dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もし入れる保険あれば教えて下さい。ネットで調べてもわからないです。宜しくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • アレルギー体質のため今は動物病院で治療してもらってます。

      補足日時:2017/05/04 17:14

A 回答 (1件)

犬の年齢は獣医さんの診察で大体の年齢でも大丈夫だったと思います。

その際証明書などがいるかは分からないですが、最寄りの動物病院に相談された方が早いと思います。

私も先日、6歳の犬を里親で引き取ったのですが、お世話になっている動物病院がオススメしている保険会社があったので、そこに申し込んでいます。
引き取る時は健康です!と前の飼い主さんに言われましたが、診察してもらうと病気だらけで、手術を数回しました。
急ぎの手術だった為保険は間に合いませんでしたが、申し込んだ際、保険会社に犬の状態も色々聞かれ、その手術をした症状に関しての再発は保険適応外となりますが、契約は出来るとの事でした。
もしかしたら、高齢で色々条件が付くかもしれないですが保険会社に相談してみた方がいいと思います。

動物病院でも相談に乗ってもらえると思いますよ?!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/05 08:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!