dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダメ元でお尋ねします。
子供用に定価10万円の時計を買いました(割引で7万円台)。
うっかりした子で、今までDS、プレステ、メガネをどこかに置き忘れて、
10万円以上の買い替え費用を余儀なくされています。
保険会社に、付帯契約として高級品の紛失保証を扱っていないか2社に
聞きましたが、取扱無しでした。勿論破損なら可能です。
いつか落とすのは300%と思っています。安い物にすればどうかと助言しても、
頑として譲らず、カシオGショックブルートゥス最新版に拘るのです。
確かに恰好いいです。
今考えられる最善の方法は、「落としたら2000円のチープカシオで我慢する」
事を約束させる事だけです。本人も了解しています。
他に名案があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

かなり以前にある時計店の店主から聴いた話ですが、時計で加入できる保険は盗難 保険のみらしです。

屋外での紛失や破損に対する保険は加入できないそうです。 客観 的に事実を証明するのが難しいからでしょう。
    • good
    • 1

盗難事件や事故など、第3者による被害が生じた時に支払われるのが損害保険。


なので、置き忘れなど、所有者の過失が原因の損害については免責になります。

>頑として譲らず、カシオGショックブルートゥス最新版に拘るのです。
 性格ではなく、自閉症スペクトラムなのだと思います。
 今や15人に一人は障害を持っているのではないかと言われる時代です。
 精神科に抵抗があるかも知れませんが、
 少なくとも児童カウンセリングに相談をされて、
 今後の生活に対する負担軽減に努めてはどうかと思います。
    • good
    • 1

約束がおかしくないですか?


チープカシオを1年間無くさなければGショックを買う約束なら納得できます。
お子さんに「欲しければ結果で示せ」と言えないのでしょうか。

ところで本当にうっかりですか。
換金している可能性はありませんか。
メガネ以外は換金率の高い品ばかりですよね。
私がそう考えるくらいですから保険会社も同じ事を考えます。
紛失保証が商売として難しい理由は判ると思います。
    • good
    • 8

紛失というのは証拠がありませんからね。

破損は破損品があるので交換可能です。
ですから不正保険金請求を防ぐために、そのような保険はないのですし、あっても割が合わない位保険料が高くなるでしょうね。
高価な時計は満足感もあるし、見た目にも良いとは思いますが、ご本人の責任感が欠如していますね。あと親への感謝の気持ちが。
お金を貯めて自分で買わせるか、落としたら購入代金を小遣いから引く(つまり弁償させる)位約束させてはどうですか。
自分に痛みがないから責任感が育たないし、落としてもどうせ買ってくれると思っているのではないかと想像しますし、親の負担という感謝の気持ちがないのです。
落としたらチープカシオで終わりってことはお咎めがないわけです。それじゃいつまでも成長はないでしょうね。
    • good
    • 0

失くしたら自分で購入させるのでいいんですよ



カシオなんてもったいない
Q&Qとかは?
http://qq-watch.jp/
    • good
    • 2

今度失くしたら、というか既にDS、プレステ、メガネを失くしているのですから、チープCASIOで充分です。



その時計は、あなたが使ってください
    • good
    • 5

お金があるみたいだから


いいんじゃねえかな?
俺には理解できねえや…
落としたらまた買ってやりなよ。甘いんだから…
    • good
    • 5

お子さんはお幾つでしょうか。



まず小中学生ならその様な高価な物は持たせない方が良いと思います。

どうしても欲しいなら自分のお小遣いやお年玉を貯めて買いなさいと言いましょう。
自分で買えば置き忘れたり、無くしたりしない様に気を付けるでしょう。

腕時計なら家を出てから帰ってくるまで外さない様に言い、帰って来たら
外して決まった場所に置くように徹底すれば失くさないと思います。

失くしてもまた買ってもらえるから
物を大切に出来なくなるのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!