プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

不安神経症で、安定剤『セパゾン』を朝夕1㍉ずつ二年前から服用していて、徐々に半分に割り 0.5㍉を朝夕に減らせました。去年の秋に セパゾンを飲み続けることに不安を感じ主治医に 頓服にも使 えるからと、『アルプラゾラム』に変更し、朝夕0.4㍉を飲んでいたのですが、2週間くらい経ったくらいから、ソワソワする感じ、不安感、食欲不振が出て お薬が合わないのかと思い セパゾンに戻しました。その後、肩こりが酷く 主治医に相談したところ、『セルシン』が弛緩作用もあり、セパゾンと似て 長時間型だからと変更してもらい朝夕1㍉(半錠)服用していました。
肩こりも幾分マシなようで 落ち着くかな?と思っていたのですが、変更して 1ヶ月くらいしたら、フワフワ目眩、夜寝付けない、不安感、音過敏などが出てきて、また、セパゾンに戻しました。現在 セパゾンに戻して多少の不安感はたまにありますが、落ち着いています。
これはどうゆうことなんでしょうか。
セパゾンの 離脱症状 なのか、他の安定剤が合わないのか。
量は少ないとはいえこのまま 一生セパゾンを服用し続け辞めれないような気がして凄く不安です。

A 回答 (1件)

セパゾン、アルプラゾラム、セルシンは全てベンゾジアゼピン系という同一のグループに入る薬です。



主に催眠鎮静作用、抗不安作用、抗けいれん作用、筋弛緩作用の4つがあり、その強さで使い方が違うのですが、他剤に変更すると別の症状が出てしまう場合は、大抵その薬が合っていないのであろうと思います。

とはいえ減量できているのですから、症状は以前より軽くなってきているのだと思います。今後は主治医と相談しながら場合によっては他の療法を進めるなどして、いずれ完全に薬がなくなるようにできるといいですね。

なお、離脱症状は今回の場合、ベンゾジアゼピン系の薬剤を急に全く飲まなくなったわけではありませんし、期間からしても可能性は低いと思います。

お大事にして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。

ご回答ありがとうございます。
セパゾンは服用して2年になります。
半錠を朝夕に服用は
もっとも少ない 量だからいつでも止めて大丈夫。と主治医は言うのですが、2年も飲んでいたし、変薬で色々症状が出ていたので止めるのが怖いです。
離脱なく お薬を止めれるのでしょうか。

お礼日時:2017/06/13 18:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!