アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子供が泣いている毎日に疲れた。
日中はほとんど泣いている4ヶ月の息子。
少しくらいほっといてもいいですか?というかほっといてます。
だって抱っこをしても泣くし、嫌がるもんー
子供と遊ぶより家事をする方が楽しいー
子供と遊ぶより本が読みたいー
早く大きくなってくれないかなー泣かない日がきてーと思う毎日。
ミルク、オムツさえ面倒見てれば、育ちますよね?
泣いててもある程度ほっておいた方っていらっしゃいますか?

A 回答 (27件中21~27件)

何で泣いてるのかを理解するようにするのは大事ですけど、泣くのが仕事ですから、そのまま放置でもいいですよ (^^)v



でも泣いてる傍から、あまり遠くに離れないでくださいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

泣くのが仕事って言いますよね。
いつも近くにいます。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/06/09 16:33

トントンしても泣き止まないですよね・・・


座って抱っこがダメなら、立って抱っこ、
それでもダメなら歩いて抱っこ、
まだダメなら外へ出て抱っこ、とタレントのつるのさんが言っていて、
そのとおりだな~、と思いました。

私は母乳だったので、原因が分からなない時は、
とりあえず乳首を咥えさせていました。
ほとんど裸族でしたよ。
本当の原因は空腹ではないと思いますが、
四六時中おっぱいの子だったので、それで静かになりました。
咥えていれば泣けませんしね。
ミルクッ子ならおしゃぶりが使えるのでは・・・?
うちはどうしても受け付けなかったのですが。

暑い、寒い、どこか体が痛い、空腹、おむつ、抱っこ、
一通り試してダメなら、周りに危険がないか確認して、
しばらく放置でよいと思いますよ。
実際、私はそうしていました。
5分足らずですが別室へ避難して、妊娠中のエコー画像を眺めました。
画像を眺めて成長を喜んでいたこと、
産まれるのが楽しみで仕方なかったこと、
妊娠中の温かく幸せな感情を思い出して、自分を落ち着けていました。

ひと時も離れず絶えず目を離さずなんて、
専属のベビーシッターでもいないと無理ですよ。
みんなだましだまし(?)どうにか1日1日をやり過ごすものだと思います。
育児って、楽しいことばかりではないですよ。
むしろ、辛いことの方が多いかも・・・
それでも、ふとした時に子供の成長を感じたり、
節目の行事を祝ったり、幸せな瞬間が必ずあります。
その日1日は長く感じても、振り返るとあっという間ですよ。
辛いことも、笑い話になるときがきっと来ます。
うちの上の子は12歳(中1)で、10年なんてあっという間でした。
10歳の時に私の背を追い越し、生意気なことを言ったり、
私が気づかないようなことをズバリ言ってくれたりします。

赤ちゃんの体に不自由なところがあってご苦労されているのなら、
私の話と簡単に比べることはできません。
そういうお悩みでしたら、ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

赤ちゃんは元気です。
後で笑い話にできるようになるんですかね。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/06/09 16:32

この質問文だと、反感を買っちゃいそうですね^^;



文字通りの放置は、養育義務の観点から犯罪になるおそれがあります。
完全なる放置ではないようなので、ひとまずは安心ですw
赤ん坊は、泣くのが仕事なようなモノですし…

ただね、だからといって放っておくという結論に落ち着くのではなく、常に何らかの工夫や努力は怠らないようにしたいですね。
あとはママの用事をするとしても、いつも目の届く場所にいてあげて下さいナ。

お望みどおりにすぐ育っちゃうので、今しかできないことは、しっかりやっといた方がいいヨ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今しか出来ないことをやるべきですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/06/09 16:31

お子さんをおんぶ又は前に抱っこして外歩きをしましょう。

お母さんが泣きたい状況にいるのをきっと赤ちゃんなりに察知して泣いているかもしれません。始終抱っこはしないで大丈夫です。むしろ抱きぐせがついてしまいます赤よ。赤ちゃんにかけてある蒲団は厚く無いですか?今日くらいだとタオルケットで十分です。もう少し気持ちを大きくもってゆったりと子育てしましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ガーゼケットにしてます。
察知して泣いてるんですかね。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/06/09 16:31

体調が悪くなければ


ある程度は泣いても
ほっておきます。
暑い、寒い、が言えないから
ただ、ご機嫌が悪い時は
抱き癖がつかないように、抱っこはしませんでした。
でも、今となっては抱っこしてあげれば、良かった!
今だけだから。
抱っこ出来るのは。
育児を楽しめないのは
ママさん
かわいそう。
なぜ、泣くのかを考えてあげて。
なんにもなくて泣いているなら
一緒に横になりながら
話しかけて
トントンしてあげれば、いいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

抱っこは今だけですもんね。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/06/09 16:29

大変ですよね。

わかります。私の子供は15才でもうとっくにお兄ちゃんですが、息子もそうでした。
ただ、その頃引っ越したりして環境を変えたりしてしまった成果なとは思っています。

あるていどは、ほっといていましたよ。ストレスでイラついてきつかったし。

散歩とかはどうですかね。赤ちゃんの気持ちが落ち着くかも。

おかあさんも気分転換になりませんかね。

大丈夫です。あっという間に大きくなりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

毎日外に出るようにはしてます。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/06/09 10:27

「泣く子は育つ」ってプラスに考えて下さい。

将来楽しみですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プラスに考えるようにします。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/06/09 10:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!