電子書籍の厳選無料作品が豊富!

サラダを先に食べ、10分後に米飯を食べると血糖値の急上昇が抑えられる&ピークも下がる
という研究結果をネットで引用されているのを見つけ、実際に読み内容を確認しました。

「低Glycemic Index食の摂取順序の違いが食後血糖プロファイルに及ぼす影響」
金本 郁男, 井上 裕, 守内 匡, 山田 佳枝, 居村 久子, 佐藤 眞治
日本糖尿病学会誌「糖尿病」(2010)2月号、 53(2):96-101
http://ci.nii.ac.jp/naid/10026317538
(「機関リポジトリ」で無料で見られます。)
(箱根駅伝で有名な城西大学の薬学部の先生が中心になってまとめられた研究)

食べる順序で健康に影響があるという点が実証できることが印象に残りました。
とすると、食べる量で健康に影響があることも実証できるのでは?

今回質問したいのは、食べる量:食べ放題や大盛やバイキングで山盛りにする場合、
消化器官・内臓・血糖値・インスリン分泌(過剰)に悪影響はあるか、
それを上記の研究のごとく、客観的に提示できるのか、ということです。
量的にはどれくらいまでなら悪影響はないor少ないのでしょうか。
腹八分目(デザートならまだ大丈夫かな)・満腹(もういい)・
超満腹(100m全力走したら吐く)までならおkとか、
分かりやすいと有難いですが、正確な表現が必要なら
それで結構です。

今は健康だけど、将来に今の食習慣が影響して病気になるのが心配、
という立場の者向けの回答をお願いいたします。
専門家の方、もしくは実際に同じことで悩んで試行錯誤している方、
のご回答をお願いします。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

”上記の研究のごとく、客観的に提示できるのか”


量によって悪影響があるってデータが取れたらできる、でしょうが

それを研究している人居がいたとして、ここを見ていて
ここで発表する確率は0に近いでしょう。
普通に上記の学会で発表するんじゃね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!