dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

至急です
至急です
猫が尿路結石にかかり、薬ものまず、食べ物飲み物もとりません。病院にもいきましたがこの状態がつずいています、今は口から息をしており苦しそうな状態です。両親とも仕事に行っており抜けられない状況です。
どうしたらいいでしょうか。お願いです教えてください

A 回答 (8件)

何歳ですか


寿命なのかも
    • good
    • 0

獣医師さんには、診てもらったんですよね?


薬を処方されているなら、嫌がっても飲ませた方がいいです。
猫が苦しんでいる姿を見て、辛くなりませんか?
    • good
    • 0

カリカリ食が 主だと なりますね。

雌も
ロイヤルカナンのPH1を
別に 与えて 予防してます。
【多頭飼いなので こればかりは与えられない 高くて】

ウチも 雄が 1匹 結石が 取れず 尿道を 除去して 雌状態で
15年 生きました。
12キロまで肥り
タヌキか?と よく言われました。
病院で キチンと 治療して貰って 今の所で ダメなら
違う 病院に 連れて行って

手術費は個々で ちがうでしょうが
退院まで ひと月かかりました。
エサを 混ぜる様にしてからは
そういう事は 無くなりました。
    • good
    • 0

猫が尿路結石ですね。



雄猫ですねー。
そうなると、直ちに病院へ行って下さい。

元気と食欲、水分を飲まないとなると黄疸(耳の内側や白目が黄色)が出てきます。

細長い管をキシロカインゼリーを塗り、尿先に入れながら麻痺させて尿を出すと思います。

早急に病院へ行って下さい。
でないと、入院となります。
点滴しながら、管を差しっぱになると思います。
    • good
    • 1

飲まず食わずはやばいから、病院で診察を。


鼻にカテーテルを入れてもらって、そこから投薬や流動食を!
    • good
    • 1

病院ではどのような処置をしたか把握されていますか?


薬はなんのためのものなのでしょうか。石を溶かすタイプのもの?
炎症とかおこしていて抗生物質などでそれを治めるためのものでしょうか?
それをまず把握してないと、次の病院(別の病院)にいっても、
なにをやったかとか、どういう薬が出たかとか説明ができないので、
ご両親もふくめ、病院に連れて行った方で把握しているひとが
そのあたりの情報も整理しておくといいと思います。

食べ物はともかく、水分を取れないというのは命に関わります。
まず、いつもの病院の場合はたとえば後払いとかできますか?
あるいは、緊急用のお金とか預かっていますか?
お仕事からご両親が帰るのは何時くらいでしょうか...
その時間でもやっている病院をまず今から探しておくとか。
https://pet.caloo.jp/
病院検索一例

それで、いけそうな病院があったら、チェックしておくのもいいかもしれません。
できたら、今すぐに連れていければいいのですが...
そもそも、水分をとらせないといけないので、補液とか点滴とか、
そういうので水分補給をすることになるかもしれません。
あと、尿を自力でもし出せないほどの結石が詰まっているとかでしたら、
カテーテル(細い管)をいれて出すことになるかもしれませんし、
一番細いカテーテルも入らない場合は手術になるかも。
(この場合大きめの手術となります。)

口で息をしているというのも心配ですね...点滴などのあとに、
酸素室などに入れてもらったほうがいいのか...
とにかく、いつもの病院で後払いができるかどうか、
まず電話してみては?
それで、どうしてもだめと言われたら、タウンページとか、
上記の動物病院の検索サイトなどで、ご自分のおうちの近めの病院を
チェックしてみてください。
お一人だととても大変だと思うので、なんとかご両親が少しでも早く
戻られるといいですね...
とにかくお大事に。
    • good
    • 0

病院ではどの様な処置を受けたのですか?そこまで酷い症状なら、手術だと思いますがね。

他の病院で診てもらった方がよい。
昔飼っていた猫だが、直ぐに手術しないと今夜死ぬと言われ、即手術だった。
術後は元気で長生きしましたよ。
    • good
    • 1

飲み物は冷たいものですか?


もしそうならお湯など温かいものを与えてみて下さい。
水より好んで飲むかもしれません。

あとは、もし可能なら水を布やガーゼなどに含ませて猫の口に垂らす。
またはシリンジを使って口の端からゆっくり注入する。
ゴクンと飲んでくれたら次の1口を。
飲んでくれたら薬も飲めるんですけどね。

石を流すために水分を摂って尿を増やす目的です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!