プロが教えるわが家の防犯対策術!

子供が泣いている毎日に疲れた。
日中はほとんど泣いている4ヶ月の息子。
少しくらいほっといてもいいですか?というかほっといてます。
だって抱っこをしても泣くし、嫌がるもんー
子供と遊ぶより家事をする方が楽しいー
子供と遊ぶより本が読みたいー
早く大きくなってくれないかなー泣かない日がきてーと思う毎日。
ミルク、オムツさえ面倒見てれば、育ちますよね?
泣いててもある程度ほっておいた方っていらっしゃいますか?

A 回答 (27件中1~10件)

この文章だと他の方も書いてる通り、反感買うしネグレクト一歩手前なかんじがしますよ。

そんなに嫌なら施設に預けたらどうですか?って言いたくなる。周りに協力してくれる人はいないんですか?抱っこを嫌がるならバウンサーとか。泣き止まないのはあなたがそーゆー気持ちだからじゃないですか?落ち着いて笑顔で接したりお話ししたりしてますか?親の気持ちは赤ちゃんに伝わりますからね。ミルク、おむつを見てたら育つでしょうけどどんな子供になるか...。1人の人間を育てる親の義務を果たしてくださいね。てゆーかあなたも一回カウンセリングとか言っとほうがいいんじゃないですか?もーパンク寸前でしょ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

親の義務を果たさなきゃですね。
カウンセリングしてもらおうと思います。

お礼日時:2017/06/09 16:33

今、本当に主さんは、大変だと思いますが、赤ちゃんは、何かを伝える時泣く事でしかママに伝える事ができません、一緒懸命伝えてます、大好きなママに。


ずっと泣いてる訳じゃないですよね、笑った顔もみますよね?
赤ちゃんなりに、伝えてるんです。
ママになった以上、我が子を受け止めなきゃ駄目なんです。
この子は、あなたの元にきてくれた赤ちゃんなんですから。
頑張って下さいね。

早く大きくなればとありましたが、その過程にも、色んな事があります、私も書いてますが、3歳の男の子がいます。
寝返りをうつようなり、ハイハイをはじめ、立っちを一生懸命する姿、本当にその時その時が、もう戻ってこなく、
もう、今、走ったりしてますが、動画でしか、みれません、今、本当に大変だと思いますが、今しか味わえないと思って、大切にして欲しいです。
偉そうな事を書いてるかもしれませんが、気分を、害したなら、申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

我が子を受け止めなきゃダメですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/06/12 09:18

わかりますー(。

>д<)長男のときがそんな感じで寝かせたら泣くし抱っこばっかり(´;ω;`)長男は抱っこで寝かせた後、授乳枕に寝かせたらわりかしそのまま少し寝てくれたり口元にタオルがあたってると落ち着いて寝たりでしたよ(*^^*)お子さんもなにかそんなのがあるかもしれないので探ってみるのも楽しめましたよ(  ̄▽ ̄)あたしはドラマなどを撮りためて寝かしつけの抱っこを辛くないようにドラマ見ながら抱っこしてました(。-∀-)そしたらいつの間にか寝てくれて気分は楽でした(^^)
毎回ほっときっぱなしは赤ちゃんも遊んで欲しくて泣く月齢にもなってきてるから可哀想なので1日1回授乳もしたしオムツも大丈夫ってときに自分の時間作ってあげると気持ちが楽に育児できるかもですね( v^-゜)♪うちももうすぐ4ヶ月でよく泣きます。今この子のクセも探り中です(*^O^*)お互い楽しみながら頑張りましょう(≧∇≦)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クセを見つけるのって難しいですね…
楽しみながらできればいいんですが。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/06/11 07:27

サポートしてくれる所をいくつか探してみては?


一時預り、サポートセンターなど、また一緒に行ける健康保険センターなどであそびばなど行くと、同じようなお母さんと話すだけで癒されたりしますよ。
その地域によって色々サポートがあたり、場所があたり、探して一緒に出かけるだけでも、楽しいかも。
あと子育て相談電話も私は愚痴を言うために、聞いてくれるような人にあたった時に、フルに使って辛い時期を乗り越え、専門的アドバイスをもらいながらきました。
そのアドバイスで言われたことが、家事をほっといてもいいから、10~30分だけでもいいから子供と向き合ってと言われました。
お蔭で、アドバイスもらいながら、子供と接してきたからか、話をしても理解してわかってくれるような気がします。信頼関係が大切なようなきがします。

ちなみに私はネグレクトのような感じで、虐待もされ育ったので、育て方が育て方がまたくわかりませんでした。
経験した事、されたようにしか、人は出来ません。
後は自分で努力しようとしたり、聞いたり、見たり、行かないと難しいです。
なので、貴方が子供にしてあげれるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子育て広場のような赤ちゃん連れて行けるところには毎回参加してます。
他の赤ちゃんが、抱っこでおとなしくしてると、何でこの子は?と悲しくなります。
子育て電話相談にも電話してみようと思います。

お礼日時:2017/06/11 07:11

子育て、ずっと泣いてると、どうしてーとなりますよね。


疲れますよね。
ほっときたい気分にもなたりするのかな?

貴方だったら、どんな時に、泣きますか?
貴方だたらどんな時、嫌な気分になりますか?
もし話せなかったら、どう伝えますか?
わかってくれるとうれしいですか?
してくれると嬉しいですか?
好きな人にどうされたら嬉しいですか?

貴方も疲れて泣きたいのでは?
助けてーと、叫びたいのでは?
まず貴方が、誰かに助けてもらたり、癒してもらたり、してみては?
誰かと遊んだり…

そうすると、心に余裕ができて、赤ちゃんの気持ちも解るかもしれませんよ。
    • good
    • 0

追加です。



揺れるのに乗せて足で揺らし、本も読みます。
ずっと、抱っこ、おんぶじゃ親がもたない。

抱くときは抱き、話すとかは話す、愛はたっぷりだから大丈夫だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メリハリをつけて育児できたらいいですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/06/11 07:12

我が家のお坊っちゃまは、夜泣きが酷い。


おんぶや抱っこしてれば泣かないけど、下ろしたら凄いです。
昼間はめちゃくちゃいい子です。
ほっといたら家族全員が寝不足です。
昼間はいい子だけど、泣くときは声をかけて、様子見ながらチョコレート食べてからとか、牛乳飲んでからとかしてます。

たまに泣き真似?親の様子見ながら泣いてる?って思うときもありますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そんなに酷いんですね…。
うちの子は夜ぐっすりなので、そこは救いです。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/06/11 07:13

育て方は人に指示されるものではないと思います。

自分の考えでOkだと思う。でも子どもが物心ついたとき案外しっぺ返しがありますけど。覚えて無いようで覚えたてます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なんだかんだほっておけず、抱っこしている自分がいます。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/06/10 21:58

何か音楽をかけてみてはいかがでしょうか?子供はヘビメタで眠ったり、泣き止んだりすると聞いたことがあります。



また、お母さま自身も心や脳を休ませる為にピアノヒーリングミュージックはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

聞いてみようと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/06/10 21:49

幼少時期に母親から愛されてないと



泣いても抱き締めてくれない、構ってくれないなどだと発育に影響が出て、愛着障害に発展する可能性があります。

愛着障害になると、対人関係が不安定になり、他人と適切な距離を持てなかったり、恋人ができてもうまくいかないなど

結構生きづらい思いをさせてしまいます。

辛いかもしれませんが、どうか泣いているのなら出来る限り抱き締めたりしてほしいです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

抱きしめても泣くので、頑張って上下にゆらゆらさせてます。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/06/10 21:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!