アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どなたかパソコンに詳しい方、教えて頂けるとうれしいです。
最近HDDをSSDに換装したのですが速い立上がりに喜んだのは最初のうちだけで、ここ数日は朝イチの立ち上げに数分かかるようになってしまいました。遅いのは一回目だけで、再起動は速いです。ベンチマークも変化ありません。vaioのノートwindows7ですが周辺機器は結構多いです。外付けHDD.外付けディスプレイ.ハブを介してusbメモリー等々です。また一時ファイルやマイドキュメントなどは、外付けHDDに記録させるようにしています。電源を入れてvaioマークが出るまでの黒画面が1分以上かかっています。どなたかご指導お願いいたします。

A 回答 (3件)

おそらく外付のHDDの読み込みに時間がかかっているのでは?


一旦周辺機器を外してみてください。
もしなにかを外して、立ち上がりが早くなるならそれが原因です。

私の場合は、自作のデスクトップPCなのですが
SSDにした時に、内臓のHDDが他に2基装備されていて
そのSSD+HDDにしてしまうと立ち上がりに1分くらいかかってしまっていました。
そこでSSDのみにしたら立ち上がりが20秒と劇的に速くなったので
余計に付いていたHDDの読み込みに時間がかかっていたようです。
    • good
    • 2

"また一時ファイルやマイドキュメントなどは、外付けHDDに記録させるようにしています。

"
→ これかなぁ ...... 一時ファイルやマイドキュメントなどを外付け HDD に保存すると言うことは、システムの管理するファイルを外付け機器に割り当てているので、立ち上がりが遅くなってしまうのでは。

一時ファイル(キャッシュ)やマイドキュメントなどを、外付け HDD に指定することは止めた方が良いと思います。もし、USB 接続が外れた状態で立ち上げるとエラーが出るでしょう。それに、一時ファイルは過去にアクセスした要素を記録しておき、再度アクセスした時に素早く反応するためのものなので、遅い HDD より速い SSD に合った方が体感的により速くなるような気がします。私も、一時期 HDD (内蔵)の D:ドライブに一時ファイルを置いていたことがありましたが、今は容量を増やした SSD の C:ドライブに戻してあります。

また、マイドキュメントなどは、内蔵の D:ドライブに置くことはありますが、外付けにしたことはありません。恐らく USB3.0 接続とは思いますが、レスポンスは内蔵の HDD の方が良いと思います。可能であれば、マイドキュメントなどのシステム側のフォルダを使わず、自分でデータ専用のフォルダを外付け HDD に作成して管理した方が、紐付けされずに済むので立ち上がりは速くなるでしょう。因みに、"ドキュメント"、"ピクチャ"、"ビデオ"、"ミュージック" 等の各フォルダはシステムのチエックが入りますので、大量になると立ち上がり時間に影響します。

ANo.1 さんも仰っているように、USB 機器(HDDやメモリ)の認識に時間が掛かりますので、それにより立ち上がりが遅くなることはありますが、再起動時は速くなると言うことなので、また別の問題もあるかも知れません。外付け HDD の電源投入時の立ち上がりが遅い場合、それの影響が考えられます。再起動時は電源が既に入っていますので、立ち上がりの時間は掛からない訳です。これは、パソコンと連動して電源の入るタイプに多くあると思います。
    • good
    • 1

>一時ファイルやマイドキュメントなどは、外付けHDDに記録させるようにしています。


この設定を元に戻して フリーソフトCCleaner(https://www.piriform.com/ccleaner/download)でPC全体をきれいにしましょう。使い方youtuneにもあります。驚くほど軽くなります。念のためチェックディスクもおすすめ
的外れならごめんなさい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!