プロが教えるわが家の防犯対策術!

2ヶ月前に交通事故に遭いました。
相手自動車、私は自転車で交差点での左折巻込みでした。
過失割合は相手9割、私が1割です。
自転車の物損関係は示談され、引き続き人身で通院をしています。

事故当初、頚椎捻挫による右肩の痛みがあり、朝は肩の痛みで起きるような日々が続いていましたが
ようやく痛みも和らいできた頃に、3日前から今度は左肩が痛みます。
最初は寝違えたかとも思いましたが、ずっと続くので
知らぬ間に右肩を庇っていて左肩が痛んでいるのかと思い始めました。
今まで一度も肩こりなどは感じたこともなく、明らかに事故後に起きているのですが
事故との因果関係があると判断して頂けるでしょうか。

保険会社が治療費は負担してくれますが、事故との因果関係無しとされたら…う〜んなのですが。

A 回答 (6件)

それは大変な目に遇いましたね。


心中お察しします。
やはり弁護士に相談した方がよろしいかと思います。
事故との因果関係なんてあるに決まってるじゃないですか?
あかりんごさんは事故の前は痛くなかったが因果関係ですよ。
大体保険会社もおかしく無いですか?
あかりんごさんは自転車で相手が自動車なんですよね?
私なら絶対100=0は引きません。
道路交通法は交通弱者のためにあるものです。
巻き込みでの事故なんて最悪でしたね。
    • good
    • 1

首のMRIを診察して下さい、私も同じような 事故で 半年近く 自覚症状が無く、温泉に行った時 人差し指から中指まで 痺れ 感覚が無くて 病院に行き MRIで診て貰ったら 首の頚椎損傷で 圧迫されて居ると言われ 日数が経ち過ぎ ヤバイ場所なので 手術出来無いと言われ 今も右手と左足の親指が痺れて居ます、早期が大事です、診て貰って下さい。

    • good
    • 1

途中で、ごめんなさい


失礼しました

のちの慰謝料交渉等を
考えて、ご自身の
弁護士に相談しましょう

交通事故を得意とする
相談無料、着手金無料
成功報酬が主流です

相手方の保険会社と
示談で揉めてから
弁護士依頼するのも
始めから依頼するのは
同じ費用ですから

事故にあったら
すぐ依頼することを
オススメします

ネットで検索して
連絡してみては?

相手の方はプロの
保険会社が対応しますが
こちらは素人の
あなただけじゃ
交渉は、あちらが有利に
なりますね

交通事故の示談は
素人が知らない事
沢山あります

長くなりましたが
手続きは弁護士に任せ
あなたは治療に専念
アドバイスもしてくれ
大変心強いですよ

お身体ご自愛して下さい
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

御見舞のお言葉、回答をありがとうございます。
弁護士などは全く考えておらず、ひとりで自由になる時間が多ければ検討もしましたが
季節柄、子どもの進級や進学などに追われ、子どもの事情、家庭の事情、仕事の事情も重なり自分のことはおろそかになっていた部分も多かったので
そこまでは考えていません。
自分のことがおろそかになるくらいなら弁護士任せの方が宜しいのではないかと思われるかもしれませんが
いちから自分で弁護士を探して、事情を話して依頼してという一連の作業や事故を思い出すのも苦痛でもあります。
慰謝料も目的ではありませんので尚更です。折角アドバイスを頂いているのに申し訳ありません。

事故はもらったほうが損をするとは全くこのことだと思います。
頂いたアドバイス通り、次の機会がないようにしたいですが自転車保険に弁護士特約を付けました。
備えあればなんちゃら、です。

お礼日時:2017/05/24 10:50

病院で必要な検査は


しましたか?

医師の判断ですが
レントゲン等の証明が
必要になります

むち打ちは個人差があり
厄介ですから

きっちり通院して
治しましょう

整骨院ばかりじゃなく
病院に通院しないと
治療の打ちきりを
保険会社にされます

慰謝料の金額にも
差がでます

相手の保険会社は
あなたの見方ではなく
相手の見方です

    • good
    • 1

>保険会社が治療費は負担してくれますが、


>事故との因果関係無しとされたら…う〜んなのですが。
 事故との因果関係が無ければ1円たりとも支払われないので
 一応、受傷治療の一環になっていると思います。

>今まで一度も肩こりなどは感じたこともなく、
 説得力が無い論法になります。
【今回の事故がなければ生涯、肩こりが生じることがなかった身体】だと
 誰も証明出来ない訳ですから。
 たまたま時期が重なっただけ、と言われても不思議はない。

>明らかに事故後に起きているのですが
 肩こりの主な原因は「運動不足」です。
 事故後、あまり身体を動かしていなかったのでしょうから
 身体を動かせばコリはほぐれると思います。

>事故との因果関係があると判断して頂けるでしょうか。
 その診断は「医師」が行います。
    • good
    • 0

医師が判断することです。


ですが、怪我が原因で起きた痛みの原因は事故ではなく怪我そのものです。
元々は事故が原因であっても、事故が直接原因でないので、認めて貰えることはないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!