dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめに、
これは仮想世界の話を想定しており、理論上、可能かどうかを知りたいと考えております。

自分自身が仮にPCモニターの内部へ入り込み、
そこで赤外線カメラを使用して撮影を試みた場合、
赤外線カメラ本体もすべてデジタル化されますし、可視光線(RGB)のみのデジタル空間ですから
やはり撮影は不可能と考えてよろしいのでしょうか。

RGBのみのデジタル空間内でも撮影できる方法があるとしたら
どうかご教示いただけたらと思います。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

そもそも可視光線はアナログ信号です。


データ化するにはデジタル化処理が必要です。
あなたの設定には無理があります。
    • good
    • 0

仮想世界の話に、「理論」を持ち込むこと自体が矛盾していますが。



>自分自身が仮にPCモニターの内部へ入り込み、
>そこで赤外線カメラを使用して撮影を試みた場合、

意味がわかりません。赤外線カメラで何を撮影するのですか? PCモニタの内部に入り込む意図は?

ちなみに言うと、デジタルカメラは、可視光の波長をそのままデータ化しているわけではありません。
PCのモニタも、可視光を全て再現できるわけではないので、PCモニタに表現できるよう、波長を丸め込んでいます。

例えば赤外線で言うと、お持ちのデジカメで、リモコンの発光部を見てみてください。
肉眼では何も見えませんが、デジカメなりスマホの画面経由で赤く光っているのが確認できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/08 10:30

まぁ「仮想世界」のハナシなんでその「仮想世界」の設定次第なんだと思うんだけどね?



>自分自身が仮にPCモニターの内部へ入り込み、

モニター内部じゃなくてあくまでもデータ上の「仮想世界」ですよね?


>赤外線カメラ本体もすべてデジタル化されますし

それはどうでもいいです

>可視光線(RGB)のみのデジタル空間ですから

それが答え。
データ上に存在しない赤外線をどうすれば撮影出来るというのかw

>RGBのみのデジタル空間内でも撮影できる方法があるとしたら

赤外線であれ紫外線であれ放射線であれ、そういうデータを設定しとけばいいだけでは?
…とは言え前提は「RGBのみ」だったらどーしよーも無いんですがw


ところでこの質問は何目的?
なろう系小説のネタにでもすんのかな(笑)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

小説ではなく3Dゲームです。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/08 10:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!