dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今までに5月病になった事ありますか?

おしトピ編集部から、みんなの疑問やゆる~い雑談を質問します!

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
おしトピ編集部からの質問はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542228001/hist …

A 回答 (18件中1~10件)

ないですね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/05/15 15:39

ないです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/05/15 15:39

あります

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/05/15 15:39

今76歳です。

小さい子供の頃は外で近所の人(大人)に行き会うと母親のスカートの陰に隠れるほどの人見知りだったのですが、中学2年の時生の時に突然はじけて、授業中でも何か面白いことを言ってクラスのみんなを笑わせることがとても楽しく面白くなって、それ以来今まで、妻に言わせると「ノーテンキ」で過ごしています。なので、5月病というものを全く知らないし、どうしてそんなものに罹る人がいるのか理解できません。心の病ならば自分の意思でどうにでもなるのではないかとの思いは強いですが、それは私の一方的な考えだと言われるのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
突然はじけたきっかけが凄く気になりますね!
「ノーテンキ」なくらいが良いのかもしれないですね。

お礼日時:2017/05/15 15:39

もともと五月病という病名はありません。

うつ病、適応障害の事です。私はなりそうになった事がありますが五月病の原因が分かっていれば自分であらかじめ対処出来ると思うのでこまめに発散して症状が出る前に防ぐようにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/05/15 15:38

五月病になったことがないので、その症状がわからない

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/05/15 15:38

仕事忙しかったので五月病になったことはない

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/05/15 15:37

あるといえばあるし、ないといえばない。


そもそも定義がよくわからない。
って人がほとんどじゃないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
確かに定義難しいですね。

お礼日時:2017/05/15 15:37

五月病になりそうだったことは今思えばあります。

睡眠時間を削って自宅に持ち帰り仕事をしていましたので、疲れきっていました。このまま逃げ出したい気持ちはありましたよ。でも責任感もありましたし、熱意だけはありましたので、なんとか切り抜けました。
五月病になる人の気持ちはよくわかるつもりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
責任感が強いのですね。

お礼日時:2017/05/15 15:37

ありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/05/15 15:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!