電子書籍の厳選無料作品が豊富!

1週間前に、急に耳がすごく痛くなって、すぐに耳鼻科に行きました。
外耳と内耳の炎症という事で、すぐに治療を開始したのですが、1週間経った現在でも
耳の痛みが引きません。ちなみに膿、耳だれはありません。
抗生物質と痛み止め、点耳薬を使っているのですが良くなってる感じどころか、聞こえの悪さ、詰まった感じまで出て来たように思います。
このまま病院を信じて通院を続けるか
転院するか・・・
よろしくお願いします

A 回答 (3件)

それでは明日で決着をつけた方がいいですね。


人間って結構弱いですよね。
耳がいたいだけで、通常の活動ができなくなってしまいます、、。

鎮痛剤は大抵解熱作用もあります。
本来なら発熱している状態であるのに、解熱鎮痛剤を服用していることにより、体の調子が表面に出ていないこともあります。
注意してください。

私は以前に副鼻腔炎で通院していて、鼻の奥の痛みを訴えていたところ、解熱鎮痛剤を処方されていたのですが、肺炎になっても気づかなくて、一週間入院するはめになったことがあります。

解熱鎮痛剤を飲んでいなければ、肺炎で出るであろう熱がごまかされて、気づくのがおくれたのです。

解熱鎮痛剤は、表面的な症状の緩和を図るだけで、根本の原因に作用する薬ではありません。
とりあえず痛みを抑えたい。熱が高くて食事もとれない、つらくて寝れない、このような場合に表面にあらわれている症状をとりあえず抑えるために服用するものです。

十分ご注意を。
    • good
    • 0

その医師に、現状を正直に伝えて、今後の治療や改善予想等をしっかり聞いてください。


まだ一週間ならば、治療途中で改善効果はこれからかもしれません。
点耳薬は当然耳を塞ぐでしょう。
治療途中で病院を変える場合は、今までの治療を記した紹介状は必須です。
理由が医師不信では、両者ともいい感じがしないのは当然です。
よく聞いて相談して会話を増やして、現医師との信頼を築くべきでしょう。
    • good
    • 0

この間、毎日通うなどしていまかかっている耳鼻科の医師がよくならないという経過をしっているのか、この間通院していないのか、それによっても対応は違うかと思います。


きちんと今の状態を説明してどのように考えるのか説明をうけましょう。
納得のいく説明が得られないのなら、今度は耳鼻科単独でなく、耳鼻科もある総合病院を受診した方がいいかもしれません。
痛み止めを使っているのに痛みが治らないというのも気になります。

通常は少しずつでも症状が和らいでいくという経過なら安心しますが、悪くなっていくというのは少し心配です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一度、診察して頂きました。
同じ治療、処方箋で現在に至ります。明日が3度目の診察予定です。
耳が痛い、聞こえが悪いで集中力が保てません。
早速のご回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/06/04 15:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!