、できないもの等、
ある程度計画を立てて購入しようと思っています。

中学生も視野に入れた、下記用具の
大体の使用学年(例:小1~小3)と、
下の子へ使いまわせる可能性があるものを教えていただけたらと思います。

①算数セット
②絵具セット
③ピアニカ(鍵盤ハーモニカ)
④書道セット
⑤リコーダー
⑥裁縫セット
⑦そろばん(そもそも必要なのか不明)

とりあえず、絵具セットなどをお店に見に行った時に、
同じエリアに置いてあったものなど、
思いつくものを書いてみましたが、
これら以外にもしあるようでしたら、そちらについても教えていただけたら嬉しいです。

同じ学区の知り合いママ達で、大きい年齢の子がいる方がいないため、
大体の目安として参考にしたいと思います。

本人の趣味で買ってしまっていいもの、先々を見越したデザインで購入するもの、
下の子へ回す可能性があるならユニセックスなものを・・・
等々、考えたいと思っています。


長くなりましたが、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

うちは算数セット、ピアニカ、ソロバンや竹の定規、辞書、彫刻刀は共有です。



リコーダーは衛生的にちょっと……

絵の具や書道は時間が被っていたら喧嘩の元です。
精神衛生的にそれぞれ買った方が楽です。
洗いかたが汚いとか、仕舞い方が雑とか、備品が切れたのを言わなかったとか、喧嘩の元のですよー(´-ω-`)

うちも男女の三年違いなのですが、
お兄ちゃんの時、裁縫セットは100均で買い揃えました。私の物と足して、500円位でしたよ。
裁縫はあまり使わないし好きじゃないから授業を遣り繰りできたら良いと言うので、有り難く経費削減です。

下の子はビジュアルでやる気を左右するタイプなので、可愛いやつを多分買います。

お下がりは出来たら良いですが、何故か学校からの業者はユニセックスなデザインは殆ど見かけないです。割りと最近のデザインではありますが、ダサイことには代わりがありません。
なので、市販で買う方がポイントも着くし良いかなって思ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

かなり遅くなってすみません。

結局、本人の希望などもあり、
男の子っぽいものを買いました。
でも、高学年になっても使えるように、
シンプルなものにしました。

実際に学校生活が始まり、
一年生男子がここまで何もかもきたなーくしてしまうとは想定外だったため、
下の子への使い回しはかわいそうと判断し、
それぞれ購入の方向に考え直しました。

とてもご丁寧な回答を頂いたにもかかわらず、
かなり遅くなってしまってすみませんでした。

お礼日時:2017/09/18 21:59

ご入学おめでとうございます。

ピッカピッカの一年生ですね。
もう社会人の3人の子の母です。学校によって多少違うかもしれませんが、

使いまわしが出来るもの
①算数セット
1,2年の一時しか使いません。(名前付けは大変だし、ほんと無駄だと思います。)
セットで持っていくのは1年だけで、あとは時計だけとか必要なものを持って行っていました。
⑥裁縫セット
使うのは高学年になってからなので、大丈夫だと思います。
学校からはかわいいケースに入ったセット物の注文が来るかもしれません。
何もないなら一度に揃って楽ですが、ケースもハサミなども家にあるものや
百均などで単品でそろえた方が安上がりです。
でも女の子は特に、お友達と同じように可愛いセットを欲しがるかもしれません。
本人の好みが関係あるのはこれくらいでしょうか。
ただ、一つあると将来一人暮らししたときに持っていけるので便利です。

⑦そろばん
算数の授業でほんのさわりをやるだけです。
学校によっては不要なそろばんを集め、必要な時に用具室から貸出すところもあります。

使いまわしが出来ないもの
②絵具セット
図工で使います。多分希望者のみですが夏休みに感想画やポスターなどの宿題もあります。

③鍵盤ハーモニカ
⑤リコーダー
④書道セット
多分6年生まで使います。時間割によっては交代で使えなくもありませんが、
長期休み以外学校に置きっぱなしにするものもあり、貸し借りしたり
兄弟のクラスにとりに行くのをお子さんが嫌がるかもしれません。
また万が一かぶった時に困ると思います。

後は夏の水泳バッグ。
昔は習字セットは男子は黒、女子は赤、水泳バッグは青と赤などと別れていましたが、
今はランドセルも黒赤以外が多く、女の子もシックな色を好みますし、
学校指定でなく自由になったものも多いので、必要になってから考えても遅くないと思います。
習字セットは黒が一番汚れが目立ちません。

ちなみにリコーダーは、中学になるとアルトリコーダー(ちょっと大きめ)になりますし、
絵具もアクリルになったり、たいして使わないものを色々買わされます。
    • good
    • 0

お道具箱の中


クレパス、色鉛筆、はさみ
のり、セロテープ
算数セット 1年~
絵具セット 1年~6年
※中学や高校でも使います。
ピアニカ 1年~
書道セット 3年~6年
リコーダー 3年~6年
裁縫セット 5年~6年
※中学でも使います。
そろばん 使わない?
※学校側が貸してくれるはず

その他
三角定規セット 2年~
コンパス 3年~
彫刻刀 4年~
30cmものさし
※透明の方が良い。
雑巾2枚
※学期ごとに持ってこいと言われる。
筆箱の中
B2本、2B2本、赤鉛筆1本
ネームペン1本、15cm定規
消しゴム
    • good
    • 0

3年後にはダブるので、結局2セット要るものばかりではないでしょうか。

可能性が低いのはリコーダーですが、3年でダブルとアウト。ただ、同日、同一時間帯になければ借りに行けば済む話。書道は低学年なら始めますから上記のダブっていない時間帯以外では当然アウト。

家庭科は高学年なので唯一被らない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

遅くなりすみませんでした。

お礼日時:2017/09/18 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!