
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
今の仕事好きですか?
今の職務やっていけますか?
そう、ご自分に説いたとき今の貴方は返事が返ってこないでしょう。
頭の中が整理できない状況なのでしょう。
何故メンタルが弱い貴方を管理職につかせたのか?パワハラ上司を置くような会社でしょうから
あまり期待はできませんね。
貴方の人生、仕事、職務、上司、部下、、、。
一旦整理して考えましょう。
私は経営者です、会社では社長ですがそんな良いものではありません。
会社を詰る社員、私にへつらう社員、詐欺師の様な社員、、、。
頭が狂うように次から次へと問題だらけ。
中間管理職を置いても何の勉強もせず、すぐ質問の嵐。
会社の飲み会、ここぞとばかり酔ってつっかる社員。
もー疲れ果てました。
しかし、人生そいつらのため棒に振るわけにはいけません。
私にも守るべき家族がいます。
そこで頭の中を整理しました。
私の勉強不足なんだろうと、どっかて体質改善しなければと。
奮闘しました、勉強もしました、今は前より私自身の頭の中も片付きましたし
会社も簡素化されました、まだまだですが。
もしこのまま貴方が管理職を継続される場合、通常平社員には苦手なことを克服するより
できることを探せと私は言います、そのほうが効率はいいですからね。
しかし、管理職は別です、苦手意識の克服を問います。
それを乗り越えられない管理職は、管理職に向いていません。
ただ、ここに一つちょっと違った考えが私の学びにありました。
苦手を克服する前向きさだけでいいんです。
できる!じゃなくていいんです。
結果はだすが、苦手な部分は社員になんて管理職はいりません。
要するにスペシャリストなんて管理職に向いていないんです。
如何に周りを見渡せられるか?なんです。
どこの会社も華々しい経歴を持たれた部長などはいて、その陰で色々なところに目を向け気を遣う課長などを目にします。
勿論いきなり部長職なんてことはないので(ヘットハンティング以外)部長職になる前は影での努力されたからというのも勿論です。
会社の組織づくりでどこも同じではないでしょうから。
貴方へのアドバイスはできても手を取って助けてあげることは誰もできません。
どこかで貴方が決めることです、今後の決意を。
整理するため頭を一回カラにしてください。
頑張って。
No.5
- 回答日時:
上司の上司に相談するしかないように思います。
このままだと鬱になりかねません。
というか少し鬱気味?
鬱になると中々治らず、長期間苦しむので、
そうなる前に仕事を変えるか
上司の上司に相談するかした方が良いと思います。
45歳で転職するのは、、、とお思いでしょうが、
体を壊す方が後々大変です。
No.3
- 回答日時:
もっと、自分に
自信を持って下さい
あなたは
できる男だから
管理職に選ばれました
何事も、ピリピリせず
余裕で受け止めて下さい
神は、あなたに
乗り越えられる試練しか
与えません
あなたなら、大丈夫
No.2
- 回答日時:
上司のパワハラは上司の上司に言って排除しましょう
私は管理職になったばかりの頃忙しく3ヶ月間1日も
休めませんでした、、体が壊れる前になんとかしようと
上司に相談し仕事を3割り程減らしてもらいました
降格も覚悟しましたが、何のペナルティーもなく
その後も問題なく仕事出来ました。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
今、辛い時期なのですね。
仕事を変えるともなかなかいきませんしね。
私はメンタルが弱ったので、
マインドセルフネスをやってます。
瞑想をしながら
今ここに集中して脳を休める方法です。
色々な記事がネットでありますが、本で読む方がいいです。
おすすめは今、大人気のこちらですね。
良ければ読んでみてください。
脳が疲れてるのだと思います。
体の疲れと脳の休め方は違います。
ご参考になれば幸いです。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(就職・転職・働き方) 再就職相談 6 2023/01/18 16:07
- その他(恋愛相談) 管理課の女性について質問があります。 自分は下請けの会社に勤めています。 直後会う事は滅多になく、主 1 2022/05/06 07:26
- その他(悩み相談・人生相談) 管理課の女性について質問があります。 自分は下請けの会社に勤めています。 直後会う事は滅多になく、主 1 2022/05/03 05:37
- 所得・給料・お小遣い 52歳中間管理職です。 約700名の建築商社勤務で給料は額面790万です。 今年4月営業所の統合によ 2 2023/01/05 07:07
- 会社・職場 距離をとっていた休職前のパワハラ上司と仕事する可能性が・・・ 4 2022/12/05 00:09
- その他(恋愛相談) 本社の管理課の女性について質問があります。真剣に悩んでいます。 自分は下請け会社に勤めています。 本 1 2022/04/30 05:53
- 片思い・告白 本社の管理課の女性について質問があります。真剣に悩んでいます。 自分は下請け会社に勤めています。 本 2 2022/05/02 19:17
- その他(恋愛相談) 本社の管理課の女性について質問があります。真剣に悩んでいます。 自分は下請け会社に勤めています。 本 1 2022/05/02 06:03
- 会社・職場 逃げ癖・辞め癖について ご覧いただきありがとうございます。 私は仕事で嫌なことがあるとすぐ辞めたいと 2 2022/08/09 21:57
- 就職・退職 逃げ癖・辞め癖について ご覧いただきありがとうございます。 私は仕事で嫌なことがあるとすぐ辞めたいと 1 2022/08/09 18:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事中、ずっと携帯を見ている同僚
-
上司がいる時しか仕事をしない人
-
精神的にまいってます
-
信用していた人に裏切られまし...
-
私は頭がおかしいのでしょうか??
-
45歳、管理職になって、三年で...
-
1日9時間 監視されています
-
被害妄想のある人への対応の仕...
-
私の職場はタバコの吸う人ばか...
-
過去の怖い出来事が仕事に影響...
-
社会不安障害(SAD)は会社に報...
-
精神年齢の幼稚な大人は仕事を...
-
上司と部下。管理職の役割とは。
-
すぐ切れる同僚の扱い
-
上司に怒られるとき異常なくら...
-
適応障害の職場対応について
-
職場崩壊ってどういう時に起こ...
-
嫌な上司
-
目上の方のお見舞
-
他部署の人がヒステリックに空...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事中、ずっと携帯を見ている同僚
-
昇進が遅れている人はどうやっ...
-
上司がいる時しか仕事をしない人
-
会社を辞めた人が会社にしょっ...
-
精神年齢の幼稚な大人は仕事を...
-
私は頭がおかしいのでしょうか??
-
職場で文句や早く覚えろと圧を...
-
近づくと突然席を立ち、逃げる上司
-
体調不良で仕事を休む程度につ...
-
私の職場はタバコの吸う人ばか...
-
社会不安障害(SAD)は会社に報...
-
性格の歪んだ上司・・・おかげ...
-
45歳、管理職になって、三年で...
-
すぐに涙目になるのを治したい。
-
夜勤前毎度微熱が出ます。 けど...
-
上司が嫌で動悸が止まりません...
-
上司に怒られるとき異常なくら...
-
適応障害の職場対応について
-
職場の同僚のが一々干渉してき...
-
被害妄想のある人への対応の仕...
おすすめ情報