dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人をやめた方がいいでしょうか?

私は保険の営業をしており、友人に保険に加入してもらいました。
ですが、3ヶ月くらいで解約されました。もっと条件のいい保険に入ったから解約したとの事…。
そのせいで私は、会社からペナルティをくらい評価も下がり上司からも怒られ…かなり迷惑を被りました。
そのことで友人に文句を言うと、
『解約するのはこっちの権利』『そっちの会社の都合は客には関係ない』『こっちにも選ぶ権利がある』『どこと契約しようとこっちの自由』
と逆ギレされました。

今回のことで友人にはドン引きしました。
こんな人とは友人をやめるべきでしょうか?
皆さんならどうしますか?

A 回答 (13件中11~13件)

お互いやめた方が良いですね。

    • good
    • 4

確かに、解約するのは契約者の自由ですからね・・・。


ただ、友人関係は成り立たないでしょうね、当然あなたはそうとしか見ないでしょうし、彼らもあなたには後ろめたいでしょうし・・・。逆切れするというのは少なからずそういう気持ちがあるからでしょう。

フェードアウトしていくのではないでしょうかね、どちらからともなく。

ただ、営業マンとしては知り合いに頼んで売った時点でその知り合いには対等には話できなくなるものです。知り合いには売らない、鉄則ですよ。
    • good
    • 7

え・・・・・。



友人をやめたいのは、ご友人のほうではないでしょうか。
営業に熱心なのはいいと思いますけど、そのままでは友人をなくしますよ。
    • good
    • 19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A