dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

綺麗事抜きで人間は損得でしか動かない。

反論出来る?

A 回答 (12件中11~12件)

綺麗事抜きで損得勘定で動く人ばかりではないと思います。



そういう質問をするあなたは損得でしか動かない人なのでしょうね。
「反論出来る?」の言葉に集約されています。

ボランティアで人様の手助けをしている人は、損得を考えていたらできません。
世の中には損得抜きで動いている人が、たくさんいらっしゃる事を認識してください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

いえボランティアをしてる人間知ってますが
自己満足と本人が言ってます

あと個人的な考えですが
どこかしらで被災があった時

ボランティアが大勢現れますが

地元の人からすると
邪魔な部分もあると思います

本当にボランティアする気があるなら

黙って寄付が正解だと思うんですが

お礼日時:2017/05/27 20:28

それに回答するには「損得」の定義が明確であることが必要です。



人は、好悪でも動きます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

損得の定義ですか

質問の意図としては

親友やら友達が大事とか
〜は金じゃ無いとか言う人間いますよね?

その友達やら親友やらも

楽しいって得があるから
友達な訳でw

みたいな所です

お礼日時:2017/05/27 17:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!