
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
NO Currency exchanging service.
これが一番わかりやすいのでは。
文法的には正しくないですが「外貨両替サービスしてません」という意味です。
どうしても文法が気になるなら
We do NOT offer the currency exchanging service.
ちなみに外貨で支払い可能、お釣りは日本円というサービスはしてますか?
それをしていないならそのまま、しているなら
※However, we can give you Japanese Yen for change when you purchase product(s)
とでも書けばいいと思います。
No.5
- 回答日時:
#2さんが書いておられるように、たいていレジのところに表示がありますよね。
「Sorry, no money exchange」くらいが、英語が苦手な外国人にもわかりやすいのではないかと思います。それに気づかずに口頭で言ってくる客には、その表示を申し訳なさそうに指さして「ソリー」と言えばいいでしょう。No.4
- 回答日時:
禁止と言うより「その行為をすることを許されていません」のほうが角がたたないと思います。
"We're not allowed to. I'm sorry."
か、もっとわかりやすく短くするのであれば
"Not allowed. I'm sorry."
もしくは
"We can't. I'm sorry."
でも良いです。キーワードとしては
"We can't. Not allowed. I'm sorry."
ですかね。
No.3
- 回答日時:
禁止という意味が分かりかねますが、受けていないという意味であれば:
No change given without purchase.
物を買わずに両替だけは受けません、の意味。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得・給料・お小遣い キャッシュレス社会進行するなら1万円札って必要でしょうか? 1円、5円硬貨も嫌じゃないですか? 5 2023/06/28 16:33
- カードゲーム 出入り禁止になったカードショップと仲直りする方法。 ヴァンガードの大会にでて、 ふざけたら、店長と常 1 2023/01/08 07:19
- 事件・犯罪 出入り禁止にされたコンビニエンスストアに入り込んだとして59歳の男が逮捕されました。 10 2023/05/07 20:22
- 訴訟・裁判 虐待 いまから責任追及できるか 4 2022/04/06 12:01
- その他(法律) 2車線以上であっても、歩行者は横断歩道がない道路を横断できますよね? 3 2022/04/19 15:58
- FX・外国為替取引 外貨(ユーロ)の円への両替 2 2023/06/30 07:04
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 【日本円の両替】外国人旅行客が回復してきて街中に訪日外国人が溢れていますが、外国人は 3 2023/03/31 19:47
- スーパー・コンビニ セブンイレブンのトイレが使用禁止でした。 6 2023/06/20 20:35
- バッテリー・充電器・電池 スマホの充電器が壊れてしまい、近場のパチスロ屋で充電させて頂いているところなんですけど、 私の身なり 5 2023/08/03 17:41
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 外国にいる家族への仕送りにつきまして。 2 2022/05/09 21:18
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【ロックンローラーが良く口に...
-
エロい意味の3P 4Pの意味は何で...
-
スラングについてです。英語で...
-
69って英語では、特別な意味あ...
-
英語の質問です。 We have snow...
-
英語の改行位置について
-
master baby とはどのような意...
-
over and over と again and again
-
SWEET MEMORIESの英語詞の和訳
-
英語でのやりとりで恋人の真意...
-
異物を英語で何と言うのでしょうか
-
Do I have to~、Do we have t...
-
suburb と suburbs
-
5段階評価のfairは何と訳すので...
-
外国人の友達によく、How did y...
-
HurryとQuick の違い
-
bound と bounce
-
「バニラスカイ」の意味
-
I been thinking about you の...
-
ハンサムという言葉について(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【ロックンローラーが良く口に...
-
英語の改行位置について
-
エロい意味の3P 4Pの意味は何で...
-
master baby とはどのような意...
-
スラングについてです。英語で...
-
5段階評価のfairは何と訳すので...
-
英語の質問です。 We have snow...
-
How long will it take? と、 H...
-
(at20℃)のatの意味を教えてく...
-
外国人の友達によく、How did y...
-
Just say・・・って??
-
異物を英語で何と言うのでしょうか
-
over and over と again and again
-
Thank you for the noteの意味
-
文の構造について
-
suburb と suburbs
-
●支払条件に関する英語おしえて...
-
DesignとEngineering の使い分け
-
HurryとQuick の違い
-
最近に「ごくせん」もう一度見...
おすすめ情報