dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさんのお知恵を拝借したく質問いたします。
大家さんが1階に住んでいるアパートに住んでいます。
隣の部屋が空き部屋になっており、空気の入れ替え等で、ベランダから私の部屋のベランダを覗きます。
共有部?ということはわかっているのですが、ベランダに中サイズの鉢植えを3鉢程飾っています。緊急用の壁やハシゴのところには物を置かないようにはしていますが、鉢はうち(大家さん)が引き取ってあげるから捨てろ。できないなら、出て行ってくれ。と言われます。
数年前から、隣が空き部屋になる度に覗いては出ていって欲しい旨の手紙が入っていました。その度に謝っては許してもらう…というのを繰り返していました。
この事があってから、少しノイローゼ気味になることもあり辛かったです。
引っ越せばいいだけの話ですが、利便性もよく、都合上あと数年は引っ越さない方向が助かります。

大家さんが建物を大切にしているのも充分理解していますが、只々覗く事をやめてほしいのと、家賃の滞納をしていないにも関わらず滞納しているから出ていけ。というのをやめて欲しいと思っています。

やはり、植物は処分すべきでしょうか…

昔、友達がたまたま住んでいた頃も、大家さんにいろいろ言われて困った。というのは、数人から聞いていました。

大家さんとは上手くやって行きたいのですが、やはり出ていかなければならないのでしょうか?
6月末までに退去して欲しいと手紙には書かれていました。

アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (13件中11~13件)

要するに、覗かれる理由を排除すれば大家はその正当性を失うわけですから、鉢植えは処分した方がいいでしょうね。


家賃の滞納もせず鉢植えを処分したにもかかわらず、正当な理由もなく退去を迫るならば大家の不当行為であり、逆に訴えましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
昔は、玄関ドアを閉める音がうるさい・家賃滞納・ペットボトルをベランダに置くな等で、出ていくように言われてました。
ペットボトルは私の落ち度なので、仕方ないですが、他は全く身に覚えがないものでした。
鉢植えは処分の方向で片付けていこうと思います。

お礼日時:2017/05/26 13:29

契約違反がなければ出て行く必要なし。


6月の退去は拒否して下さい。

滞納していないのに、滞納しているから出て行けとか
部屋を覗くとか
精神的に何か問題の有る大家なのかも知れません。

病んでいる人に常識とか通じない。
出て行けない事情があるなら
鉢は廃棄したらどうですか?
もちろん廃棄する義務はありませんが、
普通じゃ無い人と付き合うのですからそれくらいは覚悟しましょう。

滞納なし、ベランダに鉢なしで大家がどう出るか?でしょう。
病んでいる大家、合鍵も持ってますよね。何するかわからない。
自分なら借金しても出て行きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
大家さんはご年配の方で、少し感情に起伏のある方ですが、普通な時は、身体の事を気遣ってくれたりと昔ながらの近所のおばあちゃんみたいな方です。

出ていけない事情もあるので、鉢は処分の方向で考えようと思います。
次の引っ越しはガーデニングを楽しめるところにしようと思います。

お礼日時:2017/05/26 13:23

一応規則 植物は処分ですね


観葉植物や小さな鉢を室内で鑑賞に切り替えましょう。

大家さんも感情的になってるのでしょう
謝るけど直さない お互い人間です そこも少し考えましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
以前はゴミ出し前のペットボトルで注意を受けてました。
植物は小さく室内のものに切り替えようと思います。

お礼日時:2017/05/26 13:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!