dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

産まれて2ヶ月弱のオスの子猫ですが1週間前に我が家に来て、直ぐにトイレを覚えたのですが、今日は2回も旦那の枕にオシッコをしてしまいました、これはどういう意味なのか?宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

猫飼ってます。

私も

大体尿路感染でちびる時や、

猫砂より枕にしたらシートに代えてみては如何でしょう。

それでもチビル場合は病院に

とおもいました。
    • good
    • 0

考えられるのは単純にマーキング粗相。


旦那さんの枕には旦那さんが持つ匂いが付いているわけですが、その子が好む匂いなのだと思いますよ。
居場所として、旦那さんの枕の上が居心地が良い。離れたくない場所と言うことが考えられます。
ドーム型猫ベッドに寝ている子で、そこから動かずそのままクッションに用を足してしまう子、膝乗りで寝るのが好きな子に、そのまま膝の上でオシッコされた経験あります(笑)
トイレ行きたい→トイレ離れてる→動いたら誰かに取られる→そのままオシッコ
子猫は遊んでる時にテンション高まっていると、トイレまで行かず、急に動き止めてそのままオシッコする子も居ますから。
まだ2か月齢ですし、来て10日程だとまだ完全に家に慣れた分けではないと思います。
遊ぶ→寝て充電→遊ぶ→食べる→遊ぶ、の繰り返しですから。
1匹だけだと仲間が居ないから、心細くにもなっているし遊びも不足気味だと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!