アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

学校でも職場でも、
この人はこういう人、この人とこの人は仲が悪いから気を遣おうとか、この人はこういうやり方をしたら怒るけら気をつけようとか。
こうやっていちいち考えたりすることにめんどくさくなったりイライラする時があります。
生きるのに向いてないのでしょうか?
また、みなさんはこういうときどうしてますか?
ぼっち極める人が増えてるのもこんなのがあるからなのかなぁとか。

A 回答 (3件)

そうです!



人間関係は煩わしいものです。

私が上手く切り抜けた方法を話しますね。

題して、ジャンケンの法則です。

人は勝手な生き物です、自分も含め。

それならば、自分もこの煩わしさに何処かで線を引かなければもちませんよね!

そこで私は思いました。

貴方が冒頭で書かれた様に、あの人はあの人と仲良しだから、、など。


先ずは情報を広げて収集。パー✋

広げた情報でいらないのを切る。チョキ✌️

ギュッといる情報をまとめたら吟味。グー✊

要するに、人付き合いの原点は合わない人にまで気はつかってられないので、気の合うメンバーを早く見つけ、そこには気を遣い、相手も自分も大切にすると言う事です。

それ以外にはソコソコで良いんじゃないですかね。

仲良いメンバーとは、気を遣うというより親しき仲にも礼儀ありということでしょう。

貴方が誰か心を委ねられる人がでてくると、その煩わしい人間関係も少し軽くなります。

貴方が周りをシャットアウトすると重荷にしかなりません。

探してみればいるものですよ!気の合う仲間が。


探して見て!
    • good
    • 0

人間関係は、どこでもキツイものだと覚悟してます。

    • good
    • 0

そんなんで社会は生きていけないです。



それは個人だろうが、多数の意見だろうが
関係なし。

著しくみんなの迷惑になっているならば淘汰されるのは自然の流れ。

じゃなければ、
それに従う、認めるしかないのです。

そういう人だから、こういう人だから

それを、認めて生きるしかないです。

会社も、人も
社会を中心に回りますので

それに合わせなくてはいけません。

それで、ぼっちになろうと
負け組は間違いなくぼっちですね。

そんな人、こんな人にすら
勝てなかったのですから
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!