No.6ベストアンサー
- 回答日時:
不動産業者してます。
業界的な計算では、1㎡は0.3025坪です。
よって47万円/㎡は
47万円÷0.3025=1553719円(小数点以下切り捨て)
となります。
No.5
- 回答日時:
1㎡=0.3025坪
1坪=3.30579㎡
1㎡47万円なら 47万×3.30579㎡=1,553,721円/坪
ざっくり計算なら1坪3.3㎡でいいけれど、面積や単価が多くなるほど3.3以下の切り捨て端数分が大きくなるので注意。
不動産取引ではこの差額でトラブルになることも珍しくはない。
なお、googleで「坪換算」などと検索すると換算計算機が出るよ。
No.4
- 回答日時:
一坪 = 3.3㎡
掛け算したら 3.3 x 47 = 約155万。
坪1千万越えの中央区~千代田区辺りが混じるので平均では下ですが、一覧では中の上クラス。155万は中々どうして良い値段。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地域研究 東京23区内に3000坪買って百姓するには、ザックリ33億円と試算しましたが、あってます? 坪140 4 2023/04/28 21:10
- 一戸建て 残土処理費用について 5 2023/07/27 21:13
- 一戸建て 不動産や建築関係専門の方お願いします。この土地どう思われますか?62坪あります。左側の土地です。32 3 2022/05/28 22:39
- 共済年金 自分は、47歳の障害年金で暮らしおります。 年金額は1年で、234万円頂いております。 中古車購入を 2 2022/10/09 22:02
- 消費税 2200万円の税抜き価格の計算の仕方がわかりません。 2200÷1.1したらなぜ2000万円になるの 7 2022/06/26 15:46
- 相続・譲渡・売却 土地を売りたい(価格について) 4 2023/02/27 20:10
- 固定資産税・不動産取得税 初めての 固定資産税 どうやって決まりますか? 中古マンション築20年フルリノベーション購入 70平 2 2023/01/31 21:11
- 相続税・贈与税 贈与税の計算方法を教えてください。 4 2023/01/09 11:35
- 一戸建て 新築の土地について 10 2022/11/11 15:31
- その他(住宅・住まい) 不動産屋のぼったくり土地の価格の違法性 8 2022/04/27 01:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
駐車場の標識ロープ張り直し料...
-
住宅購入失敗で鬱に。
-
鍵の受け渡し日に不動産屋が開...
-
賃貸の契約で、仲介業者自身が...
-
賃貸契約後に契約書ってもらえ...
-
流しのつまり→下の階へ水漏れ。...
-
不動産用語について教えてくだ...
-
内覧後の返事は
-
仲介不動産のミスばかりなのに...
-
至急!捺印の朱肉を赤のところを...
-
隣のまだ、売れていない家が昨...
-
家賃4ヶ月前納、退去時3ヶ月は...
-
水道引き込み工事費用と水道加入金
-
領収書発行の件
-
借りたい駐車場に連絡先が書い...
-
大きな建築現場での一次、二次...
-
ただいまマンションを売却して...
-
250m2の敷地を坪数に直すに...
-
土地の売値はいくら?
-
内覧後の返事は
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住宅購入失敗で鬱に。
-
流しのつまり→下の階へ水漏れ。...
-
鍵の受け渡し日に不動産屋が開...
-
駐車場の標識ロープ張り直し料...
-
仲介不動産のミスばかりなのに...
-
家の新築で後悔ばかりです。(...
-
一軒家をカメラで撮影しようと...
-
中古物件の売主さんへ何かする...
-
部屋が間取りより狭い気がする
-
警察官や公務員は官舎と呼ばれ...
-
借りたい駐車場に連絡先が書い...
-
領収書発行の件
-
賃貸の契約で、仲介業者自身が...
-
井戸の上に建てる場合の注意点
-
不動産屋へのお礼の相場について
-
間違えて引き落とされた家賃が...
-
駐車場の契約キャンセルについ...
-
洗濯物が下の階のベランダに落...
-
中古住宅購入時のタバコの臭い...
-
至急!捺印の朱肉を赤のところを...
おすすめ情報