No.3
- 回答日時:
ごめんなさい。
「saude」の意味を書き忘れていました。「saude」はポルトガル語で「乾杯」の意味です。もともとは「健康」という意味がありますので、「健康を祝して」といった意味合いで「乾杯」に使われています。
ありがとうございます。最近暑いのでボサノヴァを聴くようになったのですが、ポルトガル語の響きになんとなく魅力を感じるようになりました。私もブラジルについてもっと知りたいと思っています。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 世界情勢 白人による侵略前の名前に 2 2022/04/02 07:12
- 日本語 方言は無くなるべきですか。 皆さん、こんにちは。日本語を専攻しているスペイン人のパウです。最近、日本 8 2022/05/11 19:52
- その他(言語学・言語) 対義語の意味がよく分かりません。詳しく教えて下さいm(_ _)m 2 2023/04/07 10:15
- 英語 「ブーイング」の語源は中国語ですか? 8 2022/03/31 10:41
- 日本語 天皇の事を指す「総帝」の語義について。 「八紘一宇」とか、「天皇総帝論」とかありますけど、この「総帝 2 2022/09/04 00:39
- 赤ちゃん 生後3ヶ月でママって言ったと知人がいうのですが ママと意味ある単語を話しますか?汗 半信半疑で。ママ 5 2022/08/31 00:53
- その他(言語学・言語) ことわざか熟語で次の意味をもつ言葉が思い出せないんでわかる方教えてください。 意味:賤しい者に相応の 5 2022/09/25 01:02
- その他(言語学・言語) 英語、フランス語、イタリア語、ロシア語、スペイン語、ポルトガル語、中国語、韓国語、アラビア語など ど 2 2023/03/06 03:15
- 哲学 「理念の狡知」という表現について 2 2022/05/29 14:19
- 教えて!goo もし回答に、自分の知らない言葉・単語があったら、意味を調べてからお礼する? 9 2022/04/17 18:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
有無、要否、賛否、是非、可否...
-
目上の方に、メールの語尾「以...
-
どちらが正しい?「~して行き...
-
「あらむ」の文法的意味は?
-
YouTubeに動画を「あげる」の表...
-
ひらがなを数字で表す方法教え...
-
“ in situ ” とはどういう意味...
-
頃とはどの範囲をさす言葉ですか?
-
方と法、、、
-
「附」と「付」の違いについて
-
不等号の使い方について
-
郷に入らずんば郷に従えという...
-
何と読み、どういう意味でしょ...
-
「スタートが切れる」はどうい...
-
好きな人にあざといと言われま...
-
レポートや課題を早くやりすぎる癖
-
八つ裂きとはどの部分を言うの...
-
日本語の意味
-
蓄と畜の違い
-
テーマパークをまわるのまわる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
有無、要否、賛否、是非、可否...
-
目上の方に、メールの語尾「以...
-
どちらが正しい?「~して行き...
-
ひらがなを数字で表す方法教え...
-
YouTubeに動画を「あげる」の表...
-
「あらむ」の文法的意味は?
-
不等号の使い方について
-
頃とはどの範囲をさす言葉ですか?
-
何と読み、どういう意味でしょ...
-
真に 誠に どちらが正しい漢字?
-
日本語の意味
-
読み方
-
厚待遇 好待遇 高待遇
-
「スタートが切れる」はどうい...
-
方と法、、、
-
利用と活用の違いや、「利活用...
-
郷に入らずんば郷に従えという...
-
ドMとMの違いを教えてください
-
“ in situ ” とはどういう意味...
-
x64 ベースプロセッサとはどう...
おすすめ情報