アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自損事故を起こし保険金請求をしたところ、調停になりました

相手が何を考えているのかと答弁書へ書く内容、また今後の対応が分かりません

現在、整形外科へ3か月ほど通院中で病院への治療費の支払いは待ってもらっています

保険屋は調査を入れ弁護士対応とし、現在、簡易裁判所から調停の申し立て書が届きました

保険屋は、通常ケガの状態と車の破損状況と比例します
今回のを見るとケガの状態が重いので比例していないです、と言われました

申立書の趣旨には、申立人は相手方に対し、相当額の金銭を支払うこととの調停を求める。
経過には、、、保険金の請求を受けている。そこで円満解決するため、本申し立てに及ぶ次第である。
調停事項の価額160万円、と書いてあります。

調査員や弁護士の印象は悪い感じではないです

こちらも弁護士へも相談しましたが費用等の面でも難しいです

一切支払えない、そのまま放ったらかして訴訟等に移行ではなく、早々に調停に移行するというのは、保険金を支払う意思はあるが、支払える金額が請求通りには支払えないので、お互い譲り合って妥当な金額を決めましょう、という趣旨で合っていますか?

今後故意の事故である、と主張され一切支払い拒否、訴訟へと移行する事は少ないでしょうか?

また、上記のような申立書の場合、答弁書にはどう書けばいいのでしょうか?

答弁書の内容を裏付ける客観的資料等があれば予めご送付ください。
と書いてありますが、医者に診断書をなんと書いてもらって提出した方がよいでしょうか?

医者はレントゲンを見て、歳とともにの部分もありますが、そこが事故で悪化してしまっていますね、と協力的?でMRIの検査結果CDも渡してくれています。

医者には調停になったので診断書が欲しい、と正直に言っていいのでしょうか

こちらは調停の際とりあえず最初は、契約通り保険金はきちんとすべて支払ってください、と強気で臨めばよいでしょうか?

よく聞くのが、実際にかかった治療費や修理費用、は認めるが他の家事従事者としての休損、後遺障害等の保証の部分は支払いできません、となったりする可能性は大きいでしょうか?

調停というのは、一般的に結果がどうなる事が多いのでしょうか?

今回の見解や、対応、しておいた方がよい事、などがあればお聞かせください。

どうぞ宜しくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    怪我は頚椎捻挫、腰椎捻挫で医者はレントゲンとMRIの画像所見で腰に異常が見られるので当分かかる
    完治はしないかも
    との事です
    事故前には腰に痛みもなく病院も通っていません
    保険会社は今回初めてダイレクト型損保に加入しました

    一般的に、ダイレクト型損保は保険料は安いが支払いの段階になるとスムーズに支払われず、すぐに調査会社や弁護士を入れ、難癖つけて支払わないか金額を抑えてくる、と聞いていましたが、まさかこんな事になるとは思いませんでした
    今まではずっと代理店型に入っていたので何ら問題もなくこんな事は初めてです
    こんな事なら保険料をケチらずに代理店型にしておけば良かったととても後悔しています
    ダイレクト型は2度と入りません

      補足日時:2017/06/02 18:48
  • どう思う?

    他方、この保険会社へ他の用事で電話をした際、今回保険を使われています、20万円とか5万円とか確定金額として表示されています
    今回は保険を使う事と、保険金が支払われるのも確定していて間違いないです
    金額まで全部出ていますから、と聞きました
    これは保険屋は支払う金額も決めていて、その金額までなら支払う意向、と考えてよいのでしょうか
    全て含めて160万円なら支払うと言うのなら面倒なのでそれでいいとも思っています

      補足日時:2017/06/02 18:49

A 回答 (1件)

そうですね。

本来であれば代理店さんに電話一本入れれば解決した話ですが
通販では仕方ないですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!