
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして
#1の方がおっしゃられているとおりですが補足させていただきます。
>1.年収はどれぐらいですか?
図書館司書の平均年収と年収分布
http://honne.biz/incomeStat/e1490/
上記によると、88%、9割近くが300万円以下です。なぜかというと、図書館司書の圧倒的多数が非正規職員なのです。
現在、地方自治体ではほとんどのところが指定管理者制度という名の民間委託を行っています。指定管理者制度は何年かを区切って図書館などの特定の業務全体を業者・団体に民間委託するのですが、委託された業者・団体は期限が区切られている以上、採用する職員も期限付きの非正規職員となり、当然給与も低いままです。
>2.求人は少ないと聞きますが、実際どうなのですか?
正規職員の求人がきわめて少ない上に、司書資格を取得している人は非常に多いので、絶望的な状況となっています。日本の図書館学の最高学府である筑波大学知識情報・図書館学類の卒業者であっても、非正規雇用の人ってざらにいます。
国立大学付属図書館も以前は多くの求人があったのですが、最近は半分以上が1年雇用の非正規職員におきかえられ、正規職員の求人も非常に低い状態です。
図書館司書の就職については、以前からこの「教えてGoo」でも質疑がなされています。
図書館司書の就職について
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/7890296.html
>3.業務の量と難易度はどうですか?
業務の量は質問者さんのスキルによるし図書館にもよるからなんともいえません。ただ、結構専門的な知識を要求されますし、また配架などでは多くの本を運ばなければなりませんから体力勝負の面もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
『始業前と就業前』
-
[株式会社クリエイト]は詐欺会...
-
ハローワークで、求人に応募し...
-
書類選考メールの送り方を教え...
-
ハチの駆除の仕事始めました。 ...
-
パートで社員同等の責任の重い...
-
職場で月に2回〜3回休む同僚...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
森林組合の事務ってキツイんで...
-
ハローワークインターネットサ...
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
性欲強いのが活かせる仕事って...
-
仕事を辞めて数年経ってしまう...
-
アフィリエイトって、そんなに...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
正社員に採用が決まる人達はど...
-
在宅でできる仕事を探しています
-
社会人の楽しいことはなんですか?
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
ハローワークインターネットサ...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
派遣から正社員になります。1年...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
パートで社員同等の責任の重い...
おすすめ情報