プロが教えるわが家の防犯対策術!

高一の息子がすぐ物を失くします。
散らかし放題、すぐキレて破壊します。
何か打つ手はあるでしょうか?

A 回答 (7件)

発達障害がおありであったり、何らかの精神疾患を発病しているということはありませんか?一度、精神科などに相談してみてはいかがでしょうか。

高校生なら、担任の先生やスクールカウンセラーなどに相談する方法もありますね。
    • good
    • 0

言うこと聞くまで張り倒せ!と言いたいところですが今やすぐ家庭内暴力だとかうるさいので難しいですね。

スパルタ教育で育ってきた身としては、何か打つ手はあるでしょうかと言われても、放っておけとしか言いようがないですね。
    • good
    • 0

反抗期? 小さいころから育てにくかったり


小学校で忘れ物や身辺の管理をよく注意されていたのなら
発達障害(ADHDなど)の可能性もありますね。

ヤンチャで落ち着きがないとか
逆にぼーっとしていて、声をかけても気が付かないような子とか
とにかく忘れ物、なくしものがほかの子より多いとか
ケアレスミスでよく点数を落とすとか…。
感情のアップダウンが激しいとか。たとえば子供のころによく泣いたとか
喜ぶと人より興奮しやすかったとか
気になるなら障害を視野にいれたほうがいい。
その年齢の子をいきなり相談に連れていくのは難しいので
親だけでまずスクールカウンセラーや担任と相談してみて。


そうでないなら、学校でいじめまたは、うまくいかない悩みなどがあり
とても片付けや後始末など手に付かない
ストレスで暴れる、という可能性もありますが。

いずれのケースにしても
何かいいタイミングがあったら病院に連れて行くのがいいのでは?

学校や社会に守られている年齢のうちになんとか道筋が見えてくればと。
    • good
    • 0

発達障害じゃないでしょうか。

    • good
    • 0

小学校、中学校での友達関係はどうでしたか


また高校受験に関してトラブル(失敗)は
ありませんでしたか
高校生活を始めてどのような様子ですか

お子さんがどのようなものだったか
振り返ってみると少し糸口が見えると思います。

中学まで問題がなく、生活が安定していたのなら
高校生活で行き詰まりがあると思います。
(人間関係や勉強面で)

手のかからない子であればいい子を演じていて
それに疲れを感じてキレだしたかもしれません。

お母さんが話すと余計逆ギレするか面倒で話さない
かもしれないので、お父さんがそれとなく話して
みる。また本人に悟られないように学校に相談する

病院は最後の砦
学校との連携をしてダメな場合に行く場所かと

自尊心が高い反面、他者からの目が気になる年頃です。
すぐ病院に行くとしても、その辛さを親子で乗り越えよう
という気持ちで連れていかれると良いと思いますね。
    • good
    • 0

無くす原因が片付けないこととキレて破壊してしまうことなら簡単です。


無くしたものを再度買い与えることはしない。

どうしても必要なら本人にバイトして稼がせて買わせる。
早急に必要なものなら子供の頃からのお年玉貯金で「お前の貯金で買う」と言って買う。
買った前後の残金もはっきり教えておく。

「無くなってもまた親が買ってくれる」のと
「無くなったら自分で買わなきゃいけない」のではモノに対する価値観が変わりますから。
    • good
    • 1

まずは心療内科で脳の画像診断やお薬から


症状が重いかわかりませんその場合、精神科で貰う薬ほうがよいでしょう。

ストレスだろうけど

今は良い薬が色々あります
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!