電子書籍の厳選無料作品が豊富!

寿命って遺伝するのですか?どれくらい関係しますか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

昔は、寿命は遺伝でほとんど決る


と考えられてきました。

しかし、現代では、遺伝が占める割合は
25%
ぐらいだ、と言われています。

遺伝よりも生活環境や食生活の
方が影響が大きい、ということに
なっています。
    • good
    • 0

寿命と言うか、まず遺伝しやすい癌があります


遺伝性の癌及びそれに類するものの主な例としては、大腸癌、乳癌、卵巣癌、骨軟部肉腫、皮膚癌、泌尿器癌、脳腫瘍、内分泌系腫瘍などが挙げられます

最近は遺伝子を調べ遺伝性の癌か調べて貰えます
従姉妹の姉が調べて貰って遺伝性乳癌でした
乳癌にはなってませんが乳房を切除手術受けるか迷ってます

それと家族ならば食生活や色んな生活習慣が同じだったり、似てくるから
遺伝率も高くなりますよね

それにより寿命も長い短いといったこともありますね
    • good
    • 1

2000年にサーチュイン遺伝子が見付かり、当時は話題になりました。



が、一卵性双生児なら両方に有る筈ですが、調査した結果は25%程度は関係してる、と言う結果も論文で出ています。

まだまだ解らない事だらけですが、長寿の家系もある事から、体の作りの何かが関係してるのでは無いか、と言う段階です。
形質は遺伝しますから・・・。
    • good
    • 0

蝉と猫では寿命が違うように遺伝は無視出来ませんね


しかし野良猫と家猫では寿命が違うように
生活環境や食生活が大きく影響します
端的言えば、楽な仕事して、体にいいもん食って健康的な生活してれば長生きなのです
だから重労働の男ほど早死で
女はいつまでも長生きするのです
    • good
    • 0

「寿命」が遺伝するわけではなくて、「体の作り」や「体質」が遺伝するのでしょう。


それに、同じ家族として生活すれば日常の生活習慣や食事、衛生環境、季節ごとの暮らし方もほぼ同じなので、「健康の度合い」や「生活リスク」「病気への耐性」などが似てくるのでしょうね。
「寿命」に影響するのはその「総合的な結果」ということだと思います。

先天的な「遺伝」が半分、生き方・生活習慣などの後天的なものが半分、というありきたりな答になるでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!